• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極低周波の正弦波交流磁場並びに誘導電流が培養細胞の増殖と分化に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 10837010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電磁場環境
研究機関徳島大学

研究代表者

山口 久雄  徳島大学, 医学部, 助教授 (90035436)

研究分担者 細川 敬子  徳島大学, 医学部, 助手 (10116858)
池原 敏孝  徳島大学, 医学部, 講師 (40111033)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード骨芽細胞 / ELF交流磁界 / プラディキニン / エンドセリン-1 / 細胞内Ca^<2+> / 誘導電流 / 細胞分化 / ブラディキニン / 正弦波交流磁界 / アロカリフォスファクターゼ / コラーゲン / 細胞内Caイオン / 小胞体貯蔵Ca^<2+>
研究概要

得られた成果は以下に示す通りである。
1.培養骨芽細胞MC3T3-E1の増殖と分化に及ぼすELF磁界の長時間影響。
60Hz,3mTの正弦波交流磁界(ELF)の発生装置を用いて曝磁の影響を植え継ぎ培養後25日間に亘って観察した。曝磁群のALP活性は分化期と考えられる培養13日目で対照と比ぺて有意な増加を示した。一方、細胞内蛋白質含量も培養13-17日間で同様の有意な増加を示した。特に、コラーゲンおよび非コラーゲン蛋白質は共に14日目で有意に増加した。
2.培養骨芽細胞MC3T3-E1の増殖と分化に及ぼすELF電流の長時間影響。
60Hz,0.3mAのELF電流が骨芽細胞に及ぼす影響について、白金電極間における通電実験を行なった。通電の有意の効果は認められなかった。
3.培養骨芽細胞MC3T3-E1の増殖と分化に及ぼすELF磁界の短時間影響。
1)プラディキニン(BK)作用による細胞内Ca2+濃度の変動に及ぼす交流磁界(60Hz,3mT)の24時間曝磁の影響を、植え継ぎ培養から3日目の増殖期にある細胞と11日目の分化期にある細胞について調ぺた。
増殖期では、曝磁群の細胞のBK刺激による細胞内Ca2+濃度の一過性の上昇が有意に抑制され、特に細胞外液にCa2+が存在しない時では顕著に抑制された。
分化期では細胞内Ca2+の上昇は、対照、曝磁の両群共に認められなかった。
2)エンドセリン-1(ET)の作用下で、1)と同様に増殖期と分化期にある細胞で比較した。増殖期の細胞をETで刺激すると、曝磁群ではBK同様細胞内Ca2+の上昇が外液にCa2+がある無しに拘らず顕著に抑制された。一方、分化期にある細胞では増殖期の細胞と対称的に細胞内Ca2+濃度の一過性の上昇が両外液ともに対照群と比べ曝磁群では有意に促進された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Ikehara,T.,Yamaguchi,H.et al.: "Effects of time-varying strong magnetic field on transitent increase in cytosolic free-Ca^<2+>by bradykinin in cultured bovine adrenal chromaffin cells"FEBS Letters. 435. 229-232 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikehara.T.,Yamaguchi,H.et al.: "Effects of electromagnetic fields on membrane ion transport of cultured cell"J.Med.Inv.. 45. 47-56 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池原敏孝、山口久雄: "培養細胞内Ca^<2+>に及ぼす変動磁界の影響"電気学会マグネティックス研究会資料. MAG-98-144. 67-70 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park,K.H.,Yamaguchi,H.et al.: "Effects of time-varying strong magnetic field on K^+uptake through Ca^<2+>-dependent K^+ channel"Elect.Magnet.Biol.Med.. 585-588 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park,K.H.,Yamaguchi,H.et al.: "Effects of ELF magnetic fields on collagen synthesis in osteoblasts"In:Electricity and Magnetism in Biology and Medicine. 457-460 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikehara.T.,Yamaguchi,H.et al.: "Effects on Rb^+(K^+)uptake of HeLa cells in a high K^+ medium of exposure to a switched 1.7 Tesla magnetic field"Bioelectromagnetics. 21(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 池原敏孝、山口久雄: "実用分光法シリーズIV-分光学の医学応用"アイピーシー. 321 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikehara, T., Park, K.-H., Houchi, H., Yamaguchi, H., Hosokawa, K., Shono, M., Minakuchi, K., Tamaki, T., Kinouchi, Y., Yoshizaki, K., Miyamoto, H.: "Effects of a time-varying strong magnetic field on transient increase in cytosolic free Ca2+ induced by bradykinin in cultured bovine adrenal chromaffin cells."FEBS Lett.. 435(2-3). 229-232 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikehara, T., Yamaguchi, H., and Miyamoto, H.: "Effects of electromagnetic fields on membrane ion transport of cultured cells."J. Medical Investigation. 45(1-4). 47-56 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikehara, T., Hosokawa, K., Yamaguchi, H., Park, K.-H., Miyamoto, H., Kinouchi, Y., Houchi, H., Yoshizaki, K.: "Effects of time-varying magnetic field on intracellular Ca2+ in cultured cells."Magnetic Invest. Report. 98-144. 67-70 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park, K.-H., Ikehara, T., Kinouchi, Y., Yamaguchi, H., Miyamoto, H.: "Effects of time-varying strong magnetic field on K+ uptake through Ca2+-dependent K+ channel."Electricity and Magnetism in Biology and Medicine. 585-588 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park, K.-H., Soda A., Yamaguchi, H., Kinouchi, Y., Yoshizaki, K.: "Effects of ELF magnetic fields on collagen synthesis in osteoblasts."Electricity and Magnetism in Biology and Medicine. 457-460 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikehara, T., Park, K.-H., Yamaguchi, H., Hosokawa, K., Yoshizaki, K., Miyamoto, H., Aizawa, K., Kinouchi, Y.: "Effects on RB+(K+) uptake of HeLa cells in a high K+ medium of exposure to a switched 1.7 Tesla magnetic field."Bioelectromagnetics. 21, (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikehara, T., Yamaguchi. H., Aizawa K.: "Medical Application of Spectroscopic Measurement."IPC Co., Tokyo. 321 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park,K.H.,Yamaguchi,H.et al.: "Effects of time-varying strong magnetic field on K^+ uptake through Ca^<2+>-dependent K^+ channel."Elect.Magnet.Biol.Med.. 585-588 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 樫本英樹、山口久雄他: "副腎髄質細胞由来クロマフィン細胞の細胞内カルシウムイオン増加に及ぼす変動磁界の影響"信学技法. 99(178). 55-60 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Park,K.H.,Yamaguchi,H.et al.: "Effects of ELF magnetic fields in collagen synthesis in osteoblasts."In:Electricity and Magnetism in Biology and Medicine. 585-588 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 朴 基豪、池原敏孝他: "副腎髄質クロマフィン細胞のアセチルコリンによる細胞内カルシウムイオン増加に及ぼす変動強磁界の影響"日本磁気歯科学会雑誌. 8(1). 35-40 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 福井康広、池原敏孝他: "ELF磁界による歯根膜誘導電流の解析ー歯槽骨再生の基礎ー、"日本磁気歯科学会雑誌. 8(1). 41-47 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ikehara,T.,Yamaguchi,H.et al: "Effects on Rb^+(K^+)uptake of HeLa cells in a high K^+ medium of exposure to a switched 1.7 Tesla magnetic field."Bioelectromagnetics. 21(in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 池原敏孝、山口久雄、會沢勝夫: "実用分光法シリーズIV-分光学の医学応用"アイピーシー. 321 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Park,Ki-Ho: "Effects ofELF magnetic fields on collegen synthesis in osteobiasts." Electricty magnetism in Biology and Medicine,F.Bersani,ed.457-460 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi Hisako: "Effects ofELF magnetic fields on regulation of Ca2+ concentration in cultured ostecoblasts." Abstract Book of 21st Annual Meeting of BEMS1999. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi