• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンビナトリアル合成MOCVD法による高格子不整合半導体薄膜の作製

研究課題

研究課題/領域番号 10750604
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 無機工業化学
研究機関静岡大学

研究代表者

角谷 正友  静岡大学, 工学部, 助手 (20293607)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードMOCVD / ウルツ鉱GaN / 極性 / 成長モード / 不純物 / ab initio MD / KOH エッチング / GaN / CAICISS / 基板窒化
研究概要

ウルツ鉱型GaNがc軸方向に持つ非対称性(極性)が、MOCVD法によるGaN成長時に誘起する問題を明らかにすることを目的に研究を行ってきた。
(1)N面GaN薄膜の成長モード
N面(-c)GaN薄膜では、数10μmの大きさを持つ6角形ファセットが多く集まった表面モフォロジーが特徴である。成長初期段階からこの特徴的な6角形ファッセットが形成されていた。そして、成長時間と共にそれぞれの6角形ファッセットが衝突するまで横方向の成長が進み、その後c軸方向にスパイラルらしき成長が始まる様子が観察された。これは薄膜前駆体のシンクとして働いていた6角形のステップエッジがお互いに衝突した時点でシンクとして機能しなくなり、別のモードで平坦な6角形上にGaNが成長したためと考えられる。
(2)不純物混入のGaN極性依存性
成長条件に関わらず、C,O,Alの不純物はGa面(+c)GaNよりも-cGaNに多く含まれることが2次イオン質量分析(SIMS)より明らかになった。また、GaNにp型ドーパントを気相中に同量混入しても、-cGaNに多くのドーパントが含まれることがSIMSおよび発光スペクトルより確認された。これは+cと-c極性により表面構造が異なるため、前駆体のGaN成長表面での吸着エネルギーに差が生じたためと考えられる。N終端されたGaN表面上でGaと各不純物の吸着エネルギー(E_<ad>)をab initio molecur dynamics(MD)計算から求めた結果、不純物とGaとのE_<ad>の差が-cGaN表面上の方が小さいことがわかった。これは不純物が-cGaNの方に多く取り込まれるチャンスが大きいことを意味しており、実験結果と矛盾しない。
(3)エッチングの極性依存性
アルカリ溶液(KOH)に対して、+cGaNは安定、-cGaNはエッチングされることが分かった。このエッチング異方性は、GaNの作製方法によらず、極性のみに依存する。光電子分光法(XPS)による表面観察からKOHのエッチングメカニズムについて検討した。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 角谷正友、福家敏郎: "GaN薄膜の成長方位の制御と特性の極性依存性"応用電子物性分科会会誌. 5. 203-208 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 角谷正友 他 3名: "同軸型直衝突イオン散乱分光法による窒化物半導体の極性評価-GaN薄膜堆積プロセスと成長方位との相関-"表面科学. 21. 142-147 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sumiya et.al.: "Dependence of impurity incorporation on the polar direction of GaN film growth"Appl.phys.Lett.4/10/2000. issue.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sumiya et.al.: "Analysis of the pd*r direction of GaN film growth by coaxial impact collision ion scattering spectroscopy"Appl.phys.Lett. 75. 674-676 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sumiya et.al: "CAICISS Analysis of GaN films grown on Sapphire Substrate by MOCVD method" Proc.of 2nd Intern.Symp.on Blue laser and light emitting Diode. 2. 339-342 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sumiya et.al: "Control of the polarity and Surface morphology of GaN Films deposited on c-plane sapphire" MRS Internet J.Nitride Semiconductor Research. (to be published).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Zhao et al.: "Theoretical study of the dependence of Mg incorporation on the polarity of GaN film" Proc.of JICAST'98/CPST'98 (in Hamamatsu). 157-160 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi