• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属薄層磁性体を用いた超小型EMIノイズフィルタ

研究課題

研究課題/領域番号 10837002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電磁場環境
研究機関山形大学

研究代表者

石井 修  山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (80282234)

研究分担者 篠原 慎一  環境電磁技術研究所, 機器対策技術部, 部長
森田 博昭  山形大学, 工学部, 教授 (50005914)
佐藤 駿  東京工業大学, 工学部, 教授 (50260534)
神戸 士郎  山形大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (20211188)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードフィルター / アモルファス / 磁気 / ノイズ / 美結晶 / 電磁波障害 / ケーブル / 磁性体 / フィルタ / 磁気損失 / シールド / 磁気特性 / 微結晶 / 電磁障害 / EMC / EMI
研究概要

薄層磁性体の高周波磁気損失を利用した高性能ノイズフィルタを検討した。具体的には,パーマロイ薄膜、Co系アモルファスリボン,Fe系微結晶リボンについてその作製条件と磁気特性,インピーダンス特性,ノイズ減衰特性の相関を明らかにした。最適熱処理を施したCo系アモルファスリボンやFe系微結晶リボンを用いることで,既存部品のフェライトコアに比べ1/24と小型なノイズフィルタが実現可能なことを実証した。
また,Co系アモルファスリボンで信号ケーブルを被覆した場合,放射ノイズが著しく抑制されることを見いだした。さらに,外来ノイズ耐性(イミュニティ)も大幅に改善されることを見いだした。なお,Co系アモルファスリボンでケーブルを直に被覆した場合には信号伝送損失が増加するが,ケーブル心線とCo系アモルファスリボン被覆の間にAl箔の静電シールドを施すことで信号伝送損失はケーブル心線単独の場合とほぼ同等となることを明らかにした。ノイズ放射特性やイミュニティもAl箔の静電シールドとCo系アモルファス合金リボン被覆を併用することで一層向上することも実証した。特に,Al箔やCo系アモルファス合金リボン被覆を接地した場合には信号伝送損失およびノイズ放射量は最小に,またイミュニティは最大となった。
最後に,数ミリ間隔の破断を生じさせたCo系アモルファスリボンをケーブルに装荷しても放射ノイズの減衰量は変化しないことを見いだした。すなわち,Co系アモルファスリボン被覆ケーブルは長期使用可能であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 石井修: "パーマロイ薄膜を用いたノイズフィルタ"電気学会論文誌A. 119-A,1. 86-91 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石井修: "Fe系微結晶薄帯のノイズフィルタ応用"日本応用磁気学会誌. 23,4-2. 1377-1380 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Ishii: "Application of Fe-Based Nanocrystalline ribbon as a Noise Filter"IEEE Trans.Magn.. 35,5. 3184-3186 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Ishii: "Application of FeCuNbSiB ribbon to a Noise Filter"Trans.Mater.Res.Soc.Jpn.. 26(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 電気学会マグネティクス技術委員会: "磁気工学の基礎と応用"コロナ社. 230 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Ishii: "Noise filters made of permalloy films"Tans.IEEE Japan. 119-A,1. 86-91 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Ishii: "Application of Fe-Based Nanocrystalline ribbons to a Noise Filter"J.Magn, Soc.Jpn.. 23,4-2. 1377-1380 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Ishii: "Application of Fe-Besed Nanocrystalline ribbon as a Noise Filter"IEEE Trans, Magn.. 35,5. 3184-3186 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Ishii: "Application of FeCuNbSiB ribbon to a Noise filter"Trans.Mater.Res, Soc.Jpn.. 26(in presss). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Ishii: "Application of Nanocrystalline FeCuNbSiB Ribbon to a Noise Filter"Trans.Mat.Res.Soc.Jpn.. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 石井修: "Fe系微結晶薄帯のノイズフィルタ応用"日本応用磁気学会誌. 23,4-2. 1377-1380 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Osamu Ishii: "Application of Fe-based nanocrystalline ribbon as a noise filter"IEEE Trans.Magn.. 35,5. 3184-3186 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 電気学会マグネティクス技術委員会: "磁気工学の基礎と応用"コロナ社. 230 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石井 修: "パーマロイ薄膜を用いたノイズフィルタ" 電気学会論文誌A. 119-A,1. 86-91 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi