• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

わが国の動物由来サルモネラにおけるセフェム系抗菌剤耐性に関する分子遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10F00217
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

秋庭 正人  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所・細菌・寄生虫研究領域, 主任研究員

研究分担者 PETERFRANCIS SHAHADA  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所・細菌・寄生虫研究領域, 外国人特別研究員
PETER FRANCIS Shahada  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所安全性研究チーム, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2011年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2010年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードサルモネラ / 薬剤耐性 / 広域セファロスポリン / β-ラクタマーゼ / セフェム系抗菌剤
研究概要

抗菌剤が使用される家畜の生産現場は薬剤耐性菌選択の場の一つと考えられている。家畜由来薬剤耐性菌がヒトに感染した場合、その治療を難しくする可能性があるため、家畜由来食中毒菌の薬剤耐性化は公衆衛生上、看過できない。とりわけ、ヒトの治療に汎用される広域セファロスポリン(ESC)に対する耐性菌の出現には注意を払う必要がある。
2004年以降、北海道の牛においてESCに耐性を示す特定遺伝子型のSalmonella Typhimurium(ST-VII-6)が分離されている。本研究では、こめESC耐性が染色体上の多剤耐性ゲノミックアイランドの一つであるGI-VII-6に規定されていることを明らかにした。GI-VII-6の全長は125kbでESC耐性を規定するCMY-2 β-ラクタマーゼ遺伝子の他、10の薬剤耐性遺伝子を含んでおり、その塩基配列の特徴から薬剤耐性プラスミドが染色体上に転移したものと推察された。解析した22株のST-VII-6は全てGI-VII-6を保有しており、ユニークなSalmonella Typhimurium(ST)クローンが北海道の牛に拡散したものと推察された。
また、1農場で発生した牛サルモネラ症から薬剤耐性パターンの異なるST 4株が分離されたので諸性状を解析したところ、プラスミドプロファイルに違いは認められるものの、由来は同一の菌株で農場内において保有プラスミドが変化したものと推察された。薬剤耐性パターンは保有プラスミドによるため菌株の遺伝子型による近縁関係を反映するとは限らないことが示された。
さらに南九州地域のブロイラーからESCに耐性を示すサルモネラ血清型Infantis、Manhattan、および大腸菌を分離し、菌種内および菌種間の薬剤耐性プラスミド伝達の有無を調べたところ、両菌種内で薬剤耐性プラスミドの交換が起こっている可能性を指摘することができた。加えて、これらプラスミドが実験的に他菌種に伝達可能であることを示した。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Change in antimicrobial resistance pattern in Salmonella enterica serovar Typhimurium isolates detected in a beef cattle farm2012

    • 著者名/発表者名
      Masaru Sugawara
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 74 ページ: 93-97

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Salmonella enterica serovar Typhimurium isoltaes harboring a chromosomally encoded CMY-2 ss-lactamase gene located on a multidrug resistance genomic island2011

    • 著者名/発表者名
      Francis Shahada
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      巻: 55 ページ: 4114-4121

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular and phenotypic characteristics of CMY-2 β-lactamase-producing Salmonella enterica serovar Typhimurium isolated from cattle in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Masaru Sugawara
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 73 ページ: 345-349

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection and characterization of extended-spectrum β-lactamase (TEM-52)-producing Salmonella serotype Infantis from broiler in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Francis Shahada
    • 雑誌名

      Foodborne Pathogens and Disease

      巻: 7 ページ: 515-521

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多剤耐性ゲノミックアイランドを保有するセファロスポリン耐性Salmonella Typhimuriumの出現2011

    • 著者名/発表者名
      秋庭正人
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Salmonella enterica serovar Typhimurium isolates harboring a chromosomally encoded CMY-2 ss-lactamase gene located on a genomic island involved in multidrug resistance2011

    • 著者名/発表者名
      Francis Shahada
    • 学会等名
      IUMS2011
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-12-03   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi