研究課題/領域番号 |
10770960
|
研究種目 |
奨励研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
眼科学
|
研究機関 | 東京慈恵会医科大学 |
研究代表者 |
山口 朋彦 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (70220267)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
|
キーワード | ヒト末梢血リンパ球 / mRNA / 赤・緑視物質遺伝子 / 逆転写酵素 / 相補的DNA / Riverse Transcription PCR-SSCP / 放射性同位元素 / 蛍光色素 / ヒト抹消血リンパ球 / RT-PCR |
研究概要 |
1. Phicoll-Conreyを用いた方法によってヒト末梢血中のリンパ球を従来より多く採取し、mRNAを抽出することができた。その後、逆転写酵素を用いて相補的DNAを作り、更に赤および緑視物質遺伝子共通のプライマーによってPCRを行い、赤および緑視物質遺伝子のmRNAが確かにリンパ球中に存在していることが証明された。 2. 得られる相補的DNAが微量なため、放射性同位元素を用いての定量的Riverse Transcription PCR-SSCP法によって赤視物質mRNAと緑視物質mRNAの比を定量することはできなかった。また放射性同位元素と同等あるいはより鋭敏とされる蛍光色素を用いての定量も不可能であった。 3. ヒト末梢血リンパ球中におけるmRNAのうち、視物質mRNAはその存在は証明されうるものの、それらから網膜における視物質の発現を類推することは不可能であると考えられた。
|