研究課題/領域番号 |
10771070
|
研究種目 |
奨励研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
補綴理工系歯学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
武石 篤典 北海道大学, 歯学部・附属病院, 助手 (30216840)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
|
キーワード | 骨誘導再生法 / リン酸カルシウム系セラミックス / ハイドロキシアパタイト / B-TCP / GBR / BCP |
研究概要 |
本研究の目的である、(1)BCP(二相系リン酸カルシウム系セラミックス)を製作し、それをGBR(骨誘導再生法)に併用した場合の骨の新生時、改造時の状態の検索、(2)BCPの生体内における挙動の観察を行い、以下に示す若干の知見を得た。 1.埋入材料のBCPの製作。BCP顆粒を構成しているHAPとβ-TCPの重量比は、過去の我々の研究の結果から、「6:4」とした。 2.ウサギ頭頂骨上で用いる、GBR膜の製作。当初ゴアッテクス膜を用いる予定であったが、機械的強度が不十分であり不規則な変形が生じ、所期のGBRが観察されず、それにより新生骨、埋入材料の組織計量が困難であることが判明した。そこで、PTFEのシートを採用し、これをチタン製の金型により加熱成形することにより、任意の形態で十分な強度を示す半球状のフレームを得ることが出来た。 3.BCPをアテロカラーゲンと複合し、PTFEフレームに満たし、実験材料とした。 4.日本白ウサギの頭頂骨上の左右の一方に上記実験材料を埋入し、もう一方にはPTFEフレームのみを埋入し対照群とした。 5.この手法により、BCPをGBRに併用することによる骨造成時の骨質の改善について、比較、検討できることが示唆された。
|