• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高感度放射化分析法による考古学試料中の微量元素分析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10680176
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関武蔵工業大学

研究代表者

鈴木 章悟  武蔵工業大学, 工学部, 助教授 (10139412)

研究分担者 遠藤 往子  武蔵工業大学, 工学部, 講師 (60287860)
平井 昭司  武蔵工業大学, 工学部, 教授 (30112981)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2000年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1999年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード放射化分析 / 微量元素 / 考古学試料 / 同時計数 / γ線スペクトル / γ線解析プログラム / マルチパラメータ / 考古学的試料
研究概要

放射化分析は試料の形状に制限がなく,多元素定量が可能な分析法として環境試料などの微量元素分析に用いられているが,より分析感度を向上させるために,壊変時にカスケード状にγ線を同時に放出する核種に対して,コンプトンバックグラウンドを低減できる同時計数法の検討を行った。同軸型Ge検出器とその周りをコンプトン散乱γ線検出用の井戸型NaI(Tl)検出器で囲んで同時計数法で測定し,マルチパラメーターMCA(マルチチャネルアナライザー)を用いて同時計数スペクトルと同軸型Ge検出器のみの通常計数法のスペクトルを同時に得ることができるシステムの開発を行った。
γ線相関では,Ge半導体検出器からの1024チャネルデータと井戸型NaI(Tl)検出器からの512チャネルデータを収集して,ソフトウェアで,任意のエネルギー範囲と同時計数したGe検出器のスペクトルを作成できるシステムとした。4種類の標準物質(河川底質,Typical Japanese Diet,耳石,河川水)を用いて,システムの性能を測定し,7元素(Se,Hf,Ba,Cs,Co,Sb,Sc)について通常の放射化分析法と比べて微量まで定量できることを確認した。
この成果をもとに,トルコ共和国のカマン・カレホユック遺跡から出土した鉄遺物の分析を行った。10種類の遺物について,試料量約50mgを立教大学原子炉で6時間照射し,本システムで測定を行い,微量元素を多元素同時定量することができた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 鈴木章悟: "同時計数法による高感度中性子放射化分析"武蔵工業大学原子力研究所報. 通巻25号. 71-77 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木章悟: "同時計数法を用いる中性子放射化分析による多元素定量"分析化学. 49巻. 875-880 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Suzuki: "High Sensitivity Neutron Activation Analysis Using Coincidence Counting Method"Bulletin of Atomic Energy Research Laboratory Musashi Institute of Technology. 25. 71-77 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Suzuki: "Determination of Multielements by Neutron Activation Analysis Using Coincidence Counting Method"Bunseki Kagaku. 49. 875-880 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木章悟: "同時計数法による高感度中性子放射化分析"武蔵工業大学原子力研究所報. 通巻25号. 71-77 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木章悟: "同時計数法を用いる中性子放射化分析による多元素定量"分析化学. 49巻. 875-880 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木章悟: "同時計数法による高感度中性子放射化分析"武蔵工業大学原子力研究所報. 通巻25号. 71-77 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木章悟: "同時計数法による高感度中性子放射化分析" 武蔵工業大学 原子力研究所報. 通巻25号(発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi