研究概要 |
本研究の目的は,学習者自らが他の学習者たちとの相互作用により,グループの形成,加入,脱退が行えるような,協調学習支援環境の開発を行い,より現実に則した協調学習支援を行うことである。 協調学習支援環境の開発にあたり,協調学習における学習者のプロトコル解析を行い,支援環境に対する要求要件を明らかにした。その解析結果をもとにした,学習者モデル,協調学習支援環境モデルを設計した。 次に計算機上で,上記モデルを基にした支援環境を実装した。特に,協調プログラミング支援に特化し,遠隔協調プログラミングを行うための共通の話し合いの場や開発の場を,計算機上に提供し支援できるようになっている。 さらに,実際の協調プログラミングの授業を行い,上記支援環境の教育的効果を評価した。
|