• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消化管運動調節障害の分子生物学的解析と治療に関する萌芽的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10877090
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

川野 淳  大阪大学, 医学部, 教授 (60133138)

研究分担者 岡崎 利彦  大阪大学, 医学部・附属病院, 医員
辻井 正彦  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40303937)
辻 晋吾  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40301262)
中間 昭弘  大阪大学, 医学部・付属病院, 医員
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード消化管運動 / c-kit / Cajal 細胞 / C-Kit / マウス / 線維芽細胞 / 間質細胞
研究概要

本研究では消化管由来の間質細胞に前癌遺伝子である c-kit を導入し、これを移植した際に c-kit 機能欠損動物の運動障害に移植細胞が何らかの寄与を行いうるかどうかを明らかにしようとした。
Ws/Wsラットなど c-kit 機能を一部欠失した動物において確かに胃前庭部〜幽門輪に顕著な運動障害が発生していることを生体において明らかにした。そこでリガンドなしに細胞内に情報伝達を起こす gain-of-function mutationを有する遺伝子を細胞に導入したところ、細胞の増殖が観察されたが、細胞の組織内移行は充分に行われず実際上細胞の trafficing は困難で、細胞は腫瘍塊となることが想定された。現在の所有効な細胞移植効果は得られていない。他方、研究者らが前駆細胞として想定した間質系細胞はその形質のひとつにコラーゲンなど細胞外マトリクスの産生分解系を有するが,c-kit陽性細胞はあきらかな細胞外マトリクスに対する作用を示さない。c-kit変異動物を用いた実験においてコラーゲン産生沈着が顕著におこることを明らかにしえたので、さらに細胞を移入した際のこれらの間質細胞の形質転換について検討を加えつつある。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Nakama A.,Hirota S.,Okazaki T.,Kawano S.et al.: "Disturbed pyloric motility in Ws/Ws mutant rats due to deficiency of c-kit-expressing interstitial cells of Cajal"Patology International. 48. 843-849 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Okazaki T.,Hirota S.,Xu Z.,Nakama A.,Kawano S.et al.: "Increase of mast cells in the liver and Lang may be associated with but not a cause of fibrosis"Laboratory Investigation. 98. 1431-1438 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 晋吾: "エンドセリンBレセプター遺伝子変更動物における消化管病変"G.I.Research. 7(3). 212-216 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 晋吾,川野 淳: "消化管運動異常に関する遺伝子の追求"7(5). 356-363 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nakama A,Kawano S,et al.: "Disturbed pyloric motility in Ws/Ws mutant rats due to deficiency of c-kit-expressing interstitial cells of Cajal." Pathology International. 48. 843-849 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Okazaki T,Kawano S,et al.: "Increase of mast cells in the liver and lung may be associated with but not a cause of fibrosis." Laboratory Investigation. 78. 1431-1438 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi