• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インテグリンを介するシグナル伝達の制御機構とその多様性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10680624
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関大阪大学

研究代表者

関口 清俊  大阪大学, 蛋白質研究所, 教授 (50187845)

研究分担者 顧 建固 (顧 建国)  大阪大学, 蛋白質研究所, 助手 (30314420)
李 紹良  大阪大学, 蛋白質研究所, 助手 (40252720)
眞鍋 理一郎  大阪府立母子保健総合医療センター研究所, 研究員 (30280837)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1998年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードインテグリン / 基底膜 / ラミニン / ストレスファイバー / 接着斑 / CD151 / フィブロネクチン / シグナル伝達 / 細胞接着 / TM4SF
研究概要

1)成体基底膜の主要な接着分子であるα4鎖を含むラミニン-8とα5鎖を含むラミニン-10/11を精製し、そのインテグリン結合特異性を明らかにした。具体的には、ヒトグリオーマ細胞T98Gがα4鎖を含むラミニンを選択的に分泌することを明らかにし、このT98G細胞の培養上清からゲルろ過とイムノアフィニティークロマトグラフィーによりラミニン-8を均一に精製した。また、ヒト胎盤より精製したラモニンを抗原としてα5鎖に特異的な単クローン抗体5D6を作成し、この抗体を不溶化したカラムを用いて肺癌細胞株A549の培養上清より、ラミニン-10/11を精製する方法を確立した。これらの精製ラミニン標品のインテグリン結合特異性を検討し、インテグリンα3β1とα6β1の両方がラミニン-8およびラミニン-10/11のレセプターとして機能することを明らかにした。
2)CD151遺伝子を欠失したマウスを作成するため、CD151遺伝子のターゲティングベクターを構築し、これをマウスES細胞に導入して、相同組換えのおこった細胞をスクリーニングした。これまでに600個以上のコロニーについてスクリーニングを行ったが、これまでに相同組換えをおこした細胞を得ることはできなかった。
3)ラミニン-10/11に接着した細胞では、アクチンストレスファイバーと接着斑が形成されない(昨年度報告)。この理由を明らかにするため、低分子量G蛋白質であるRhoおよびRacの活性化の有無をラミニン-10/11に接着した細胞とフィブロネクチンに接着した細胞で比較検討した。その結果、ラミニン-10/11の上では、Racが速やかに活性化されることを見いだした。Rhoではなく、Racが優先的に活性化されることが、ラミニン-10/11上でストレスファイバーと接着斑が形成されない原因であると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Manabe, R. et al.: "Alternatively spliced EDA segment regulates fibronectin-dependent cell cycle progression and mitogenic signal transduction."J. Biol. Chem.. 274. 5919-5924 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoi, S. et al.: "Different responses to surgical stress between extra domain A+ and plasma fibronectin"Clin. Exp. Pharmacol. Physiol.. 26. 225-229 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gu, J. et al.: "Shc and FAK differentially regulate cell mobility and directionality modulated by PTEN"J. Cell. Biol.. 146. 389-403 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, M. et al.: "PTEN interactions with focal adhesion kinase and suppression of the extra-cellular matrix-dependent PI 3-kinase/Akt cell survival pathway"J. Biol. Chem.. 274. 20693-20703 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikkawa, Y. et al.: "Integrin binding specificity of laminin-10/11 : laminin-10/11 are recognized by α3β1, α6β1, and α6β4 integrins"J. Cell. Sci.. 113. 869-876 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naito, M. et al.: "The domains of human fibronectin mediating the binding of αantigen of mycobacteria that induces protective immunity against mycobacterial infection"Biochem. J.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukushima, Y., Ohnishi, T., Arita, N., Hayakawa, T., and Sekiguchi, K.: "Integrin α3β1-mediated interaction with laminin-5 stimulates adhesion, migration, and invasion of malignant glioma cells"Int. J. Cancer. 76. 63-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikkawa, Y., Sanzen, N., and Sekiguchi, K.: "Isolation and characterization of laminin-0/11 secreted by human lung carcinoma cells : laminin-10/11 mediates adhesion through integrin α3β1."J. Biol. Chem.. 273. 15854-15860 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taylor, G. A., Jeffers, M., Webb, C. P., Koo, H., Anver, M., Sekiguchi, K., and Vande Woude, G. F.: "Decreased fibronectin expression in Met/HGF-mediated tumorigenesis."Oncogene. 17. 1179-1183 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manabe, R., and Sekiguchi, K: "Matrix engineering : a new technology for manipulating the strucuture and function of extracellular matrix."Connective Tissue. 30. 57-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manabe, R.,Oh-e, N., and Sekiguchi, K: "Alternatively spliced EDA segment regulates fibronectin-dependent cell cycle progression and mitogenic signal transduction."J. Biol. Chem. 274. 5919-5924 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, M., Tamaki, T., Kawamura, A, Yokota, N., Hayashi, T., Konoeda, Y., Yonekawa, M., Sanzen, N., and Sekiguchi, K: "A novel monitoring of kidney allograft rejection with plasma EDA (+) fibronectin."Transplantation Proc. 31. 310-311 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoi, S., Hiramatsu, Y., Kitade, H., Matsui, K., Miyashita, K., Sakashita, E., Sekiguchi, K., Takahashi, H., and Kamiyama, Y.: "Different responses to surgical stress between extra domain A+ and plasma fibronectin."Clin. Exp. Pharmacol. Physiol. 26. 225-229 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gu.J., Tamura, M., Pankov, R., Danen, E., Takino, T., Matsumoto, K., and Yamada, K. M.: "Shc and FAK differentially regulate cell mobility and directionality modulated by PTEN."J. Cell Biol. 146. 389-403 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, M., Gu, J, Danen, E., Takino, T., Miyamoto, S., and Yamada, K. M: "PTEN interactions with focal adhesion kinase and suppression of the extracellular matrix-dependent phosphatidylihositol 3-kinase/Akt cell survival pathway."J. Biol. Chem. 274. 20693-20703 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, M., Gu, J, Tokino, T., and Yamada, K. M.: "Tumor suppressor PTEN inhibition of cell invasion, migration, and growth : differential involvement of focal adhesion kinase and p130Cas."Cancer Res. 59. 442-449 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikkawa, Y., Sanzen, N., Fujiwara, H., and Sekiguchi, K: "Integrin binding specificity of laminin-10/11 : laminin-10/11 are recognized by α3β1, α6β1, and α6β4 integrins."J. Cell Sci. 113. 869-876 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naito, M., Fukuda, T., Sekiguchi, K, and Yamada, T: "The domains of human fibronectin mediating the binding of α antigen, the most immuno-potent antigen of mycobacteria that induces protective immunity against mycobacterial infection."Biochem. J.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manabe R.et al.: "Alternatively spliced EDA segment regulates fibronectin-dependent cell cycle progression and mitogenic signal transduction"J. Biol. Chem.. 274. 5919-5924 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Satoi S.et al.: "Different responses to surgical stress between extra domain A_+ and plasma fibronectin"Clin. Exp. Pharmacol. Physiol.. 26. 225-229 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Gu J.et al.: "Shc and FAK differentially regulate cell mobility and directionality modulated by PTEN"J. Cell Biol.. 146. 389-403 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura M.et al.: "PTEN interactions with focal adhesion kinase and suppression of the extra-cellular matrix- dependent PI 3-kinase/Akt cell survival pathway"J. Biol. Chem.. 274. 20693-20703 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kikkawa Y.et al.: "Integrin binding specificity of laminin-10/11: laminin-10/11 are recognized by α3β1, α6β1, and α6β4 integrins"J. Cell Sci.. 113. 869-876 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Naito M.et al.: "The domains of human fibronectin mediating the binding of α antigen of mycobacteria that induces protective immunity against mycobacterial infection"Biochem. J.. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Fukushima et al.: "Integrin α3β1-mediated interaction with laminin-5 stimulates adhesion,migration,and invasion of malignant glioma cells." International Journal of Cancer. 76. 63-72 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.kikkawwa,et al.: "Isolation and characterization of laminin-10/11 secreted by human lung carcinoma cells" The Journal of Biological Chemistry. 273. 15854-15860 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] G.A.Taylor et al.: "Decreased fibronectin expression in Met/HGF-mediated tumorigenesis" Oncogene. 17. 1179-1183 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.Manabe et al.: "Matrix engineering:A new technology for manipulating the structure and function of extracellular matrix" Connective Tissus.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.Manabe et al.: "The alternatively spliced EDA segment regulates fibronectin-dependent cell cycle progression and mitogenic signal transduction." The Journal of Biological Chemistry.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 関口 清俊: "細胞外マトリックス研究法、第5巻 機能解析法(下)" コラーゲン技術研修会, 105 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi