• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属結合性および共有結合性アモルファス物質の超高圧下での安定性と結晶への相変態

研究課題

研究課題/領域番号 11123206
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

長谷川 正  東京大学, 物性研究所, 助手 (20218457)

研究期間 (年度) 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1999年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードアモルファス / 超高圧 / 相安定性 / 相変態 / 準結晶 / ダイアモンドアンビルセル / その場X線回析測定 / 放射光
研究概要

本研究経費の全交付期間中における主な研究成果は以下のとおりである.
1.内部欠陥の少ない良質準結晶及び近似結晶は70ギガパスカルまでの超高圧下まで安定であることが明らかとなった.アルミニウム-リチウム-銅系の準結晶や近似結晶でのみ報告された圧力誘起によるアモルファス相への変態は,リチウムの著しい欠損によってアモルファス相よりも密度が低下したためと考えられる.すなわち,密度が低い準結晶は高圧下で不安定となり安定な稠密結晶相へ変態するはずだが,"室温高圧"下では長距離拡散ができす,準安定的にアモルファス相へ変態したと解釈される.また,二次元準結晶と三次元準結晶の圧縮挙動は等方的であることが明らかとなった.高圧力誘起の準結晶内の歪みはフェイゾン歪みよりもフォノン歪みが支配的であることが明らかとなった.
2.メカニカル・アロイングによって作成されたアモルファスセレンは,ヘリウム圧力媒体を用いた静水圧下では,約10ギガパスカルで六方晶と中間相の二相の結晶相へ圧力誘起相変態することが明らかとなった.さらに,約17ギガパスカルで中間相は単斜晶へ相変態することが明らかとなった.この結晶化の過程及び圧力は,結晶セレンや蒸着膜アモルファスセレンでの従来の報告とは異なり,常圧での非晶質相の局所構造が圧力誘起結晶化後の高圧結晶相の安定性にも影響を及ぼすことを示唆している.
3.炭素一硼素一窒素系アモルファス物質及び多硼化物結晶の70ギガパスカルまでの超高圧下における安定性や圧縮挙動を明らかにした.
4.ダイアモンドアンビルセルとYAGレーザー加熱を組み合わせた"高温超高圧"下での相安定性に関する研究が本研究の次のステップとして重要となる.

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Masashi Hasegawa: "In-situ X-ray powder diffraction study on stability of icosahedral Al-Pd-Mn high quality single quasicrystal under high pressures up to 70 Gpa"J. Non-Crystalline Solids. Vol. 250-252. 849-854 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masashi Hasegawa: "Stability and strain of decagonal Al-Ni-Co quasicrystal under high pressures up to 70 Gpa"Philosophical Magazine Lett.. 79. 691-698 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Deborah A. Polvani: "Measurement of the thermoelectric power of very small sample at ambient and high pressures"Rev. Sci. instrum.. 70. 3586-3589 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masashi Hasegawa: "In-situ X-ray diffraction study on stability of quasicrystals under high pressures"The Japn Institute of Metals Proceedings (PTM99). 12. 1337-1340 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masashi Hasegawa: "Stability and compression behavior of icosahedral Zn-Mg-Y quasicrystal under high pressures up to 70GPa"Philosophical Magazine A.. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷川正: "アモルファスSeの高圧下での安定性"日本金属学会講演概要. (発表予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi