研究課題/領域番号 |
10750456
|
研究種目 |
奨励研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
西浦 定継 鳥取大学, 工学部・社会開発システム工学科, 講師 (10267693)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
|
キーワード | 都市計画 / 成長管理計画 / 土地利用計画 / 都市基盤整備 / 地理情報システム / 計画評価 |
研究概要 |
本研究の目的は、州成長管理計画という広域的な都市計画の枠組みの中での個別自治体の土地利用計画策定の実態を、代替案の策定/評価とデータベースの要件から検証してみることにある。アメリカの州計画、地域計画、自治体計画という計画体系のもとでの土地利用計画の評価、データベース構築のあり方を調査した研究はなされていない。 本年度の研究実施計画は、 (1)昨年度、収集した資料を分析する過程において、土地利用計画の評価という観点に加えて土地利用規制の法的根拠ということが重要と確認された。したがって、昨年度に収集した資料をもう一度その観点より見直すと共に、本年度、新たに関連資料を収集する。 (2)特に、交通需要管理政策との関連性が重要と考えられるため、日本とアメリカにおける各々の事例に関する情報を収集し、計画体系における土地利用と交通の関連性について考察する。 (3)1)および2)の結果を整理し、国際会議、国内での学会で発表する。 成果としては、 (1)実施計画の(1)の成果として、昨年度の研究で収集した資料を分析、考察を行った。 (2)実施計画の(2)の成果として、日本国内での交通需要管理政策の関連資料の収集を行い、アメリカでの事例と比較検討した。 (3)実施計画の(3)の成果として、日本計画行政学会第22回全国大会論文集に投稿し、研究成果を発表した。
|