• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖転移酵素の2基質複合体アナログの合成と機能

研究課題

研究課題/領域番号 11121208
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関東京工業大学

研究代表者

橋本 弘信  東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (10016131)

研究期間 (年度) 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード糖転移酵素 / ガラクトシルトランスフェラーゼ / シアリルトランスフェラーゼ / N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ / 阻害剤 / 2基質複合体アナログ
研究概要

本年度は、ガラクトシルトランスフェラーゼ、N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ、およびシアリルトランスフェラーゼに対してデザインした2基質結合型アナログの合成を、一部を除き達成して、それぞれの糖転移酵素に対する挙動を明らかにした。すでに.、昨年度合成法を確立したUDP-Gal:Galα-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼ(α-1,3-GalT)に対してデザインした2基質結合型アナログ2種について、α-1,3-GalTの他に、UDP-Gal:GlcNAcβ-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼおよびUDP-Gal:GlcNAcβ-1,4-ガラクトシルトランスフェラ一ゼに対する阻害活性を測定した。UDP-Galの2位とガラクトシドをエチレンで繋いだアナログのみがα-1,3-GalTを比較的強く、しかも選択的に阻害することが明らかとなった。供与体(UDP-Ga1)および受容体(LacNAc)に対するKi値はそれぞれ、8.5μMおよび42.5μMであり、その阻害様式はともに拮抗阻害であった。β-1,6-およびβ-1,2-N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ(GlcNAcTV)をターゲットとした2基質結合型アナログについては、昨年度合成したアナログの他に新たに2種のアナログを合成し、予備的な阻害活性測定を行った。いずれも強い阻害は見られず、β-1,4-GalTやα-1,3-GalTとは異なる結果を得た。また、興味あることに2基質結合型アナログの分子内での糖転移を示唆する結果が得られた。α-2,6-シアリルトランスフェラーゼ(α-2,6-ST)に対する2基質複合体アナログについては、シアル酸のビスホスホン酸アナログに強い阻害活性が見出されたという前年度までの知見などをもとに新たにアナログをデザインし、その合成を検討した。

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] O. Tsuruta: "Affinity of 5-Thio-L-fucose-Containing Lewis X (LeX) Trisaccharide Analogs to Anti LeX Monoclonal Antibody"Bioorg. Med. Chem. Lett.. 9. 1019-1022 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yuasa: "Bending Trisaccharides by a Chelation-Induced Ring Flip of a Hinge-like Monosaccharide Unit"J. Am. Chem. Soc. 121. 5089-5090 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yuasa: "Studies on the Unusual Stability of cis-2,5-Diothoxy-2,5-bis (hydroxyethyl)-1,4-dioxane"Tetrahedron. 55. 2193-2204 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Suzuki: "Synthesis of Ethyl 2-Acetamido-6-S-(5-amino-5-deoxy-β-D-arabinopyroanosyl)-2-deoxy-1,6-dithio-β-D-glucopyranoside : a Sulfur-linked 5-Amino-5-deoxyglycopyranosyl Disaccharide"Carbohydr. Res.. 323. 14-27 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yuasa: "Replacing the Ring Oxygen of Carbohydrates with Sulfur : its Biological and Chemical Consequence"Reviews on Heteroatom Chemistry. 19. 35-65 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi