• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変異原性ヌクレオチド存在下における真核細胞DNA合成抑制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10680584
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関熊本大学

研究代表者

伊豆田 俊二  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (50203047)

研究分担者 伊豆田 俊二  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (50203047)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1998年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード真核細胞 / 細胞周期 / DNA複製 / 変異原性ヌクレオチド / チェックポイントコントロール / 無細胞系 / アフリカツメガエル / 紫外線損傷 / 変異原生ヌクレオチド
研究概要

生体内活性酸素によって生ずる変異原性ヌクレオチドアナログの一つである 8-oxo-dGTPの真核細胞DNA複製に及ぼす影響を、1本鎖DNAを鋳型としたアフリカツメガエル卵無細胞系をS期におけるDNA鎖合成のモデルに用いて解析した。その結果、8-oxo-dGTP存在下では非存在下と比較してDNA合成量が著しく減少することが明かとなった。又、タンパク質りん酸化酵素阻害剤(スタウロスポリン)を用いた研究より 8-oxo-dGTPによるDNA合成低下にはprotein kinase C様のタンパク質りん酸化酵素の活性化が関与していることが示された。一方、紫外線損傷DNA(UV-DNA)も8-oxo-dGTPと同様にこの系でDNA合成低下を起こすことが明かとなったが、UV-DNAの場合では protein kinase C様のタンパク質りん酸化酵素の関与は見られず、むしろPI_3キナーゼ関連キナーゼ活性が重要であることが明かとなった。。以上の結果から、アフリカツメガエル卵無細胞系で見られるDNA合成低下の機構は、8-oxo-dGTPとUV-DNAとでは異なることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Nakayabu, Mikiya: "Mismatched nucleotides may facilitate expansion of trinucleotide repeats in genetic diseases"Nucleic Acids Res.. 26. 1980-1984 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa, Akio: "A sulfated glycoglycerolipid from archaebacterium inhibits eukaryotic DNA polymer α, β, and HIV reverse transcriptase, and affects the methyl methansulfonate cytotoxicity"Int. J. Cancer. 76. 512-518 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, Osamu: "Serum DNA polymerase β as an indicator for fatal liver injury of rat induced by D-galactosamine hydrochloride and lipopolusaccharide"Biochim. Biophys. Acta. 1380. 369-376 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayabu,M., Miwa,S., Suzuki,M., Izuta,S., Sobue,G. and Yoshida,S.: "Mismatched nucleotides may facilitate expansion of trinucleotide repeats in genetic diseases"Nucleic Acids Res.. 26. 1980-1984 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogawa,A., Murate,T., Izuta,S., Takemura,M., Furuta,K., Kobayashi,J., Kamikawa,Y. and Yoshida,S.: "A sulfated glycoglycerolipid from archaebacterium inhibits eukaryotic DNA polymerase α,β, and HIV reverse transcriptase, and affects the methyl methansulfonate cytotoxicity"Int. J. Cancer. 76. 512-518 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato,O., Fukuda,Y., Hatakawa,T., Izuta,S. and Yoshida,S.: "Serum DNA polymerase βas an indicator for fatal liver injury of rat induced by D-galactosamine hydrochloride and lipopolysaccharide"Biochim. Biophys. Acta. 1380. 369-376 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakayabu,Mikiya: "Mismatched nucleotides may facilitate expansion of trinucleotide repeats in genetic diseases."Nucleic Acids Res.. 26. 1980-1984 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ogawa,Akio: "A sulfated glycoglycerolipid from archaebacterium inhibits eukaryotic DNA polymeraseα,β,and HIV reverse transcriptase,and affects the methyl methansulfonate cytotoxicity."Int.J.Cancer. 76. 512-518 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,Osamu: "Serum DNA polymerase βas an indicator for fatal liver injury of rat induced by D-galactosamine hydrochloride and lipopolysaccharide."Biochim.Biophys.Acta. 1380. 369-376 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nakayabu,Mikiya: "Mismatched nucleotides may facilitate expansion oftrinucleotide repeats in genetic diseases." Nucleic Acids Res.26. 1980-1984 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi