• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炎症細胞浸潤を媒介する接着分子P-セレクチンの新規機能ドメインの解析

研究課題

研究課題/領域番号 10771288
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関大阪大学

研究代表者

川島 博人  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (50260336)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードP-セレクチン / PSGL-1 / 白血球浸潤 / 炎症 / モノクローナル抗体 / シアリルルイスX / リガンド / 白血球
研究概要

活性化血管内皮細胞および活性化血小板に発現するP-セレクチンの特異的なリガンドとして、白血球上に発現するムチン様糖タンパク質P-selectin glycoprotein ligand-1(PSGL-1)が知られている。最近の報告によると、PSGL-1のN末端近傍がシアリルルイスX様糖鎖修飾およびチロシン残基の硫酸化修飾を受けており、この2つの修飾が同時に存在することで、P-セレクチンとの結合に高い親和性をもたらしていると考えられている。われわれは、抗ラットP-セレクチンモノクローナル抗体を作製し、PSGL-1との結合に関与するP-セレクチン上の機能的部位の解析を試みた。その結果、P-セレクチンとPSGL-1との結合は阻害するがシアリルルイスXとの結合は阻害しないユニークなモノクローナル抗体C215を樹立し、この抗体がP-セレクチン上の8アミノ酸よりなるWADNEPNNという配列を認識することを明らかにした。さらに、この8アミノ酸よりなる合成ペプチドがP-セレクチンとPSGL-1の結合を特異的に阻害すること、およびシアリルルイスX糖鎖非依存的にPSGL-1遺伝子導入細胞と結合することを明らかにした。これまで、シアリルルイスX糖鎖結合ドメインのみがP-セレクチン上の機能ドメインと考えられてきた。しかし、以上の結果より、P-セレクチン上のアミノ酸76から83番のWADNEPNNがPSGL-1の認識に関与する新規機能エピトープである可能性が示唆された。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Hiroto Kawashima: "Identification and characterization of Ligands for L-selectin in the kidney. I. Versican, a large chondroitin sulfate proteoglycan, is a ligand for L-selectin,"International Immunology. 11. 393-405 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yong-Fei Li: "Identification and characterization of ligands for L-selectin in the kideny. II Expression of chondroitin sulfate and heparan sulfate proteoglycans reactive with L-selection"FEBS Letters. 444. 201-205 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Norifumi Watanabe: "ldentification and characterization of ligands for L-selectin in the kidney. III. Chracterization of L-selectin reactive heparan sulfate proteoglycans"Journal of Biochemistry. 125. 826-831 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kennichi Shikata: "L-selectin and its ligands mediate infiltration of mononuclear cells into kidney interstitium after ureteric obstruction"Journal of Pathology. 188. 93-99 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroto Kawashima: "Vascular and non-vascular ligands for L-selectin"Cell Adhesion and Communication. 6. 135-139 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Mayumi Hirose: "A functional epitope on P-selectin that supports binding of P-selectin to P-selectin glycoprotein ligand-1 but not to sialyl Lewis X oligosaccharides"International Immunology. 10. 639-649 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hirose,M.et al.: "A functional epitope on P-selectin that supports binding of P-selectin to P-selestin glycoprotein ligand-I put not to sialyl Lewis X oligosaccharides." International Immunology. 10. 639-649 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawashima,H.et al.: "Vascular and non-vaxcular ligands for L-selectin." Cell Adhesion and Communication. 6. 135-139 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi