• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊椎動物の体節形成

研究課題

研究課題/領域番号 10680688
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

高橋 淑子  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教授 (10183857)

研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード発生 / 形態形成 / 中胚葉 / BMP4 / 分節 / 側板 / 外胚葉 / 内胚葉 / 文節 / 体節 / 間充織 / 上皮 / Rho / 細胞内骨格 / Rac1 / CDC42 / 誘導 / Pax2 / L-Fringe / cMeso1 / in situハイブリダイゼーション / ニワトリ胚 / 脊椎動物 / シグナル分子 / 組織間相互作用 / 神経管 / 進化
研究概要

本研究においては、初期発生における中胚葉の部域化及び形態形成に焦点を当て、その分子機構を明らかにすることでボデイプランの確立のしくみを理解することを目的とした。
具体的には主に、1)中胚葉の背腹部域の決定、2)側板中胚葉の形態形成、3)からだの前後軸に沿った体節中胚葉の分節と境界形成、の3点に注目した。
1.初期中胚葉においては、からだの背腹軸に沿って背側に体節、腹側に側板というふうに、明確な部域化が見られる。本研究においては、体節中胚葉の確立にはBMP4の抑制が必要であり、側板の形成には高濃度のBMP4が作用していることが明らかになった。これらの知見は、BMP4やそのアンタゴニストであるNogginを産生する株細胞をニワトリ初期胚に移植して直接シグナルを作用させるという独自の方法によって明らかになった。
2.側板中胚葉は、もとは一層だった細胞群が二層に分かれ、それぞれがからだの外側と内側の形成に重要な役割を担う。本研究においては、外側を作る壁側中胚葉は隣接する外胚葉から、そして内側を作る臓側中胚葉は隣接する内胚葉からの誘導シグナルを受けることによって形成されることを明らかにした。
3.からだの前後軸に沿った分節パターンはほぼすべて体節中胚葉の分節が規定する。一続きの未分節中胚葉から、いかなるしくみで体節が境界線をもって作られていくのかについて解析したことろ、境界部において細胞同士の相互作用が重要な働きをもっていることを見いだした。我々はこの誘導活性をセグメンターと名付けた。
初期中胚葉のパターニングはその後のからだの発生に極めて重要な意味を持つことから、本研究から得られた成果は、からだづくりの基礎の確立の理解に大きく貢献するものと思われる。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] Tonegawa, A., Takahashi, Y.: "Somitogenesis Controlled by Noggin"Developmental Biology. 202. 172-182 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funayama, N., Sato, Y., Matsumoto, K, Ogura, T., Takahashi, Y.: "Coelom formation : binary decision of the lateral plate mesoderm is controlled by the ectoderm"Development. 126. 4129-4138 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, Y., Kuro-o, M., Ishikawa, F.: "Aging Mechanisms"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 97. 12407-12408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, K., Momose, T., Takahashi, Y.: "Applications of microelectroporation for studies of chick embryogenesis"Develp.Growth Differ.. 42. 203-206 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sudo H., Takahashi Y., Tonegawa A., Arase Y., Aoyama H., Mizutani-Koseki Y., Moriya H., Wilting J., Christ B., Koseki H.: "Inductive signals from the somatopleure mediated by bone morphogenetic proteins are essential for the formation of the sternal component of avian ribs"Dev.Biol.. 232. 284-300 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi Y., Osumi N., Patel N.: "Body Patterning"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 98. 12338-12339 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tonegawa, A. and Takahashi,m Y.: "Somitogenesis Controlled by Noggin"Developmental Biology. 202. 172-182 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiko Takahashi: "Molecular Clock for Morphogenesis"Cell Technology (Japanese Review). 18. 1326-1333 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funayama, N., Sato, Y., Matsumoto, K., Ogura, T. and Takahashi, Y.: "Coelom formation : binary decision of the lateral plate mesoderm is controlled by the ectoderm"Development. 126. 4129-4138 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, Y., Kuro-o, M. and Ishikawa,m F.: "Aging Mechanisms"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 97. 12407-12408 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, K., Momose, T. and Takahashi, Y.: "Applications of microelectroporation for studies of chick embryogenesis"Develp. Growth Differ.. 42. 203-206 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akane Tonegawa and Yoshiko Takahashi: "The mechanisms of mesodermal subdivision along the dorso-ventral axis"Experimental Medicine (Japanese Review). 18. 1211-1217 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sudo H., Takahashi Y., Tonegaw A., Arase Y., Aoyama H., Mizutani-Koseki Y., Moriya H., Wilting J., Christ B. and Koseki H.: "Inductive signals from the somatopleure mediated by bone morphogenetic proteins are essential for the formation of the sternal component of avian ribs"Dev. Biol.. 232. 284-300 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi Y., Osumi N. and Patel N.: "Body Patterning"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 98. 12338-12339 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiko Takahashi: "A chicken Embryo : A Magician of Morphology"Cell Technology (Japanese Review). 21. 48-54 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sudo H., Takahashi Y., Tonegawa A., Arase Y., Aoyama H., Mizutani-Koseki Y., Moriya H., Wilting J., Christ B., Koseki H.: "Inductive signals from the somatopleure mediated by bone morphogenetic proteins are essential for the formation of the stemal component of avian ribs"Dev.Biol.. 232. 284-300 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi Y., Osumi N., Patel N.: "Body Patterning"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 98. 12338-12339 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,Y.,Kuro-o,M.and Ishikawa,F.: "Aging Mechanisms"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 97. 12407-12408 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda,K.,Momose,T.and Takahashi,Y: "Applications of microelectroporation for studies of chick embryogenesis."Develp.Growth Differ.. 42. 203-206 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 利根川あかね,高橋淑子: "背腹軸に沿った中胚葉の部域化のしくみ"実験医学. 18. 1211-1217 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 磯崎行雄,高橋淑子: "日米若手科学者のドリームチーム対決"科学(岩波書店). 71. 191-196 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sudo H.,Takahashi Y., et al.: "Inductive signals from the somatopleure mediated by bone morphogenetic proteins are essential for the formation of the sternal component of avian ribs."Dev.Biol.. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Funayama,N.,et al.(ほか4名): "Coelom formation: binary decision of the lateral plate mesoderm is controlled by the ectoderm"Development. 126. 4129-4138 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,Y.,et al.(ほか4名): "Aging Mechanisms"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda,K.,et al(ほか2名): "Applications of microelectroporation for studies of chick embryogenesis"Develp.Growth Differ.. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋淑子: "からだづくりとHox遺伝子"遺伝子治療開発研究ハンドブック(日本遺伝子治療学会編). 555-558 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋淑子: "からだ作りに見る分子時計"細胞工学(秀潤社). 18. 1326-1333 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 利根川あかね(ほか1名): "背腹軸に沿った中胚葉の部域化のしくみ"実験医学(羊土社). (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tonegawa,A: "Somitogenesis Controlled by Noggin." Dev.Biol.202. 172-182 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi