• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2種類のアポトーシス抑制性生理活性物質のcDNAクローニング

研究課題

研究課題/領域番号 10877261
研究種目

萌芽的研究

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

本田 謙一  大阪市立大学, 医学部, 助手 (40244644)

研究分担者 梅咲 直彦  大阪市立大学, 医学部, 助教授 (20106339)
深山 雅人  大阪市立大学, 医学部, 助手 (50305629)
田中 哲二  大阪市立大学, 医学部, 講師 (80275255)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードアポトーシス / サイトカイン / 受容体 / 卵巣癌
研究概要

【研究目的】我々は2種類の癌細胞培養上清に強力なアポトーシス阻害活性の存在を発見し、これらのアポトーシス抑制分子の精製およびそのcDNAクローニングを目的として研究を行ってきた。
【研究成果】
(1)ある種のマウス白血病細胞培養上清に放射線誘発アポトーシスおよびFas介在アポトーシスを強力に抑制する活性を1995年に発見したことから、まずアポトーシス抑制活性を指標に細胞培養上清から抑制分子の精製を試みた。極めて不安定な物質であり、低温操作と、20%Glycerol含有緩衝液を用いた精製を試みたが、高次構造あるいはオリゴマー構造のためか精製途中で活性が消失するという結果に終わった。次にこのアポトーシス抑制分子に対するモノクローナル抗体作製を計画したが、免疫ラット血清には中和抗体活性が検出されなかった。cDNAへ発現クローニング法についてはアポトーシス抑制分子分泌細胞株の特許権問題があるために、代用細胞として白血病細胞株を20種類近くスクリー二ングしたが、同様のアポトーシス抑制活性は検出できなかった。現在の所、このアポトーシス抑制活性物質については、分子レベルでの追求を中止しており、これまでの研究の途中経過を論文に執筆している。
(2)研究分担者のひとりである田中が発見したアポトーシス現象(田中の樹立したマウス白血病細胞が酸化ストレスによリアポトーシスに陥る:Tanaka et al., Eur J Immunol.1994)を強く抑制する活性を、ヒト卵巣癌およびヒト子宮癌細胞株培養上清に認めたことがきっかけである。(1)これまでの諸実験から、本分子は分子量が比較的小さい未知のサイトカインであると予測し、まず直接的なcDNA発現クローニング法を試みた。分泌細胞mRNA由来pCDM8cDNA libraryを作製し、COS7にトランスフェクションし、その培養上清のアポトーシス抑制能を指標にスクリーニングした。5回スクリーニング後に、約200クローンを個別に検討したが、目的とする活性分子は見つからなかった。(2)当初、粗精製アポトーシス抑制分子でマウスを免疫しモノクローナル抗体の作製を試みたが、マウス血清中には中和活性が見い出せなかった。現在は、高純度精製分子を用いてハイブリドーマ樹立を再度試みている。分子クローニングが未成功であるためにまだ予定した論文は完成していないが、現在までに判明した細胞生物学的諸性質を論文にまとめている。

報告書

(2件)
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Tanaka T. et al.: "Radiosensitivity in cervical squamous cell carcinoma: Modulation by cytokines and anticancer drugs"Cytomolecular Genetics. 3. 51-53 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T. et al.: "Enhanced Fas/CD95-mediated apoptosis by epidermal growth factor in human endometrial epithelial cells"Eur J Obstet Gynecol Reprod. Biol.. 86. 189-194 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Chen H, Tanaka T. et al.: "Molecular mechanism in leukocyte apoptosis induced by selenium compounds and dimethylarsinic acid"Cytomolecular Genetics. 3. 35-37 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T. et al.: "Suppressed apoptotic susceptibility in human endometrial epithelial cells pretreated with hepatocyte growth factor"Clin.Exp.Obst.&Gyn.. 25. 125-128 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T. et al.: "Enhancement of apoptotic susceptibility by interleukin-1 in human endometrial epithelial cells"Gynecol.Endocrinol.. 12. 315-319 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T. et al.: "Enhancement of apoptotic susceptibility in human endometrial epithelial cell line HHUA by transforming growth factor-β1"Horm.Metab.Res.. 30. 61-65 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T,Chang L,et al.: "Establishment of in vitro leukemic lineage-switch model: Characterization of anticancer drug resistance associated with lineage-switch." Cytomolecular Genetics.3. 30-32 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T,Miyama M,et al.: "Expressions of apoptosis-related molecules and impaired apoptotic signals in endometrial adenocarcinomas." Cytomolecular Genetics.3. 33-34 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Chen H,Tanaka T,et al.: "Molecular mechanism in leukocyte apoptosis induced by selenium compounds and dimethylarsinic acid." Cytomolecular Genetics.3. 35-37 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T,Mizuno K,et al.: "Enhanced Fas/CD95-mediated apoptosis by epidermal growth factor in human endometrial epithelial cells." European Journal of Obstetrics & Gynecology Reproductive Biology,. 印刷中. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka T,Masuda M,et al.: "Establishment and charcterization of anticancer-drug-resistant subclone derived from human cervical squamous cell carcinoma" Cytomolecular Genetics.4(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi