• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

共有記憶型並列モデルと分散記憶型並列モデルの結合網に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10780198
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 計算機科学
研究機関九州芸術工科大学

研究代表者

宮野 英次  九州芸術工科大学, 芸術工学部, 講師 (10284548)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード共有記憶型並列モデル / 分散記憶型並列モデル / メッシュ結合網 / メッシュバス結合網 / 無情報ラウティング / 故障ネットワーク網 / 多対多通信 / キューサイズ / 通信幅 / 通信リンク数
研究概要

共有記憶型および分散記憶型の並列計算機モデルの能力を決定する要因が何であるのか,また,最も能力を発揮する結合網の形状がどのようなものであるのかを調べることを目的として研究を行った.平成11年度は以下のような成果を得た.
1.メッシュ結合網モデル(分散記憶型)およびメッシュバス結合網モデル(共有記憶型)上でのデータパケットの移動問題に関して,本研究で得られた最新の手法及び研究成果の報告を,1999年度並列アルゴリズムワークショップ(ACM/UMIACS Workshop on Parallel Algorithms)に於いて行った.
2.これまでは一対一のパケット移動に対する結合網と処理時間の関係を中心に議論してきたが,より一般的な属性である多対多のパケット移動に対しての処理時間の考察を行なった.確率を巧妙に用いることで2次元メッシュ結合網上では,キューサイズが小さい効率の良いパケット移動アルゴリズムが実現できることを,ヨーロッパアルゴリズム会議(ESA99)で発表した.
3.ネットワーク網に故障を含み,構造が一様でないメッシュ結合網モデルに対して,キューサイズを小さくしても処理時間を悪化させることなくパケットの移動を行うことができることを示した.
4.定数次元のメッシュバス結合網モデルの能力差について,並列分散計算の英文論文誌で発表した.また,2次元の場合については確率化が有効であることを計算機理論の英文論文誌で発表予定である.

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] IWAMA,Kazuo: "Multipacket Routing on 2-D meshes and Its Applications to Fault-Tolerant Routing"Proc.Seventh Annual European Symposium on Algorithms. 53-64 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 宮野,英次: "メッシュ上でのビット反転置換を用いたラウティングアルゴリズム"情報処理学会アルゴリズム研究会情処研報. 99・72. 17-24 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 宮野,英次: "2次元メッシュ上での耐故障性ラウティング"第52回電気関係学会九州支部連合大会論文集. 740 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] IWAMA,Kazuo: "Oblivious Routing Algorithms on the Mesh of Buses"Journal of Parallel and Distributed Computing. 60. 137-149 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] IWAMA,Kazuo: "Efficient randomized routing algorithms on the two-dimensional mesh of buses"Theoretical Computer Science. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 宮野,英次: "2次元メッシュ vs 3次元メッシュ" 第11回回路とシステム(軽井沢)ワークショップ論文集. 379-384 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] IWAMA,Kazuo: "Efficient randomized routing algorithms on the two-dimensional mesh of buses" Proc.4th Annual International Computing and Combinatorics Conference (COCOON98). 229-240 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] IWAMA,Kazuo: "New Bounds for Oblivious Mesh Routing" Proc.Sixth Annual European Symposium on Algorithms (ESA98). 295-306 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] IWAMA,Kazuo: "An O(√<N>) Oblivious Routing Algorithm for 2-D Meshes of Constant Queue-Size" Proc.Tenth Annual ACM-SIAM Symposium on Discrete Algorithms(SODA99). 466-475 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi