• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

暑熱・寒冷反応の発育・老化特性と性差

研究課題

研究課題/領域番号 10680066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 体育学
研究機関大阪国際女子大学

研究代表者

井上 芳光  大阪国際女子大学, 人間科学部, 教授 (70144566)

研究分担者 久保田 豊司  大阪国際女子大学, 人間科学部, 助教授 (10186455)
米浪 直子  大阪国際女子短期大学, 家政科, 講師 (70291979)
上田 博之  大阪信愛女学院短期大学, 生活文化学科, 教授 (00203448)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1998年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード思春期前児童 / 高齢者 / 女性 / 発汗反応 / 皮膚血流量 / 暑熱刺激 / 運動 / 寒冷刺激 / 性差 / 発汗量 / 皮膚温 / 身体部位差
研究概要

本研究では暑熱・寒冷反応の発育・老化特性および性差を検討するため,8つの実験が実施された。それらの要約は以下の通りである。(1)高齢者の緩慢な発汗反応は,中枢の活動性低下のためではなく,たぶん皮膚温度感受性の低下に起因すること,暴露後半でみられた大腿発汗量の低下は,汗腺それ自体の萎縮やコリン感受性の低下に起因すること,が明らかにされた。(2)高体力高齢者のみならず標準的体力高齢者でも,同一の相対的運動強度が用いられるときには耐暑性や順化による耐暑性の改善度はほとんど損なわれていなかった。さらに,順化によって導かれた変化はVO_<2max>の加齢的低下と関連するように思える。しかし,メタコリンでの単一汗腺あたりの汗出力や順化に伴うその改善の程度はVO_<2max>とともに年齢にも関連したことから,コリナージック刺激に対する感受性は老化に伴い低下することが示唆された。(3)暑熱暴露時に躯幹部でみられた子どもの高い皮膚血流量は,交感神経のtoneの低下が大きく,発汗神経由来の血管拡張物質に対する感受性が高いことに起因することが示唆された。(4)運動強度の増大に伴う発汗量の増加には老化の影響がみられ,高齢者では大腿部で単一汗腺あたりの汗出力の増加が小さいため発汗量の増加が小さかった。(5)広範囲の皮膚面の血流量をレーザードップラー式画像化装置で測定した結果,胸部では有意な年齢群差がみられなかったが,大腿部では高齢者が有意な低値を示した。そのため,老化に伴う皮膚血管拡張能の低下は全身同等ではなく,大腿部の老化が胸部より先行することが強く示唆された。(6)男性に比し女性は発汗よりも皮膚血管拡張に依存した熱放散特性を有し,その傾向は特に大腿で顕著だった。女性の大腿で観察された皮膚血流量の大きな増加は,皮膚血管拡張感受性の亢進に,大腿を除く全部位で観察された女性の低い発汗量は,発汗中枢活動のためではなく,汗腺の大きさand/orその感受性を含む末梢機構の性差に,それぞれ起因した。(7)発育・老化が寒冷血管拡張反応に影響するのか否か検討した結果,思春期前児童と高齢者の寒冷血管拡張反応は若年成人より劣ることが示唆された。(8)寒冷反応の老化特性を寒冷反応の経年的変化(8年間)から検討した結果,老化は皮膚血管収縮能を低下し,その代償として熱産生量が亢進するものの,深部体温保持能の低下を招来することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Inoue Y. et al.: "Regional differences in the Na^+ reabsorption sweat glands"Appl Human Sci. 17. 219-221 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo N. et al.: "Regional differences in the effect of exercise intensity on thermoregulatory sweating and cutaneous vasodilation"Acta Physiol Scand. 164. 71-78 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue Y. et al.: "Relationship between skin blood flow and sweating rate, and age related regional differences"Eur J Appl Physiol. 79. 17-23 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue Y. et al.: "Mechanisms underlying the age-related decrement in the human sweating response"Eur J Appl Physiol. 79. 121-126 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue Y. et al.: "Exercise- and methycholine-induced sweating responses in older and younger men : effect of heat acclimation and aerobic fitness"Int J Biometeorol. 42. 210-216 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibasaki M.: "Relationship between skin blood flow and sweating rate in prepubertal boys and young men"Acta Physiol Scard. 167. 105-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 芳光: "最大皮膚血管コンダクタンスの発育・老化特性"デサントスポーツ科学. 19. 254-260 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 芳光: "高齢者における運動時の発汗および皮膚血流量反応"デサントスポーツ科学. 20. 87-98 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue Y.: "The 1997 Nagano Symposium on Sports Science"I. L. Cooper(Nose H, Nadel ER, Morimoto T eds). 8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上芳光: "循環:運動時の酵素運搬システム調節"ナップ出版(斉藤 満,加賀谷 淳子編). 12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo N. et al.: "The 1997 Nagano Symposium on Sports Science"I. L. Cooper(Nose H, Nadel ER, Morimoto T eds). 6 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue Y, Nakao M, Ishizashi H, Tsujita J, Araki T.: "Regional differences in the NaィイD1+ィエD1 reabsorption of sweat glands."Appl Human Sci. 17 (5). 219-221 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo N, Takano S, Aoki K, Shibasaki M, Tominaga H, Inoue Y: "Regional differences in the effect of exercise intensity on thermoregulatory sweating and cutaneous vasodilation."Acta Physiol Scand. 164. 71-78 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue Y, Shibasaki M, Hirata K, Araki T: "Relationships between skin blood flow and sweating rate, and age related regional differences."Eur J Appl Physiol. 79 (1). 17-23 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue Y, Shibasaki M, Ueda H, Ishizashi H: "Mechanisms underlying the age-related decrement in the human sweating response."Eur J Appl Physiol. 79 (2). 121-126 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue Y, Havenith G, Kenney WL, Loomis J, Buskirk ER: "Exercise-and methylcholine-induced sweating responses in older and younger men : effect of heat acclimation and aerobic fitness."Int J Biometeorol. 42 (4). 210-216 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibasaki M, Inoue Y, Kondo N, Aoki K, Hirata K.: "Relationship between skin blood flow and sweating rate in prepubertal boys and young men."Acta Physiol Scand. 167. 105-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue Y.et al.: "Exercise-and methylcholine-induced sweating responses in older and younger men:effect of heat acclimation and aeropic fitness"Int J Biometeorol. 42・4. 210-216 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue Y.et al.: "Mechanisms underlying age-related decrement in the human sweating response."Eur J Appl Physiol. 79・2. 121-126 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shibasaki M.et al.: "Relationship between skin blood flow and sweating rate in prepubertal boys and young men"Acta Physiol Scand. 167. 105-110 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 井上芳光: "高齢者における運動時の発汗および皮膚血流量反応"デサントスポーツ科学. 20. 87-98 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 井上芳光: "高齢者の体温調節機能とスポーツ"J Exerc Sci. 9. 67-68 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 井上芳光: "循環:運動時の酸素運搬システム調節(斉藤満,加賀谷淳子偏)"ナップ出版. 12 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 井 上 芳 光: "最大皮膚血管コンダクタンスの発育・老化特性" デサントスポーツ科学. 19. 254-260 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue Y.et al.: "Regioral differences in the Na^+ reabsorption of sweat glands" Appl Human Sci. 17・5. 219-221 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo N.et al.: "Regional differences in the effect of exercise intensity on thermoregulatory Sweating and cutaneous vasatilation" Acta Physiol Scand. 164. 71-78 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue Y.et al.: "Relationship between skin blood flow and sweating nate, and age related regional differences" Eur J Appl physiol. 79・1. 17-23 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue Y.et al.: "Mechanisms underlying the age-related decrement in the human sweating response" Eur J Appl Physiol. 79・2. 121-126 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue Y.: "The 1997 Nagano Synposium on Sports Sciences (Nose H.et al.eds)" I.L.Cooper, 8 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo N.et al.: "The 1997 Nagano Synposium on Sports Sciences (Nose H.et al.eds)" I.L.Cooper, 6 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi