• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活動性が高い血管内皮前駆細胞の網膜色素変性症モデルマウスへの硝子体注の効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 10J00752
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 眼科学
研究機関筑波大学

研究代表者

福田 慎一  筑波大学, 医学医療系, 講師

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2012年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード血管内皮前駆細胞 / 網膜色素変性症 / Aldehyde dehydrogenase活性 / CCL2
研究概要

網膜色素変性症は、日本において中途失明の三大原因の一つであり難病特定疾患に認定されている遺伝病であるが、現在確実な治療法が存在しない。視細胞の一つである杵体細胞が主に障害される。また同時に網膜血管の委縮も徐々に進行していく。
現在、血管内皮前駆細胞(EPC)を用いた虚血性疾患に対する細胞治療の有効性について報告されている一方で、期待したほどの効果が得られていないとの報告もなされている。即ちEPCは、均一の集団ではなく、その中に虚血改善能の低いEPCも含まれていることを示唆するものである。
Aldehyde dehydrogenase (AJDH)活性を指標とし、機能性の高いEPCの分離を試み、ALDH活性の低いEPC (Alde-Low EPC)において増殖能・虚血改善能が高いことを明らかにした。この機能性が高いAlde-Low EPCを用いて、神経変性疾患であるとともに血管委縮性疾患でもある網膜色素変性モデルマウスへ投与し、血管・神経保護作用について検討を行ったところ、Alde-Low EPC投与群では、有意に血管委縮及び神経変性に至る速さを抑制した。
さらに視細胞層におけるアポトーシスを有意に抑制した。
さらに、機能性が高い組de-LowEPCによる血管・神経保護作用はCCL2の分泌およびマクロファージの遊走が関与している可能性が示唆された。
Alde-Low EPCによる血管保護作用が、将来的にiPS細胞などから作製した視細胞前駆細胞移植時の生着率に対する影響について検討するため、事前にAlde-Low EPCおよびPBSを、1ヶ月後に視細胞前駆細胞を投与した。事前に視細胞前駆細胞を投与していた網膜では視細胞前駆細胞の生着率が向上している事が明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Keratoconus diagnosis using anterior segment polarization-sensitive optical coherence tomography2013

    • 著者名/発表者名
      Yamanari M, Ishii K, Fukuda S, Lim Y Duan L, Makita S, Miura M, Oshika T, Yasuno Y
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 19 号: 2 ページ: 1384-91

    • DOI

      10.1167/iovs.12-10979

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical rheology of porcine sclera by birefringence imaging.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamanari M, Ishii K, Fukuda S, Lim Y Duan L, Makita S, Miura M, Oshika T, Yasuno Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 9 ページ: e44026-e44026

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0044026

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Birefringence measurement of cornea and anterior segment by office-based polarization一sensitive optical coherence tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Lim Y, Yamanari M, Fukuda S, Kaji Y, Kiuchi T, Miura M, Oshika T, Yasuno Y
    • 雑誌名

      Biomed Opt Express

      巻: Vol.2 ページ: 2392-402

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wound architecture of clear corneal incision with or without stromal hydration observed with 3-dimensional optical coherence tomography.2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S, Kawana K, Yasuno Y, Oshika T.
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: Mar;151(3) ページ: 413-419

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repeatability and reproducibility of anterior chamber volume measurements using 3-dimensional corneal and anterior segment optical coherence tomography.2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S, Kawana K, Yasuno Y, Oshika T.
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg

      巻: Mar;37(3) ページ: 461-468

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repeatability and reproducibility of anterior ocular biometric measurements with 2-dimensional and 3-dimensional optical coherence tomography.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S, Kawana K, Yasuno Y, Oshika T.
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg.

      巻: Nov;36(11) ページ: 1867-1873

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visibility of trabecular meshwork by standard and polarization-sensitive optical coherence tomography.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuno Y, Yamanari M, Kawana K, Miura M, Fukuda S, Makita S, Sakai S, Oshika T.
    • 雑誌名

      J Biomed Opt

      巻: Nov-Dec;15(6) ページ: 61705-61705

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 血管内皮前駆細胞移植と神経血管保護2012

    • 著者名/発表者名
      福田慎一
    • 学会等名
      第14回Japan GIaucoma Council
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 偏光感受型前眼部三次元光干渉断層計による円錐角膜複屈折解析2012

    • 著者名/発表者名
      福田慎一、山成正宏、Yiheng Lim、宮澤新、星崇仁、大鹿哲郎、安野嘉晃
    • 学会等名
      第66回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Endothelial progenitor cells with low aldehyde dehydrogenase activity recruited monocyte-derived macrophages through CCL2 secretion and rescued vessel and photoreceptor with retinal degeneration2012

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Fukuda, Masumi Nagano, Toshiharu Yamashita, Tetsuro Oshika, Osamu Ohneda.
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting 2012
    • 発表場所
      アメリカ、フォードローダーデール
    • 年月日
      2012-05-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 膜色素変性症に対する血管内皮前駆細胞の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      福田 慎一, 長野 真澄, 山下 年晴, 大根田 修, 大鹿 哲郎
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-04-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of function of endothelial progenitor cells for retinitis pigmentosa2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S, Nagano M, Yamashita T, Oshika T, Ohneda O
    • 学会等名
      World Congress of Ophthalmology, 2012
    • 発表場所
      アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ
    • 年月日
      2012-02-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 機能性が高い血管内皮前駆細胞の網膜色素変性症モデルマウスへの投与効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      福田慎一、長野真澄、山下年晴、大鹿哲郎、大根田修
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Endothelial progenitor cells from umbilical cord blood rescued vessel and photoreceptor with retinal degeneration2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S, Nagano H Yamashita T, Oshika T, Ohneda O
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting 2011
    • 発表場所
      アメリカ、フォートローダーデール
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Optical rheology of porcine sclera using noninvasive, noncontact polarization-sensitive optical coherence tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanari M, Ishii K, Fukuda S, Miura M, Lim Y, Oshika T, Yasuno Y
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting 2011
    • 発表場所
      アメリカ、フォートローダーデール
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] linical case series of anterior polarization sensitive optical coherence tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuno Y, Lim Y, Fukuda S, Ishii K, Okamoto F, Oshika T
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting 2011
    • 発表場所
      アメリカ、フォートローダーデール
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Abnormal birefringence of keratoconus measured by polarization-sensitive optical coherence tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Lim Y, Yamanari M, Fukuda S, Oshika T, Yasuno Y
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting 2011
    • 発表場所
      アメリカ、フォートローダーデール
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 白内障手術術前ジクロード点眼による前房内炎症・角膜体積・中心窩網膜厚に対する影響2010

    • 著者名/発表者名
      福田慎一、黄蓉、大鹿哲郎
    • 学会等名
      第65回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-12-03   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi