• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Dブレインのソースがある場合のゲージ/弦双対性-応用と新しい解

研究課題

研究課題/領域番号 10F00778
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関東京大学

研究代表者

杉本 茂樹  東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 特任教授

研究分担者 SCHMUDE Johannes  東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2012年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワードDブレイン / ゲージ理論 / 双対性 / 超弦理論 / 超共形指数 / AdS/CFT対応 / 超重力理論 / 弦理論 / 重力
研究概要

交付申請書に記載したように、超対称性のない4次元のゲージ理論の性質を超弦理論の双対性を用いて解析する研究を行った。タイプIIB型の超弦理論の中にオリエンティフォルドプレインとDブレインを超対称性を破るように配置することで4次元の超対称性のないゲージ理論を実現し、さらにタイプIIB型の超弦理論において成立することが知られている双対性を適用することによって、超対称性のないゲージ理論における双対性を得ることができる。この双対性は強結合の理論と弱結合の理論を結びつけるため、強結合理論で予想されるカラーの閉じ込めや対称性の力学的破れなどの現象を弱結合の理論を用いて解析することを可能にする。実際、弱結合の理論による解析によって、強結合理論でカラーの閉じ込めや対称性の力学的破れなどの現象が起こっている強い証拠を得ることができた。この系は超対称性がない場合でも弦理論による解析が大変有用であることを示す貴重な例になっており、今後、現実のQCDを含むさまざまなゲージ理論への応用が期待される。
研究分担者のSchmude氏は、超共形ゲージ理論の超共形指数と呼ばれる量をAdS/CFT対応に基づいて解析をした。弦理論側の解析は5次元の反ドジッター時空と佐々木-アインシュタイン多様体の直積で与えられる時空における超重力理論を用いて行われ、これがゲージ理論側の解析の結果と一致することを確かめた。さらに、超重力理論における記述によって、超共形指数が佐々木-アインシュタイン多様体のKohn-Rossiコホモロジー群との関係などを明らかにした。これらの結果はAdS/CFT対応が成立する証拠を得るとともに、ゲージ理論の解析に有用な幾何学的手法を開発した重要な成果である。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Hadrons from String Theory2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: 54 号: 1-4 ページ: 71-75

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0331-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Confmement and Dynamical Symmetry Breaking in non-SUSY Gauge Theory from S-duality in String Theory2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics

      巻: 128 号: 6 ページ: 1157-1209

    • DOI

      10.1143/ptp.128.1175

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 弦理論によるハドロンのスペクトルの解析2012

    • 著者名/発表者名
      杉本茂樹
    • 学会等名
      スペクトル・散乱理論とその周辺
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(招待講演)
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Superconformal gauge theories from a gravitational point of view2012

    • 著者名/発表者名
      Johannes Schmude
    • 学会等名
      Gauge/Gravity duality
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Holographic QCD-Status and perspectives for the future2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      Xth Quark Confinement and he Hadron Spectrum
    • 発表場所
      TUM, Garching, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Holographic QCD -Status and perspectives for the future2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      Xth Quark Confinement and lie Hadron Spectrum
    • 発表場所
      TUM, Garching, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] On S-duality in non-SUSY gauge theory2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      The 29th International Colloquium on Group-Theoretical Methods in Physics
    • 発表場所
      Nankai Univ. , Tianjin, China(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] On S-duality in non-SUSY gauge theory2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      The 29th International Colloquium on Group-Theoretical Methods in Physics
    • 発表場所
      Nankai Univ., Tianjin, China(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] On S-duality in non-SUSY gauge theory2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      Applications of Gauge-Gravity Duality
    • 発表場所
      Technion, Haifa, Israel(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] On S-duality in non-SUSY gauge theory2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      Progress in Quantum Field Theory and String Theory
    • 発表場所
      大阪市立大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-04-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] On S-duality non-SUSY gauge theory2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      Progress in Quantum Field Theory and String Theory
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2012-04-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 超弦理論によるハドロンの記述2011

    • 著者名/発表者名
      杉本茂樹
    • 学会等名
      第10回岡シンポジウム
    • 発表場所
      奈良女子大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] On S-duality in non-SUSY gauge theory2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      2nd Workshop on Quarks and Hadrons under Extreme Conditions
    • 発表場所
      慶応大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] On S-duality in non-SUSY gauge theory2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      KIAS-YITP Joint Workshop, "String Theory. Holography. and Beyond"
    • 発表場所
      KIAS. Seoul. Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Hadrons from string theory2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      The Fifth Asia-Pacific Conferences on Few-Body problems in Physics 2011
    • 発表場所
      Sungkyunkwan Univ. seoul. Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Holographic Description of Hadrons from String Theory2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      35th Johns Hopkins Workshop on AdS/CFT and its Applications
    • 発表場所
      Eotvos Univ, Budapest,Hungary(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] QCD and String Theory2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      Eleventh Workshop on Non-perturbative Quantum Chromodynamics
    • 発表場所
      I'Institut d'Astrophysique de Paris, Farnce(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Holographic Description of Hadrons from String Theory2011

    • 著者名/発表者名
      杉本茂樹
    • 学会等名
      Rencontres de Moriond, QCD and High Energy Interactions
    • 発表場所
      Planibel Hotel, La Thuile, Italy
    • 年月日
      2011-03-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Holographic Mesons and Baryons2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      INT Summer School on Applications of String Theory
    • 発表場所
      University of Washington. Seattle. USA(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://jcc.sagepub.com/content/early/2013/04/23/0022022113485429

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-12-03   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi