• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組合せ最適化問題のためのカオス的ニューラルネットモデルの数理と大規模問題への応用

研究課題

研究課題/領域番号 10750278
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 情報通信工学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

石井 信  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教授 (90294280)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード組合せ最適化 / カオス / ニューラルネット / 二次割当て問題 / 緩和型ダイナミクス / 平均場近似 / 非平衡ダイナミクス / EMアルゴリズム
研究概要

本年度は、本研究課題内で昨年度までに提案した最適化手法(λ-DCN)について、力学的性質などに関する数理的考察を加え、またそれを元に新しい手法を提案した。
昨年度までにORで広く用いられている局所探索法であるλopt法のアナログ版を開発した。本手法では、λ近傍と呼ばれる局所的領域において緩和型と呼ばれるダイナミクスを用いて解を探索する。またこれを非平衡に続けることにより逐次的な解の改善を行なう。本手法を非常に難しい組合せ最適化問題として知られる2次割当て問題(QAP)に応用した結果、我々の手法はQAPに対する現在最も強力なアルゴリズムの一つであることが分かった。実際、いくつかのベンチマーク問題について、今までのチャンピオンデータを上回る成績が得られている。
本年度は、まず本手法の収束性の証明を得た。これにより応用性が増すと考えられる。また、昨年度までの手法にORで用いられる内点法を応用した新しいアルゴリズム(λ内点法)を開発した。本手法もまた、いくつかのベンチマーク問題について、今までのチャンピオンデータを上回る成績を得ることができた。さらに本研究課題内で開発したアルゴリズムの力学的性質を調べた。その結果、用いている非平衡ダイナミクスに、単に探索に乱数として作用する、あるいは初期値をバラつかせるといった効果を超えて、逐次的に解空間を探索していく効果的な作用があることが分かった。今後後継研究課題において、基盤配線などの実問題に応用する。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 新妻、石井、伊藤: "座標変換を用いたカオス的最適化手法"電子情報通信学会論文誌. J82-A(9). 1428-1436 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 新妻、石井、伊藤: "アナログ入-opt アルゴリズムを使った2次割当て問題の解法"電子情報通信学会論文誌. J82-DII(12). 2375-2384 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 新妻、石井: "ニューラルネットワークによる2次割当て問題の一解法とそのダイナミクス"電子情報通信学会論文誌. J83-A(3). 263-274 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii S and Niitsuma H: "λ-opt neural approches to guadratic assignment problems"Neural Computation. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii S and Niitsuma H: "λ-opt neural networks for guadratic assignment problem"ICANN99: Artificial Neural Networks. 115-120 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii S and Niitsuma H: "A non-eguilibrium neural optimization method for guadratic assignment problem"Proceedings of 1999 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications. 1. 171-174 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石井(分担執筆): "脳科学大事典(7.1節)"朝倉書店. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii,S.& Sato,M.: "Constrained neural approaches to quadratic assignment problems" Neural Networks. 11. 1073-1082 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii,S.& Sato,M.: "On-line EM algorithm and reconstruction of chaotic dynamics" Neural Networks for Signal Processing(IEEE). VIII. 360-369 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii,S.& Sato,M.: "On-line EM algorithm and reinforcement learning" ICANN98(Springer-Verlag). 1127-1132 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii,S.: "Deterministic annealing and chaotic annealing in a neural approach to quadratic assignment problem" Methodologies for the Conception,Design and Application of Soft Computing(World Scientific). 2. 892-895 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi