• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定向性進化の原理を利用したアミノ基転移酵素の基質特異性の変換

研究課題

研究課題/領域番号 10780427
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 分子生物学
研究機関大阪医科大学

研究代表者

矢野 貴人  大阪医科大学, 医学部, 講師 (40239827)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード進化分子工学 / タンパク質工学 / 分子進化 / 基質特異性 / アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ / Directed evolution
研究概要

Directed evolution(進化分子工学)により、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼのβ-分枝鎖アミノ酸に対する触媒効率が、野生型酵素と比較して、約200万倍増大した変異型酵素を得た。進化した酵素には、計17アミノ酸残基に変異がみられた。興味深いことに、その17残基のうち、基質と直接相互作用が可能な位置に存在するものは1残基のみであった。他の残基に関しては、どのような機構で基質結合に影響を与えるのかは全く不明であった。そこで、進化した酵素とバリン類似物質との複合体の構造をX線結晶解析により調べた。その結果、17残基の変異により
・酵素のドメイン構造とサブユニット間の配置が変化している。
・それにより、基質結合部位を含む活性部位の構造が変化している。
ことが判明した。
変異残基・構造変化・活性変化の間の関係を詳しく解析するために、
・変異残基の多くが立体構造上3つのクラスターを形成していることに着目し、各クラスターを様々な組み合わせで持つ全8種の変異型酵素を作製した。
・各変異型酵素の活性等、酵素学的諸性質を調べ、野生型酵素やATB17と比較した。
・各変異型酵素の構造をX線結晶解析により調べ、野生型酵素やATB17と比較した。
その結果、定向進化の過程で導入された変異が、どのような機構により本酵素のβ-分枝鎖アミノ酸基質に対する活性を上昇させるのかが、明らかになりつつある。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Hoseki,J.: "Directed evolution of thermostable kanamycin-resistance gene:a convenient selection marker for Thermus thermophilus"J.Biochem.. 126・5. 951-956 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Oue,S.: "Cocrystallization of a mutant aspontate aminotransferase with a C5-dicarboxylic substrate analog:structural comparison with the enzyme-C4-dicarboxylic analog complex"J.Biochem.. 127・2. 337-343 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yano,T.: "Directed evolution of an aspartate aminotransferase with new substrate specificities" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 95・10. 5511-5515 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Oue,S.: "Redesigning the substate specificity of an enzyme by cumulative effects of the mutations of non-active site residues" J.Biol.Chem.274・4. 2344-2349 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi