• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強磁性金属及び絶縁体における電荷・熱輸送現象としての異常ホール効果

研究課題

研究課題/領域番号 10J03166
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 物性Ⅱ(磁性・金属・低温)(実験)
研究機関東京大学

研究代表者

塩見 雄毅  東京大学, 大学院・工学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードホール効果 / 遍歴らせん磁性体 / スピンカイラリティ / トポロジカルホール効果 / 磁性体 / マグノン
研究概要

今年度は、交付申請書に記した3つの計画を実際に実行し、(1)らせん磁性金属におけるスカラースピンカイラリティ誘起ホール効果の研究において、大きな成果を上げることができた。
研究実施計画の(1)に挙げたFe_<1+x>Sbにおけるスカラースピンカイラリティによるホール効果(以下、トポロジカルホール効果と呼ぶ)は、従来トポロジカルホール効果が期待されていなかった三角格子系の120度磁気構造をもつ物質Fe_<1+x>Sbにおいて、Fe三角格子間をインターカレートするx量のFe原子のスピン偏極を利用することで、トポロジカルホール効果の発現に成功した成果である。昨年度予備実験を実施したが、今年度は再現性の確認や、数値計算による理論的説明を加え、投稿論文や国際会議等で発表した。スカラースピンカイラリティは非共面的な磁気構造に由来するもので、単純な(反)強磁性を利用しようとするこれまでスピントロニクスにおいて、将来的な応用が期待されている概念である。しかしその一方、トポロジカルホール効果を示す物質例は少なく、研究があまり進んでいなかった。このFe_<1-3>Sbにおける成果は、インターカレーションという化学においてありふれた手法を用いて、これまで発現が期待されていなかったらせん磁性体でもトポロジカルホール効果を観測することができる処方箋を与えている。これは将来的なスカラースピンカイラリティのスピントロニクスへの応用という点で重大な成果であり、交付申請書に記した研究の目的とも合致している。
(2)MnPに関するトポロジカルホール効果の研究に関しても、Mnを少量のCoに置換した物質の測定を行い、理論的に予測されていた散乱率の関数としてトポロジカルホール効果が実空間描像から運動量空間へと移り変わることを示した。結果を論文としてまとめている。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Hall effect of spin-chirality origin in a triangular-lattice helimagnet Fe_<1.3>Sb2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Shiomi, M.Mochizuki, Y.Kaneko, Y.Tokura
    • 雑誌名

      Physical Review Letter

      巻: 108 号: 5 ページ: 56601-56601

    • DOI

      10.1103/physrevlett.108.056601

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Band-filling dependence of thermoelectric properties in B20-type CoGe2012

    • 著者名/発表者名
      N.Kanazawa, Y.Onose, Y.Shiomi, S.Ishiwata, Y.Tokura
    • 雑誌名

      Applied Physics Letter

      巻: 100 号: 9 ページ: 93902-93902

    • DOI

      10.1063/1.3691260

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of lattice geometry on magnon Hall effect in ferromagnetic insulators2012

    • 著者名/発表者名
      T.Ideue, Y.Onose, H.Katsura, Y.Shiomi, S.Ishiwata, N.Nagaosa, Y.Tokura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: (印刷中)(未定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mott-insulator to metal transition in filling-controlled SmMnAsO_<1-x>2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Shiomi, S.Ishiwata, Y.Taguchi, Y.Tokura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 84 号: 5 ページ: 54519-54519

    • DOI

      10.1103/physrevb.84.054519

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of the Magnon Hall Effect2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Onose, T.Ideue, H.Katsura, Y.Shiomi, N.Nagaosa, Y.Tokura
    • 雑誌名

      Science

      巻: 329 ページ: 297-299

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Hall Effect of Spin Chirality Origin in a Triangular-latice Helimagnet Fe_<1.3>Sb2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Shiomi, M.Mochizuki, Y.Kaneko, Y.Tokura
    • 学会等名
      American Physical Society (APS)
    • 発表場所
      Boston(米国)
    • 年月日
      2012-02-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Hall Effect of Spin Chirality Origin in a Triangular-latice Helimagnet Fe_<1.3>Sb2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Shiomi, M.Mochizuki, Y.Kaneko, Y.Tokura
    • 学会等名
      The 2nd ASRC Workshop
    • 発表場所
      東海
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Hall Effect of Spin Chirality Origin in a Triangular-latice Helimagnet Fe_<1.3>Sb2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Shiomi, M.Mochizuki, Y.Kaneko, Y.Tokura
    • 学会等名
      FIRST-QS2C Workshop
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] らせん磁性体Fe_<1.3>Sbにおけるスピンカイラリティ起源のホール効果2011

    • 著者名/発表者名
      塩見雄毅、望月維人、金子良夫、十倉好紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 遍歴らせん磁性体MnPにおける非従来型異常ホール効果2011

    • 著者名/発表者名
      塩見雄毅、井口敏、十倉好紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Anomalous Hall effect induced by spin-texture in a triangular-lattice magnet Fe_<1+d>Sb2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Shiomi, Y.Kaneko, Y.Tokura
    • 学会等名
      日印セミナー
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2011-02-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Mn系オキシニクタイドSmMnAsOにおけるキャリアドーピングと絶縁体-金属転移2010

    • 著者名/発表者名
      塩見雄毅、石渡晋太郎、田口康二郎、十倉好紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-12-03   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi