• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床応用へ向けた細胞内シグナル応答型遺伝子キャリアの創生

研究課題

研究課題/領域番号 10J02427
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生体関連化学
研究機関九州大学

研究代表者

土谷 享  九州大学, 工学研究院, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード遺伝子デリバリー / 高分子素材 / ポリエチレングリコール / プロテインキナーゼ
研究概要

平成23年度はキナーゼ応答性ポリマー/プラスミドDNA(pDNA)複合体の安定性向上に関して検討した。これまでに親水性高分子であるポリエチレングリコール(PEG)をキナーゼ応答性ポリマーに修飾し(NPAK-PEG)、塩、血清タンパク質存在下で複合体が凝集することなく安定に存在することを示したが、PEG修飾によりNPAK-PEG/pDNA複合体がキナーゼの活性に関わらず導入遺伝子の発現を抑制することができないことが示唆されていた。本年度はこのNPAK-PEG/pDNA複合体をマウスに血中投与し、PEG修飾によるpDNAの血中滞留性が向上したかどうかを評価したが、PEG修飾したNPAK-PEGを用いた場合でも血中滞留性は向上しなかった。そこで申請者は、新たなアプローチとして疎水性分子であるコレステロールをキナーゼ応答性ポリマーに修飾した。NPAK-PEGも含め、これまでのキナーゼ応答性ポリマーはポリマーの正電荷とpDNAの負電荷による静電相互作用のみで複合体を形成していたのに対し、コレステロール修飾キナーゼ応答性ポリマーはコレステロールの疎水性相互作用も複合体形成に寄与することが期待された。主鎖を親水性の高いポリジメチルアクリルアミドとし、コレステロール修飾キナーゼ応答性ポリマー(PDAK-Cho1)を合成した。次に、PEG修飾ポリマーの安定性評価の際と同様に、塩、血清タンパク質存在下で複合体が安定に存在するかどうかを評価したところ、PDAK-Cho1/pDNA複合体は複合体が崩壊することなく粒子を形成していた。また、過剰のポリアニオン存在下でもpDNAを遊離しなかった。これらの結果から、コレステロール修飾により複合体の安定性が向上することが示唆された。PDAK-Cho1/pDNA複合体を実際にがんモデルマウスに投与したところ、コレステロール修飾により血中滞留性は大きく改善されることが示されたが、がん蓄積能が低く、がんにどのように蓄積させるかが今後の課題である。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Correlation between phosphorylation ratios by MALDI-TOF MS analysis and radioactivities by radioactive assay2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Tsuchiya, et al
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 421 号: 2 ページ: 773-775

    • DOI

      10.1016/j.ab.2011.08.035

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement in the colloidal stability of protein kinase-responsive polyplexes by PEG modification2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Tsuchiya, et al
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part A

      巻: 100 号: 5 ページ: 1136-1141

    • DOI

      10.1002/jbm.a.34049

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transgene regulation system responding to Rho associated coiled-coil kinase (ROCK) activation2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Tsuchiya, et al
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release

      巻: 155 号: 1 ページ: 40-46

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2011.05.002

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide substrates for Rho-associated kinase 2 (Rho-kinase 2/ROCK2)2011

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hun Kang, et al
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: 6 号: 7 ページ: e22699-e22699

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0022699

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A gene delivery system specific for hepatoma cells and an intracellular kinase signal based on human liver-specific bionanocapsules and signal-responsive artificial polymer2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Oishi, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 396 ページ: 174-178

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コレステロール修飾によるキナーゼ応答性ポリマー/DNA複合体の安定化2011

    • 著者名/発表者名
      土谷享
    • 学会等名
      第11回アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム2011
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(大阪)
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内シグナル応答型遺伝子キャリアの安定性向上に向けた検討2011

    • 著者名/発表者名
      土谷享
    • 学会等名
      第27回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京)
    • 年月日
      2011-06-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PEG modification to the signal-responsive peptide grafted polymer for the gene delivery2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Tsuchiya
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, Horiolulu, The United States of America
    • 年月日
      2010-12-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Rho kinase活性応答型高分子の遺伝子キャリアとしての可能性2010

    • 著者名/発表者名
      土谷享
    • 学会等名
      第32回バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      広島県広島市南区グランドプリンスホテル広島
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Development of the Transgene Regulation System Responding Protein Kinases2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Tsuchiya
    • 学会等名
      The 2nd Young Scientist Exchange Symposium for A3 Foresight Program in Daejon
    • 発表場所
      Korea Advanced Institute of Science and Technology, Korea
    • 年月日
      2010-07-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Rho kinase活性に応答して細胞を識別する遺伝子キャリアの開発2010

    • 著者名/発表者名
      土谷享
    • 学会等名
      第26回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市天王寺区 大阪国際交流センター
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Rho kinaseに応答した遺伝子発現制御システム2010

    • 著者名/発表者名
      土谷享
    • 学会等名
      遺伝子・デリバリー研究会第10回シンポジウム
    • 発表場所
      北海道札幌市北区北海道大学
    • 年月日
      2010-06-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] PEG修飾による細胞内シグナル応答型遺伝子キャリアの安定化2010

    • 著者名/発表者名
      土谷享
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市西区パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-12-03   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi