• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硝酸蓄積硫黄酸化細菌の機能と湖沼生態系における物質循環への関与の解明

研究課題

研究課題/領域番号 10J56032
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生態・環境
研究機関北海道大学

研究代表者

根本 富美子  北海道大学, 大学院・環境科学院, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2011年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード硫黄酸化細菌 / 硝酸還元 / 淡水湖沼 / 微生物生態学
研究概要

本研究では、湖沼底泥中に生息する大型の糸状性硫黄酸化細菌Thioplocaの包括的な理解のため、系統解析および生態学的・生理学的特性の解明を目的とした。
オコタンペ湖の試料から複数タイプのITS領域配列が得られたため、タイプごとの垂直分布を調査したが、生息地の深さによるITS領域配列タイプの違いは見られなかった。
カンボジアのトンレサップ湖で採取されたThioplocaの糸状性生物の形態観察および系統解析を行った結果、Thioplocaが熱帯域にも分布していることが初めて示された。富栄養化が深刻であり物質循環に関する研究が求められるトンレサップ湖において、窒素、硫黄、炭素の循環に影響を与え得るThioplocaの存在が確認されたことは、重要な知見であると考えられた。
プロテオーム解析によりThioplocaの生理学的特性の推定を行った。その結果、生息地において脱窒、ジメチルスルフォキシド(DMSO)呼吸および酸素呼吸活性を有し、炭酸固定を行っていることが推定された。また、細胞付近の酸素濃度の測定を行ったところ、細胞に近づくほど酸素濃度が低下する傾向がみられ、Thioplocaの酸素呼吸能が支持される結果が得られた。これらの結果は、これまで不明であったThioplocaの生理学的特性の理解を大きく前進させるものと考えられた。
Thioplocaのシース付着菌の群集構造解析を行ったところ、糸状性のchloroflexi門の細菌がシースに大量に分布していることが示された。この細菌の近縁種には多糖類を分解して発酵を行う細菌が存在することから、この付着菌はThioplocaのシースを炭素源やエネルギーとして利用している可能性が考えられた。現在のところ、特異的付着菌の生理学的特性は不明であるが、硝酸蓄積硫黄酸化細菌の生存戦略の解明につながる結果であると考えられた。

報告書

(2件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Diversity of freshwater Thioploca species and their specific association with filamentous bacterla of the phylum Chloroflexi2011

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Nemoto, Hisaya Kojima, Manabu Fukui
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 62 号: 4 ページ: 753-764

    • DOI

      10.1007/s00248-011-9916-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 湖沼底泥中に生息する大型硫黄酸化細菌に特異的な付着菌の検出2011

    • 著者名/発表者名
      根本富美子、小島久弥、福井学
    • 学会等名
      第76回日本陸水学会
    • 発表場所
      島根大学(松江市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Physiological functions of freshwater Thioploca deduced from gene analysis.2010

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Nemoto, Hisaya Kojima, Manabu Fukui
    • 学会等名
      13^<th> International Symposium on Microbial Ecology (ISME13:第13回国際微生物生態学会)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・シアトル市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-12-03   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi