• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝性先天性甲状腺機能低下症における甲状腺刺激ホルモン及びその受容体遺伝子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 10770353
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関熊本大学

研究代表者

間部 裕代  熊本大学, 医学部・附属病院, 助手 (70284768)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード甲状腺機能低下症 / 先天性 / TSH受容体抗体 / TTF-1 / PAX-8 / 先天性甲状腺機能低下症 / 遺伝性 / TSH receptor 遺伝子
研究概要

今回、先天性甲状腺機能低下症の病因を遺伝子レベルで解析するため、TSH受容体遺伝子および甲状腺特異的転写因子であるPAX-8、TTF-1遺伝子の分析をおこなった。対象は、当科で診察している先天性甲状腺機能低下症の家系(両親および同胞)例で、方法は、対象者の末梢血球白血球のgenomic DNAを抽出し、イントロンを含めて各エクソンをPCRにて増幅しDNA解析をおこなった。また、株化した対象者白血球を用い、m-RNAを抽出し、RT-PCR法にてc-DNAを合成し塩基配列の解析を行い、欠失ならびに変異の有無を検索した。
その結果、1)TSH受容体遺伝子の解析では今まで報告のある14箇所の塩基配列で欠失、変異は認められなかった。2)PAX-8遺伝子については、現在塩基配列の解析中である。3)TTF-1遺伝子については、原発性甲状腺機能低下症と呼吸不全をきたした重度精神運動発達遅滞をもつ染色体異常姉妹において欠損を認めた。本症例における病状発現にこの欠損が十分関与している可能性(haploinsufficiencyの結果)があると考えた。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 間部裕代他: "甲状腺機能低下症と呼吸不全をきたしたThyroid Transcription Factor-1 Gene欠損の姉妹例"ホルモンと臨床. 47巻9号. 855-862 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N. Iwatani,H. Mabe,et al: "Deletion of NKX2,1 gene encoding thyr oid transcription factor-1 in two siblings with hypot oidism and respiratory failure"The Journal of Pediatrics. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Mabe,et al.: "A family with isolated growth hormone deficiency type2 A heterozygous mutatuon in intron 3 of GH-1 gene-"Clinical Pediatric Endocrinology. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 間部裕代: "甲状腺機能低下症と呼吸不全をきたしたTTF-1gene欠損の姉妹例" ホリモンと臨床特集/小児内分分泌学の進歩'99. -

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi