• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芳香族アミンの酵素重合とポリマーの磁気的性質

研究課題

研究課題/領域番号 10875187
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関筑波大学

研究代表者

木瀬 秀夫  筑波大学, 物質工学系, 教授 (20013170)

研究分担者 小林 正美  筑波大学, 物質工学系, 助教授 (70234846)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードフェニレンジアミン / 酸化重合 / 酵素 / ペルオキシダーゼ / 逆ミセル / 磁気的性質
研究概要

窒素などのヘテロ原子で連結された芳香族環を有するポリマーは、その酸化によって不対電子が生成し、その分子内配置がOvchinnikov則を満たすとき磁性の発現が期待される。このような新規の有機磁性材料の合成を目的として、西洋わさび由来のペルオキシダーゼを触媒として、過酸化水素を酸化剤に用いてフェニレンジアミン類の酸化重合を水/1,4-ジオキサンの混合溶媒系で行った。各種の反応条件の効果を検討した結果、ポリマー収率は溶媒組成に強く依存し、ジオキサン濃度が15-30%で80%以上の収率を得た。円二色性スペクトルの測定から、溶媒組成による収率の変化は、主に高次構造の変化による酵素活性の変化に起因すると考えられる。
重合中または重合後に反応溶液をステンレススチールと接触させると、微量の鉄およびニッケルがポリマー中に包含された。これらのポリマーについて超伝導量子干渉計(SQUID)による磁気測定を行った。m-フェニレンジアミンからのポリマーの磁化―磁場曲線は300-800KでS字型となるが残留磁化および保磁力を示さず、軟強磁性的挙動を示した。o-およびp-フェニレンジアミンからのポリマーも同様の挙動を示したが、飽和磁化の値はm-フェニレンジアミンポリマーより低下した。これらの結果から、フェニレンジアミンポリマーは微量の鉄またはニッケルと錯体を形成し、軟強磁性材料となり得る事が示された。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Daigo Ichinohe: "Oxidative polymerization of Phenylenediamines in reversed micelles"Macromol.Chem.Phys.. 199・6. 1241-1245 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Daigo Ichinohe: "Oxidative polymerization of Phenylenediamines catalyzed by horseradish peroxidase"J. Polym, Sci. Part A: Polym. Chem.. 36・14. 2593-2600 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Daigo Ichinohe: "Oxidative polymerization of phenylenediamines by enzymes and magnetic properties of the products"J.Appl.Polym.Sci.. 70・4. 717-721 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Daigo Ichinohe: "Oxidative polymerization of phenylenediamines in reversed micelles" Macromol.Chem.Phys.199・6. 1241-1245 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Daigo Ichinohe: "Oxidative Polymerization of Phenylenediamines Cotalyzed by Horseradish Peroxidase" J.Polym.Sci.Part A;Polymer Chem.36・14. 2593-2600 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi