• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顆粒球コロニー刺激因子による好中球の増殖、分化の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 10680669
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

福永 理己郎  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (40189965)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1998年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード造血 / 細胞増殖 / 細胞分化 / シグナル伝達 / 転写因子 / プロテインキナーゼ / 翻訳制御 / 細胞周期 / MAPキナーゼ / 細胞質分裂
研究概要

本研究では,顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)による好中球前駆細胞の増殖・分化の分子機構を解明することを目的とした。まず,好中球の増殖・分化に関与するZnフィンガー転写因子であるMZF-2の種々の変異体を作成して転写活性化能を解析した結果,N末端領域(1-117a.a)は転写に抑制的に働くこと,それよりC末端側の50アミノ酸残基から成る領域(318-367a.a)には強い転写活性化能が存在することが分かった。この領域はホメオボックス型転写因子であるPax6の転写活性化領域と顕著な相互性を示し,両者の転写制御に共通の機構が関与することが示唆された。転写活性化領域のみからなるMZF-2変異体が優性ネガティブに作用することなどから,この領域が骨髄細胞に特異的な未知のコアクチベーターと相互作用することが示唆された。また,G-CSF刺激によって活性化されるMAPキナーゼの標的プロテインキナーゼのひとつであるMNK1の生理的機能を明らかにするために,MNK1の構成的活性型変異体や,優性ネガティブ変異体を作成した。これらの変異MNK1を発現させた細胞における翻訳開始因子4E(eIF-4E)のリン酸化レベルを解析した結果,MNK1がeIF-4Eのリン酸化を介してタンパク合成開始の制御に関与する可能性が示唆された。MNK1は翻訳開始因子4G(eIF-4G)と会合してeIF-4Eをリン酸化することも明らかになった。一方,細胞周期の制御に関与するCyclinE/Cdk2プロテインキナーゼの基質スクリーニングを行ない,出芽酵母のAse1pと相同性を有するヒトのタンパク質(PRC1)をCyclinE/Cdk2の新規な標的タンパク質として同定した。PRC1は細胞質分裂の時期に中央体(midbody)に局在化し,細胞質分裂の制御に重要な役割を果たすことが明らかになった

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Jiang, W. et al.: "PRC1 : a human mitotic spindle-associated CDK substrate -----"Molecular Cell. 2. 887-885 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pyronnet, S. et al.: "Human eukaryotic translation initiation factor 4G (eIF4G) -----"EMBO Journal. 18. 270-279 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hardie, D. G., Ed.: "Protein Phosphorylation : A Practical Approach, 2nd Ed."Oxford University Press. 431 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiang, W., Jimenez, G., Wells, N. J., Hope, T. J., Wahl, G. M., Hunter, T. and Fukunaga, R.: "PRC1 : a human mitotic spindle-associated CDK substrate protein required for cytokinesis."Mol. Cell. 2. 877-885 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pyronnet, S., Imataka, H., Gingras, A.-C., Fukunaga, R., Hunter T. and Sonenberg, N.: "Human eukaryotic translation initiation factor 4G (eIF4G) recruits Mnk1 to phosphorylate eIF4E."EMBOJ.. 18. 270-279 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukunaga, R. and Hunter, T.: ""Identifying protein kinase substrates by expression screening with solid-phase phosphorylation". in : Protein Phosphorylation : A Practical Approach, 2nd Ed."(Hardie, D. G., Ed.) Oxford University Press. 291-313 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Plronnet S.et al.: "Human eukaryotic translation initiation factor 4G (eIF4G)・・…"EMBO Journal. 18. 270-279 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hardie D.G.Ed.: "Protein Phosphorylation: A Practical Approach, 2nd Ed."Oxford University Press. 431 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Jiang,W. et al.: "PRCl:a human mitotic spindle-associated CDK substrate protein required for cytokinesis." Molecular Cell. 2. 877-885 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Pyronnet,S. et al.: "Human eukaryotic translation initiation factor 4G(elF4G)recruits Mnkl to phosphorylate eIF4E." EMBO Journal. 18. 270-279 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi