• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎盤構築過程におけるウシ内在性レトロウイルスの貢献

研究課題

研究課題/領域番号 10J06411
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関京都大学

研究代表者

仲屋 友喜  京都大学, ウイルス研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードウシ / 胎盤 / 内在性レトロウイルス / エンベロープ / 細胞融合 / 栄養膜二核細胞 / 子宮内膜 / 組織特異的 / 栄養膜細胞
研究概要

本研究の目的は、ウシ胎盤で機能する内在性レトロウイルスを同定することである。昨年度までに、代表者らが同定したウシ内在性レトロウイルスK1(BERV-K1)のエンベロープ(Env)が胎盤の栄養膜二核細胞で特異的に発現していること、ならびにBERV-K1 Envがin vitroの解析で、ウシ子宮内膜細胞に対して高い細胞融合活性を示すことを明らかとした。このことから、BERV-K1 Envはウシの胎盤に特徴的な組織像である三核細胞の形成に中心的な役割を担っていると考えられた。
本年度の計画は、ウシ子宮内膜細胞上で発現しているBERV-K1 Envの受容体を同定することとしたが、まだ特定には至っていない。しかしながら、BERV-K1 Envがウシ子宮内膜細胞に結合することが確認できたことから、当該組織の細胞がBERV-K1 Envの受容体を発現していることが強く示唆された。
さらに詳細な解析を行った結果、BERV-K1はウシFAT2遺伝子のイントロン18に挿入されていることが明らかとなった。そこで、様々な動物のFAT2遺伝子におけるBERV-K1の有無をゲノムPCRによって解析したところ、ウシ科の中でもバリ牛、スイギュウ、シタツンガなどウシ亜科に属する動物のみがBERV-K1を有していることが明らかとなった。また、これらのBERV-K1は家畜ウシと同様にEnvのみが保存され、それらは高い細胞融合活性を示したことから、BERV-K1 Envはウシ亜科動物の進化の過程で積極的に保存され、これらの胎盤の発達に大きく寄与してきたものと考えられる。
ウシFAT2遺伝子に関する解析を行ったところ、BERV-K1と同様に胎盤で特異的に発現していたことから、BERV-K1はFAT2遺伝子の発現機構を利用することで胎盤特異的に発現するようになったことが示唆された。
代表者は、以上の研究成果を「The 2nd World Congress on Reproductive Biology」で発表し、「Centre for Reproductive Genomics Poster Award 2011」を受賞した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度当初に予定していたBERV-K1 Env受容体の同定に関しては、実験系の確立が遅れているため進展に乏しいが、BERV-K1 Envがウシ子宮内膜細胞に対して有意に結合能を示したことから、BERV-K1 Envがウシ子宮内膜細胞表面に発現する受容体と結合し、細胞融合を引き起こすことで三核細胞を形成することが示唆された。また、ウシにおけるBERV-K1のin vivoノックダウン実験は、実験施設の確保ができず滞っている。しかしながら、BERV-K1はスイギュウやシタツンガなど他のウシ亜科に属する近縁種にも同様に挿入されていること、さらにはそれらのEnvが細胞融合活性を有していたことなどを鑑みるに、BERV-K1は進化の過程で積極的に保存され、胎盤形成という生理機能の発展に大いに貢献してきたことが強く示唆された。以上のことから、本研究の目的の達成度はおおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

現在のところBERV-K1 Envの予想される機能としては、その高い細胞融合活性を利用した三核細胞の形成であるが、in vivoにおける機能は証明されていない。そこで、目的タンパクの翻訳を阻害するモルフォリノアンチセンスオリゴによってBERV-K1 Envの機能を抑制し、着床期やその後の胎盤形成に与える影響を調べる。さらに、BERV-K1が胎盤で特異的に発現する機構の詳細を明らかにするために、BERV-K1のプロモーター解析やエピジェネティック修飾による転写制御などを中心に解析を進めていく。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Mapping of a neutralizing epitope in the surface envelope protein of porcine endogenous retrovirus subgroup B2011

    • 著者名/発表者名
      Nakaya Yuki, Hoshino Shigeki, Yasuda Jiro, Miyazawa Takayuki
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 92 号: 4 ページ: 940-944

    • DOI

      10.1099/vir.0.029322-0

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping of a neutralizing epitope in the surface envelope protein of porcine endogenous retrovirus subgroup B.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakaya Y, Hoshino S, Yasuda J, Miyazawa T.
    • 雑誌名

      J Gen Virol.

      巻: 92 ページ: 940-944

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel endogenous betaretroviruses which are transcribed in the bovine placenta.2011

    • 著者名/発表者名
      Baba K, Nakaya Y, Shojima T, Muroi Y, Kizaki K, Hashizume K, Imakawa K, Miyazawa T
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 85 ページ: 1237-1245

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic regulation on the 5'-proximal CpG island of human porcine endogenous retrovirus subgroup A receptor 2/GPR172B.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakaya Y, Shojima T, Yasuda J, Imakawa K, Miyazawa T.
    • 雑誌名

      Microbes Infect.

      巻: 13 ページ: 49-57

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Expressional characterization of bovine endogenous retrovirus K envelopes in bovine placenta2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakaya, Katsuo Koshi, Kenji Baba, So Nakagawa, Keiichiro Kizaki, Kazuyoshi Hashizume, Takayuki Miyazawa
    • 学会等名
      The 2nd World Congress on Reproductive Biology
    • 発表場所
      Cairns (Cairns Convention Centre)オーストラリア
    • 年月日
      2011-10-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Novel factors involved in the cross-talk between mother and fetus during pregnancy : multinucleation and function of bovine trophoblastic cells for implantation2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Hashizume, Katsuo Koshi, Koichi Ushizawa, Yuki Nakaya, Toru Takahashi, Keiichiro Kizaki, Misa Hosoe, Takayuki Miyazawa, Yasunori Suzuki
    • 学会等名
      The 2nd World Congress on Reproductive Biology
    • 発表場所
      Cairns (Cairns Convention Centre)オーストラリア(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ウシ内在性レトロウイルスK1エンベロープタンパクの開裂に重要な領域の探索2011

    • 著者名/発表者名
      仲屋友喜, 小林剛, 宮沢孝幸
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      堺(大阪府立大学)
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 分化誘導ウシ栄養膜細胞における内在性レトロウイルス関連遺伝子の発現変化2011

    • 著者名/発表者名
      越勝男, 鈴木康規, 仲屋友喜, 木崎景一郎, 宮沢孝幸, 橋爪一善
    • 学会等名
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      盛岡(岩手県民情報交流センター・アイーナ)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新規ウシ内在性レトロウイルス由来エンベロープタンパク質の胎盤形成過程における役割2011

    • 著者名/発表者名
      仲屋友喜, 越勝男, 馬場健司, 木崎景一郎, 小林剛, 今川和彦, 橋爪一善, 宮沢孝幸
    • 学会等名
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      盛岡(岩手県民情報交流センター・アイーナ)
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Gene Expression of Endogenous Retrovirus-like Transcripts in Bovine Trophoblastic Cell Lines2011

    • 著者名/発表者名
      Katsuo Koshi, Yasunori Suzuki, Yuki Nakaya, Kei Imai, Toru Takahashi, Keiichiro Kizaki, Takayuki Miyazawa, Kazuyoshi Hashizume
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction
    • 発表場所
      Oregon (Oregon Convention Center)
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ウシ胎盤形成過程において機能を発揮する新規内在性レトロウイルス由来遺伝子の同定2011

    • 著者名/発表者名
      仲屋友喜、越勝男、木崎景一郎、馬場健司、今川和彦、橋爪一善、宮沢孝幸
    • 学会等名
      第151回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京(東京農工大学)
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Functional characterizations and expressional profiles of bovine endogenous retrovirus K envelope proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakaya Y, Koshi K, Kizaki K, Baba K, Imakawa K, Hashizume K, Miyazawa T.
    • 学会等名
      The 22nd Workshop on Retroviral Pathogenesis
    • 発表場所
      California (The Hyatt Regency Newport Beach)
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ウシ内在性レトロウイルスのエンベロープタンパク質の発現と機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      仲屋友喜、越勝男、木崎景一郎、馬場健司、今川和彦、橋爪一善、宮沢孝幸
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島(あわぎんホール)
    • 年月日
      2010-11-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ブタ内在性レトロウイルスサブグループBのエンベロープタンパク質に対する単クローン抗体の作製2010

    • 著者名/発表者名
      仲屋友喜、星野重樹、庄嶋貴之、安田二郎、宮沢孝幸
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      帯広(帯広畜産大学)
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-12-03   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi