• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老化脳におけるアスパラギン酸修飾蛋白質の検索と同定

研究課題

研究課題/領域番号 10832011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 老化(加齢)
研究機関(財)東京都老人総合研究所

研究代表者

清水 孝彦  財団法人東京都老人総合研究所, 分子遺伝子学部門, 研究員 (40301791)

研究分担者 白澤 卓二  財団法人東京都老人総合研究所, 分子遺伝子学部門, 室長 (80226323)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1998年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードイソアスパラギン酸 / アルミロイドβ蛋白質 / アルツハイマー病 / 血管アルミロイド / 老人斑 / 凝集 / 異性化 / アルミロイド繊維 / アミロイドβ蛋白質 / 血管アミロイド / アミロイド繊維 / イソアスパラギン酸メチル転移酵素 / βアミロイド蛋白質 / ノックアウトマウス / アデノウイルス / 遺伝子治療 / 脳
研究概要

老人斑の主要成分は凝集化したアミロイドβ蛋白質(Aβ)である。Aβは3個(1,7および23番目)のアスパラギン酸(Asp)を残基を有する。1番目と7番目のAspの多くはイソアスパラギン酸(isoAsp)に異性化していることが知られている。本研究ではAβの凝集化と異性化の関係を調べるために、7番目または23番目のAspをisoAspに置換したAβ1-42(isoAsp7)とAβ1-42(isoAsp23)を化学合成し、異性化Aβ(1-42)の凝集性を比較した。さらに異性化Aβを特異的に認識する抗体(抗isoAsp7抗体と抗isoAsp23抗体)を作製し、アルツハイマー病(AD)患者脳での異性化Aβの存在様式を調べた。
合成異性化Aβ1-42の試験管内での凝集性はチオフラビンT蛍光定量、延二色性分散測定および電子顕微鏡で調べた。Aβ1-42(isoAsp23)がAβ1-42とAβ1-42(isoAsp7)に較べて高い蛍光、高いβシート含量および強い繊維形成能を有していた。これらの結果からAsp残基の異性化がAβの繊維形成に重要な役割を担っていることが強く示唆された。9例のAD患者脳の免疫組織化学染色の結果、いずれも抗isoAsp7抗体と抗isoAsp23抗体に陽性であった。抗isoAsp7抗体はすべての老人斑と血管アミロイドと染色することを確認した。一方、抗isoAsp23抗体は血管アルミロイドと老人斑のcoreを特徴的に染色することが判明した。本研究でAβ(isoAsp23)が血管アルミロイドに特徴的に存在することは血管アルミロイド形成と老人斑形成の機構が異なる可能性を示すもので興味深い。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Fukuda, H. et al.: "Synthesis, Aggregation, and Neurotoxicity of the Alzheime´s Abetal-42 Amyyloid Peptide and Its Isoaspartyl Isomers"Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters. 9. 953-956 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, H., Shimizu, T., Nakajima, M., Mori, H., and Shirasawa, T.: "Synthesis, aggregation, and neurotoxicity of the Alzheimer's Aβ1-42 amyloid peptide and its isomers."BioMed. Chem. Lett.. 9. 953-956 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda H. et al.: "Synthesis, Aggregation, and Neurotoxicity of the Alzheimer's Abetal-42 Amyloid Peptide and Its Isoaspartyl Isomers"Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters. 9. 953-956 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fukuda,H.et al.: "Synthesis, Aggregation, and Neurotoxicity of the Alzheimer′s Abetal-42 Amyloid Peptide and Its Isoaspartyl Isomers." Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi