• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オーナー制による棚田の保全

研究課題

研究課題/領域番号 10680091
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関早稲田大学

研究代表者

中島 峰広  早稲田大学, 教育学部, 教授 (00063587)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1998年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
キーワード棚田 / オーナー制 / 農業体験 / 直接販売 / グリーン・ツーリズム / 千枚田
研究概要

棚田について、近年洪水防止、土壌浸食防止などの国土保全の役割や景観が評価され、これを保全しようとする動きがみられる。そのなかでも、最も活発な展開がみられるオーナー制度について代表的な地域を調査した結果、次のようなことが明らかになった。
(1)オーナー制度は、都市住民と農民とが交流することによって農村空間を共有し、棚田の保全を図ろうとするものである。
(2)都市住民は、地方自治体を通して会費を払って市民農園として面積100m^2程度棚田を借り受けている。
(3)制度は、米30kg程度が保証され、田植、稲刈などが体験できる農業体験型と農園でのほとんどの作業を行い、そこでの収穫物を持ち帰ることのできる作業参加型に分けられる。
(4)会費は、市民農園の管理費として地元農家によって組織される保存会に支払われ、会員の農家経営を支援するのに用いられている。
(5)各地域は、それぞれの地理的条件に適合したオーナー制を立ち上げており、固有の特徴がみられる。すなわち、高知県檮原町では都市住民が来町してカントリーハウスと呼ばれる農家民宿に宿泊して作業を行うグリーン・ツーリズム型、奈良県明日香村では都市住民が週末毎に来村して農作業を行う通い耕作型、長野県更埴市と三重県紀和町では見事な棚田景観の保全を重視する景観保全型、福岡県浮羽町と兵庫県加美町では都市住民に農産物を買取ってもらう農産物直売型のオーナー制が展開されている。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 中島峰広: "日本の棚田"農地保全の研究. 20号. 3-13 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島峰広: "日本の棚田百選"早大教育学部紀要 学術研究. 48号. 1-13 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島峰広: "農村景観-とくに棚田景観の評価"月刊 文化財. 437号. 4-15 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島峰広: "日本の棚田"古今書院. 252 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minehiro NAKAJIMA: "Rice Terraces in Japan."Research for Conservation of Agricultural Land. No.20. 3-13 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minehiro NAKAJIMA: "The 100 Most Beautiful Rice Terraces in Japan."Gakujutsu Kenkyu, School of Education, Waseda University. Vol.48. 1-13 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minehiro NAKAJIMA: "Evaluation for Landscape of Rice Terraces."Cultural Properties. No.437. 4-15 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minehiro NAKAJIMA: "Rice Terraces in Japan."Kokon Shoin. 251 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島峰広: "日本の棚田"農地保全の研究. 20. 3-13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中島峰広: "日本の棚田百選"早大教育学部紀要 学術研究. 48. 1-13 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中島峰広: "農村景観-とくに棚田景観の評価"月刊・文化財. 437. 4-15 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中島峰広: "日本の棚田"古今書院. 252 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中島峰広: "日本の棚田" 古今書院, 240 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi