• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先史・歴史時代の遺跡より産する人骨獣骨の分子考古学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 11112208
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関名古屋大学

研究代表者

小澤 智生  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80037233)

研究分担者 西中川 駿  鹿児島大学, 農学部, 教授 (70041639)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード分子考古学 / 先史時代 / 縄文・弥生時代 / イノシシ類 / 家畜豚 / 古代DNA / ミトコンドリアDNA
研究概要

縄文・弥生時代の考古学的遺跡から産するいわゆる古代豚とされる獣骨が,野生のニホンイノシシなのか家畜豚であるかを遺伝学的に特定するための基礎データを得るため,ユーラシア大陸及び東アジア・東南アジアの島嶼域に棲息するイノシシ属(Sus)の野生種及び家畜豚のミトコンドリアDNAシトクロームbの全塩基配列およびミトコンドリアDNAのD-loop領域の一部の配列決定を行い,野生イノシシおよび家畜豚の遺伝学的特性を明らかにした.
これらの基礎研究をふまえ,考古学的遺跡産の試料として,縄文時代晩期の佐賀県菜畑遺跡産(4試料),弥生時代の大分県下郡遺跡産(3試料),愛知県朝日貝塚産(3試料)の典型的な古代豚とされる骨を選び抽出された古代DNAをPCRで増幅しミトコンドリアDNA調節遺伝子領域255塩基対の配列を決定し,アジア・日本のイノシシ及び豚の配列と比較を行った.その結果,10試料中の9試料の配列はニホンイノシシ集団に固有に認められる配列であり,残りの1試料の配列はニホンイノシシ集団と東南アジアの一部の豚に認められる配列であることを確認した.この事実は縄文時代晩期から弥生時代の日本の稲作文化において,大陸産の家畜豚が飼われていた可能性は少ないことを示唆している.
一方,遺跡出土骨の形態学的研究の基礎試料を得るため,日本各地のニホンイノシシ集団の頭骨の形態計測学的研究を行い,野生集団の形態学的特性を主として主因子分析の立場から明らかにした.次に,縄文・弥生遺跡出土のイノシシならびに古代豚とされる頭蓋の比較形態学的計測を行い,現生ニホンイノシシのデータと比較した.その結果,遺跡出土の試料は,いずれもニホンイノシシの形態変異の範疇に入り,ニホンイノシシと区別する事が出来なかった.

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Nozawa, H., Ozawa, T. et al.: "Typing of nuclear DNA locus, HLA-DQA 1, from single hair shafts using Cetyl-trimethyl ammonium bromide (CTAB) for DNA purification"Japanese Journal of Legal Medicine. 1・2. 61-67 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 矢吹映、西中川駿: "鹿児島縄文・弥生遺跡出土の自然遺物-とくに動物遺体について-"鹿児島考古. 33. 1-13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwayama, R. and Ozawa, T.: "Phylogenetic relationship between European red deer, Wapiti and Sika deer, inferred from mitochondrial DNA sequences"Molecular Phylogenetic. Evol.. 13. 1-9 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ozawa, T.: "Origin of the Ryukyuan native pigs inferred from mitochondrial DNA sequences"Rep. Res. Native livestock. 18(in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ozawa, T., Endo, M., Hayashi, S., Tanaka, K., Kurosawa, Y., Keonouchanh, S., Dara. B. S.,Phouthavongs, K., Bouahom, B. and Namikawa, T.: "Molecular phylogenetic analysis of the wild boars and native domestic pigs in Laos"Rep. Res. Native livestock. 18(in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, T. and Ozawa, T.: "In C. J. Pheiffer (ed.), Molecular and Cell Biology of Marine Mammals, Krieger Publishing Company, U.S.A."Rates of mitochondrial DNA evolution are slower in Mysticete relative Odontocete Cetaceans (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi