• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シロアリのワーカーカースト進化に関する分子生態学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 10F00393
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 生態・環境
研究機関北海道大学

研究代表者

三浦 徹  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 准教授

研究分担者 BOURGUIGNON T.  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 外国人特別研究員
BOURGUIGNON Thomas  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2012年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2011年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード社会性昆虫 / シロアリ / カースト分化 / 性比 / 社会進化 / 分子系統 / ワーカー / 次世代シーケンス / 進化 / 社会性 / ホルモン / フェロモン / 発生経路 / 遺伝子発現
研究概要

シロアリは社会性昆虫の一大グループをなすが,その進化様式については未だ疑問の残ることが多い.特に不妊カーストである,ワーカーカーストがいかにして進化したかについては議論のあるところである,本研究課題では,日本に分布している数種類のシロアリ種を用いて,それらのカースト分化経路を比較し,更に各系統でどのように繁殖カーストと不妊カーストが分化しているのかを,分子生物学的手法および生理学的手法を用いて解析し,各種で得られた知見を比較することにより,ワーカーへの分化機構の進化過程を探る,というものである.(1)ミトコンドリアゲノムを用いたシロアリ種間の系統関係の推定,
次世代シーケンス技術を用いた解析により,従来のものよりも詳細かつ正確な系統関係が得られつつあり,現在論文執筆虫である.これにより,より正確な進化的議論を行うことが可能となり,将来の研究の展望も開けた,
(2)兵隊比率の歪みと性との関連を探る.
これまでのシロアリのカーストに関わる文献を精査し,また入手可能なシロアリでの形態学的観察を行った結果,性によって兵隊の比率に偏りのある種では,もともと雌雄の間にサイズの多型がある種が多い傾向があることが明らかとなった,そのため,従来あった性によるサイズ差と兵隊に特化した際の適応的なサイズとの関連から,どちらかの性に偏るのではないかという,新たな仮説を提唱するに至った.
(3)Psammotermes hybostomaのカースト分化システムの解明により,本種は擬職蟻と真のワーカーを併せ持つ,進化的に特殊な位置にいるシロアリであることが判明した.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Hidden aggression in termite workers: plastic defensive behaviour dependent upon social context2011

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Miura T
    • 雑誌名

      Animal Behviour

      巻: 83 号: 3 ページ: 737-745

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2011.12.022

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soldier presence suppresses differetiaiton through a rapid decrece of JH in the termite Reticulitermes speratus2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe D, Gotoh H, Miura T, Maekawa K
    • 雑誌名

      J Insect Physiol

      巻: 57 号: 6 ページ: 791-795

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2011.03.005

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soldier presence suppresses differentiation through a rapid decrece of JH in the termite Reticulitermes speratus.2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe D, Gotoh H, Miura T, Maekawa K
    • 雑誌名

      J Insect Physiol

      巻: (未定 In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The homolog of Ciboulot in the termite (Hodotermopsis sjostedti) : A multimeric beta-thymosin involved in soldier-specific morphogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Koshikawa S, Cornette R, Matsumoto T, Miura T
    • 雑誌名

      BMC Dev Biol

      巻: 10 ページ: 63-63

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression changes during caste-specific neuronal development in the damp-wood termite Hodotermopsis sjostedti2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Y, Okada Y, Ishikawa A, Miyakawa H, Koshikawa S, Miura T
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 11 ページ: 314-314

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Juvenile hormone guides the worker development in the termite Nasutitermes takasagoensis2011

    • 著者名/発表者名
      Bourguignon T, Gotoh H, Miura T
    • 学会等名
      日本生態学会第58会全国大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 詳しい研究業績については下記webページをご参照下さい

    • URL

      http://noah.ees.hokudai.ac.jp/%7Emiu/publications_j.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-12-03   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi