• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2次元パターンのワープ法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10680385
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関九州大学

研究代表者

迫江 博昭  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 教授 (30215701)

研究分担者 内田 誠一  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助手 (70315125)
片山 喜規  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助手 (00214338)
鎌田 清一郎  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教授 (00204602)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1998年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード2次元ワープ / トポロジー保存 / 単調連続性制約 / 動的計画法 / ビームサーチ / 区分線形近似 / 高速化 / 単調連続性制御
研究概要

2画像のピクセル間の最適マッピングを動的計画法で行う2次元ワープ法に関して検討して,以下の成果を得た.
1.2次元的な単調連続性拘束によりトポロジーを保存する基本的なアルゴリズムと,それを改良した高速アルゴリズムを開発した.
2.高速化のため区分線形近似アルゴリズムを開発した.
3.これらをオフライン文字認識に適用し,基本的な有効性を確認するとともに,問題点を明らかにし,歪み量の事後評価による解決指針を得た.
4.不特定話者音声認識への適用を検討し,フレーム間の連続性を保存する周波数ワープを検討して有効性を確認した.
5.関連して,雑音画像中の軌跡群検出,オンライン文字認識,画像パターンの捜査方式に関して検討した.
以上の成果を,学会誌論文11件,紀要論文4件,国際学会論文5件に発表した.

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (63件)

  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "動的計画法に基づく単調連続2次元ワープ法の検討"電子情報通信学会論文誌. J81-D-II 6. 1251-1258 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Uchida,Hiroaki Sakoe: "Monotonic and continuous two-dimensional warping based on dynamic programming"Proc.IEEE 14th Int.Conf.on Pattern Recognition. 521-524 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sei-ichiro Kamata,Nobuyoshi Nishi,Yukihiro bandoh,: "Color image compression using a Hilbert scan"Proc.IEEE 14th Int.Conf.on Pattern Recognition. 1575-1578 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋伸也,迫江博昭: "未知の遅延・位相差を伴う軌跡群の同時検出"九大システム情報科学研報. 3・2. 191-196 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田圭,内田誠一,迫江博昭: "フレーム間で連続な時間・周波数ワープによる話者正規化の検討"九大システム情報科学研報. 3・2. 197-202 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂東幸浩,鎌田清一郎: "直方体領域を充てんする擬似ヒルベルト走査法"電子情報通信学会論文誌. J81-D-II 10. 2483-2486 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "単調連続2次元ワープ法によるオフライン手書きひらがな認識"信学技報. PRMU 98-163. 103-110 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 愼重弼,迫江博昭: "筆順・画数自由オンライン文字認識のための画対応決定法-多層キューブサーチ-"信学論文誌(D-II). J82-D-II 2. 230-239 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Uchida and Hiroaki Sakoe: "An Efficient Two-Dimensional Warping Algorithm""IEICE Transactions on Information and Systems. E82-D 3. 693-700 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 愼重弼,ムハマドマスルール,片山喜規,迫江博昭: "画間相互情報を用いた筆順自由オンライン文字認識アルゴリズム"信学論文誌(D-II). J82-D-II 3. 382-389 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂東幸浩,西修功,鎌田清一郎: "ヒルベルト走査を用いた時空間領域分割による高速動画像圧縮法"映像情報メディア学会誌. 53・4. 559-564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiici Uchida,Hiroaki Sakoe: "Handwritten character recognition using monotonic and continuous two-dimensional warping"Proc.of 5th Int.Conf.on Document Analysis and Recognition. 499-502 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiici Uchida,Hiroaki Sakoe: "An approximation algorithm for two-dimensional warping"IEICE Transactions on Information and Systems. E83-D 1. 109-111 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "区分線形型2次元ワープ法の検討"信学技報. PRMU 99-10. 69-76 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田誠一,モハマドアサド,石田敏之,迫江博昭: "区分線形2次元ワープによる手書き文字の変形吸収の試み"信学技報. PRMU 99-237. 45-52 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "単調連続2次元ワープ法によるオフライン手書き文字認識実験"信学論文誌(D-II). J83-D-II 4. 1198-1200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田敏之,内田誠一,迫江博昭: "手書き文字認識における字形変動処理に関する一検討-ダッチロールワープ-"九大システム情報科学研究報告. 5・1. 99-104 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "単調連続2次元ワープによる手書き文字認識に関する実験的検討"九大システム情報科学研究報告. 5・1. 93-98 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中野正史,片山喜規,迫江博昭: "キューブサーチのラジカル単位分解による高速化と高精度化の検討"信学総大講論D-2. 171 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "事前知識フリーな区分線形2次元ワープ"画像の認識理解シンポジウム(MIRU2000). 343-348 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiichi Uchida,Hiroaki Sakoe: "Piecewise linear two-dimensional warping"Proc.of 15th Int.Conf.on Pattern Recognition. 538-541 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "区分線形2次元ワープ法の検討"信学論文誌(D-II). J83-D-II 12. 2622-2629 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂東幸浩,鎌田清一郎: "N次元空間における一般化ヒルベルト走査の一計算法"信学論文誌(A). J83-A 12. 1368-1381 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uchida, H.Sakoe: "Monotonic and Continuous Two-Dimensional Warping Based on Dynamic Programming"Trans.IEICE. J81D-II, 6. 1251-1258 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uchida, H.Sakoe: "A Monotonic and Continuous Two-Dimensional Warping Based on Dynamic Progrmming"Prioc.14th Int.Conf.on Pattern Recognition. 521-524 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kamata, N.Nishi, Y.Bandoh: "Color Image Compression using A Hilbert Scan"Prioc.14th Int.Conf.on Pattern Recognition. 1575-1578 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Takahashi, H.Sakoe: "Simultaneous Tracking of Multiple Trajectories with Unknown Delay"Research Reports on Information Science and Electrical Eng.. 3,2. 191-196 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamada, S.Uchida, H.Sakoe: "Speaker Normalization Based on Time-Ferequency Warp"Research Reports on Information Science and Electrical Eng.. 3,2. 198-202 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Bandoh, S.Kamata: "A Method of Computing a Pseudo-Hilbert Scan Filling in a Rectangle Region"Trans. IEICE. J80D-II, 10. 2864-2867 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.P.Shin, H.Sakoe: "Stroke Correspondence Search Method for Stroke-order and Stroke-Number Free Online- Chracter Recognition"Trans.IEICE. J82D-II, 2. 230-239 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uchida, H.Sakoe: "An Efficient Two-Dimensional Warping Algorithm"IEICE Trans.on Information & Systems. E82-D, 3. 690-700 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.P.Shin, M.M.Ali, Y.Katayama, H.Sakoe: "Stroke Order-Free Online^Chracter Recognition Algorithm Using Inter-Stroke INformation"Trans.IEICE. J82D-II, 3. 382-389 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Bandoh, N.Nishi, S.Kamata: "A Fast Video Compression Method Using Spatiotemporal Segmentation Based on Hilbert Scanning"J.of IIITE. 53,4. 559-564 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uchida, H.Sakoe: "Handwritten Character Recognition Using Monotonic and Continuous Two-Dimensional Warping"Proc.5th ICDAR. 499-502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uchida, H.Sakoe: "An Approximation Algorithm for Two-Dimensional Wrping"IEICE Trans.on Information & Systems. E823D, 1. 109-111 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishida, S.Uchida, H.Sakoe: "An Efficient Image Matching and Its Application to Hndwritten Character Recognition"Research Reports on Information Science and Electrical Eng.. 5, 1. 99-104 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uchida, H.Sakoe: "Handwritten Character Recognition Experiment Using Monotonic and Continuous Two-Dimensional Warping"Research Reports on Information Science and Electrical Eng.. 5, 1. 93-103 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uchida, H.Sakoe: "A Handwritten Character Recognition Experiment Using Monotonic and Continuous Two-Dimensional Warping"Trans.IEICE. J83D-II, 4. 1198-1200 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uchida, H.Sakoe: "Picewise Linear Two-Dimensional Warrping"Prioc.15th Int.Conf.on Pattern Recognition. 538-541 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Uchida, H.Sakoe: "Picewise Linear Two-Dimensional Warrping"Trans.IEICE. J83D-II, 12. 2622-2629 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Bandoh, S.Kamata: "A Method of Computing a Generalized Hilbert Scan in an N Dimensional Hyper-Cuboid Region"Trans.IEICE. J83A-II, 12. 1368-1381 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "単調連続2次元ワープ法によるオフライン手書き文字認識実験"信学論文誌(D-II). J83-D-II4. 1198-1200 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 石田敏之,内田誠一,迫江博昭: "手書き文字認識における字形変動処理に関する一検討-ダッチロールワープ-"九大システム情報科学研究報告. 5・1. 99-104 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "単調連続2次元ワープによる手書き文字認識に関する実験的検討"九大システム情報科学研究報告. 5・1. 93-98 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中野正史,片山喜規,迫江博昭: "キューブサーチのラジカル単位分解による高速化と高精度化の検討"信学総大講論D-2. 171 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "事前知識フリーな区分線形2次元ワープ"画像の認識理解シンポジウム(MIRU2000). 343-348 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Seiichi Uchida,Hiroaki Sakoe: "Piecewise linear two-dimensional warping"Proc.of 15th Int.Conf.on Pattern Recognition. 538-541 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 内田誠一,迫江博昭: "区分線形2次元ワープ法の検討"信学論文誌(D-II). J83-D-II12. 2622-2629 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 坂東幸浩,鎌田清一郎: "N次元空間における一般化ヒルベルト走査の一計算法"信学論文誌(A). J83-A12. 1368-1381 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 愼 重弼 迫江 博昭: "筆順・画数自由オンライン文字認識のための画対応決定法"信学論文誌(D-II). J82-D-II. 230-239 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 愼 重弼 ムハマドマスルール 片山 喜規 迫江博昭: "画間相互情報を用いた筆順自由オンライン文字認識アルゴリズム"信学論文誌(D-II). J82-D-II. 382-389 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 坂東 幸浩 西 修功 鎌田 清一郎: "ヒルベルト走査を用いた時空間領域分割による高速動画像圧縮法"映像メディア学会誌. 53・4. 559-564 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Seiici Uchida Hiroaki Sakoe: "Handwritten character recognition using monotonic and continuous two-dimensional warping"Proc. of 5th Int. Conf. on Document Analysis and Recognition. 499-502 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Seiici Ucida Hiroaki Sakoe: "An approximation algorithm for two-dimensional warping"IEICE Transactions on Information and Systems. E83-DI. 109-111 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 内田誠一 迫江博昭: "区分線形型2次元ワープ法の検討"信学技報. PRMU99-10. 69-76 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 内田誠一 モハマド アサド 石田敏之 迫江博昭: "区分線形型2次元ワープによる手書き文字の変形吸収の試み"信学技報. PRMU99-237. 45-52 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 内田 誠一 迫江 博昭: "動的計画法に基づく単調連続2次元ワープ法の検討" 電子情報通信学会論文誌. J81-D-II・6. 1251-1258 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Seiichi Uchida Hiroaki Sakoe: "Monotonic and continuous two-dimensional warping based on dynamic programming" Proc. IEEE 14th Int. Conf. on Pattern Recognition. 521-524 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sei-ichiro Kamata, Nobuyoshi Nishi, Yukihiro Bandoh: "Color image compression using a Hilbert scan" Proc. IEEE 14th Int. Conf. on Pattern Recognition. 1575-1578 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 伸弥 迫江 博昭: "未知の遅延・位相差を伴う軌跡群の同時検出" 九大システム情報科学研報. 3・2. 191-196 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 圭 内田 誠一 迫江 博昭: "フレーム間で連続な時間・周波数ワープによる話者正規化の検討" 九大システム情報科学研報. 3・2. 197-202 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 板東幸浩 鎌田清一郎: "直方体領域を充てんする擬似ヒルベルト走査法" 電子情報通信学会論文誌. J81-D-II・10. 2438-2486 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 内田 誠一 迫江 博昭: "単調連続2次元ワープ法によるオフライン手書きひらがな認識" 信学技報. PRMU 98-163. 103-110 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi