• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多剤耐性がん治療薬を目指した海洋天然物の探索

研究課題

研究課題/領域番号 10680567
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物有機科学
研究機関大阪大学

研究代表者

小林 資正  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (40116033)

研究分担者 青木 俊二  大阪大学, 薬学研究科, 助手 (60252699)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1999年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード多剤耐性がん / P-glycoprotein / MRP / araguspongine類 / センブラン型ジテルペン / agosterol A / KB-C2株 / KB-CV60株 / がん多剤耐性克服物質 / multidrug resistance protein / Spongia属海綿 / glutathione / araguspongine / Xestospongia属海綿 / 海洋生物
研究概要

P-glycoprotein発現ヒト咽頭上皮がん細胞(KB-C2株)およびMRP発現ヒト咽頭上皮がん細胞(KB-CV60株)を用いたがん多剤耐性克服物質を探索するアッセイ法を構築し、海洋生物由来の天然物の中から耐性克服物資をスクリーニングした。その結果、沖縄産Xestospongin属海綿から単離構造決定した大環状二量体アルカロイドaraguspongine類に、KB-C2株に対する耐性克服作用が認められた。上記海綿の主成分であるaraguspongine Dについて作用を検討したところ、3μg/mlの濃度でKB-C2株のcolchicineに対する耐性を完全に克服した。また、araguspongine Dの立体異性体であるaraguspongine Eおよびaraguspongine Bも3μg/mlの濃度でKB-C2株のcolchicineに対する耐性を完全に克服することができたが、araguspongine EをNaBH_3CN処理して合成したジオール型開環体やジメチル硫酸で処理して合成したN-メチル体には耐性克服作用は見られなかった。さらに、沖縄県石垣島で採取したSinularia属軟サンゴのacetone抽出エキスからn-ブチルエステルを有するセンブラン型ジテルペンの誘導体を、同じくKB-C2株に対する耐性克服物質として単離し、各種誘導体を合成することにより、その構造活性相関について詳細に検討した。その結果、分子内のエステル部分の構造が活性に大きな影響を与えることを見出した。また、三重県英虞湾で採集したSpongia属海綿のacetone抽出エキスに耐性克服活性が見られたことから、この抽出エキスを活性試験の結果を指標に分画精製して主活性成分としてagosterol Aと命名した新規ステロールを単離し、その全化学構造を決定した。Agosterol Aは、1〜3μg/mlの濃度で各種抗がん剤に対するKB-C2およびKB-CV60株の耐性を完全に克服した。また、agosterol A(3〜10μg/ml)を作用させると、両耐性株におけるvincristineの細胞内蓄積量は親株(KB3-1)と同程度にまで回復し、細胞外へのvincristineの過剰排出も同様に阻害された。さらに、azidopineを用いたP-gpに対する競合結合実験や、KB-CV60株から調製したmembrane vesicleを用いた輸送実験により、agosterol Aは薬剤排出膜蛋白質であるP-gpおよびMRPに直接作用してその機能を阻害し、耐性克服作用を示すことが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] M. Kobayashi: "Isomerization of dimeric 2, 9-disubstituted I-oxaquinolizidine alkaloids and structural revision of araguspongines B and E"Hetrocycles. 47. 195-203 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Murakami: "Total synthesis of callystatin A, a potent cytotoxic polyketide from the marine sponge, Callyspongia truncata"Tetrahedron Lett.. 39. 23498-2352 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Aoki: "Agostereol A, a novel polyhydroxylated sterol acetate reversing multidrug resistance from a marine sponge of spongia sp."Tetrahedron Letter. 39. 6303-6306 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Aoki: "Reversal of Multidrug Resistance in Human Carcinoma Cell Line by Agosterols, Marine Spongean Sterols"Tetrahedron. 55. 13965-13972 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Aoki: "Myrmekiosides A and B, Novel Mono-O-alkyl-diglycosylglycerols Reversing Tumor Cell Morphology of las-Transformed Cells"Tetrahedron. 55. 14865-14870 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Kobayashi, Y. Miyamoto, S. Aoki, N. Murakami, I. Kitagawa, Y. In, and T. Ishida: "Isomerization of dimeric 2, 9-disubstituted 1-oxaquinolizidine alkaloids and structural revision of araguspongines B and E, isolated from a marine sponge of Xestospongia sp."Heterocycles. 47. 195-203 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Murakami, W. Wang, M. Aoki, Y. Tsutsui, M. Sugimoto, and M. Kobayashi: "Total synthesis of callystatin A, a potent cytotoxic polyketide from the marine sponge, Callyspongia truncata."Tetrahedron Lett.. 39. 2349-2352 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Aoki, Y. Yoshioka, Y. Miyamoto, K. Higuchi, A. Setiawan, N. Murakami, Z. S. Chen, T. Sumizawa, S. Akiyama, and M. Kobayashi: "Agostereol A, a novel polyhydroxylated sterol acetate reversing multidrug resistance from a marine sponge of Spongia sp."Tetrahedron Lett.. 39. 6303-6306 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Aoki, A. Setiawan, Y. Yoshioka, K. Higuchi, R. Fudetani, Z-S. Chen, T. Sumizawa, S. Akiyama, and M. Kobayashi: "Reversal of Multidrug Resistance in Human Carcinoma Cell Line by Agosterols, Marine Spongean Sterols."Tetrahedron. 55. 13965-13972 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Aoki, K. Higuchi, A. Kato, N. Murakami, and M. Kobayashi: "Myrmekiosides A and B, Novel Mono-O-alkyl-diglycosylglycerols Reversing Tumor Cell Morphology of ras-Transformed Cells from a Marine Sponge of Myrmekioderma sp."Tetrahedron. 55. 14865-14870 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Aoki: "Agostereol A, a novel polyhydroxylated sterol acetate reversing multidrug resistance from a marine sponge of spongia sp."Tetrahedron Letter. 39. 6303-6306 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Aoki: "Reversal of Multidrug Resistance in Human Carcinoma Cell Line by Agosterols, Marine Spongean Sterols"Tetrahedron. 55. 13965-13972 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Aoki: "Myrmekiosides A and B, Novel Mono-O-alkyl-diglycosylglycerols Reversing Tumor Cell Morphology of ras-Transformed Cells"Tetrahedron. 55. 14865-14870 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kobayashi: "Isomerization of dimeric 2.9-disubstitated / Oxaquinolizidine alkaloids and struetural revision of araguspongine B and E" Heterocycles. 47. 195-203 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Murakami: "Total Synthesis of Callystatiin A, potent cytotoxic polyketide from the marine sponge, Callyspongia truncata" Tetrahedron Lett. 39. 2349-2352 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Aoki: "Agosterol A, a novel polyhydroxylated sterol acetate rerersing multidrug resistance from marine sponge of spongia SP" Tetrahedron Lett. 39. 6303-6306 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.kobayashi: "Absolute Stereostructure and total Syrthesis of leptomycin B" Tetrahedron Lett. 39. 8291-8294 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi