研究課題/領域番号 |
10680500
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境動態解析
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
杉本 敦子 京都大学, 生態学研究センター, 助教授 (50235892)
|
研究分担者 |
沼口 敦 北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 助教授 (30237797)
山中 大学 神戸大学, 大学院・自然科学, 教授 (30183982)
大手 信人 京都大学, 農学研究科, 助教授 (10233199)
開發 一郎 広島大学, 総合科学部, 教授 (60160959)
大畑 哲夫 北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (90152230)
中尾 正義 名古屋大学, 大気水圏科学研究所, 助教授 (90142695)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 水循環 / 水の安定同位体 / シベリア / チベット / 地下水 / 安定同位体 / 土壌 / 植生 / 水蒸気 / 東南アジア熱帯林 |
研究概要 |
1)桐生試験地における水循環解析 大津市上田上の桐生試験地において、降水、土壌水、地下水、植物体内の水、湧水、系流水の測定を行いそれらの季節変化を調べた。これらを解析することにより、地下水の涵養と流出過程に関する知見を得た。 2)シベリア、チベット、東南アジアにおける降水の安定同位体サンプリング ネットワークに関する議論を行った。このうち、シベリア(ヤクーツクとティクシ)、およびチベットではサンプリングを開始サンプルの分析をすでに開始している。サンプリングの時間間隔をかえることにより、5分間隔のサンプリングでは降水過程に関する情報、日単位のサンプリングでは降水過程に加えて水蒸気の由来に関する情報も含まれ、それらを組み合わせた解析が必要であることが示された。 3)大気大循環モデルへ組み込んだ同位体モデルを改良し、精度を高めることができた。また、モデルの計算結果から、水蒸気の同位体比の鉛直プロファイルが常識と思われていた値から大きくずれている可能性が示された。
|