• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

台湾における肝内結石症と肝内胆管癌の相関に関する疫学的共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 11137305
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関名古屋大学

研究代表者

二村 雄次  名古屋大学, 医学部, 教授 (80126888)

研究分担者 神谷 順一  名古屋大学, 医学部, 講師 (70194975)
大野 良之  名古屋大学, 医学部, 教授 (10160590)
濱口 道成  名古屋大学, 医学部, 教授 (90135351)
中沼 安二  金沢大学, 医学部, 教授 (10115256)
研究期間 (年度) 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1999年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード肝内結石症 / 肝内胆管癌 / 分子疫学 / 民族疫学 / 免疫組織化学 / 症例対照研究
研究概要

1.症例対照研究
1998年4月1日〜2000年2月18日の期間に、長庚紀念醫院(Chang Gung Memorial Hospital)で治療された肝内結石症210例、肝内結石症に合併した肝内胆管癌7例、肝内結石症を伴わない肝内胆管癌11例、長庚紀念醫院(Chang Gung Memorial Hospital)職員の出身地の近隣からのサンプリングによる健常対照者211例の調査用紙の回収を終了し、現在データーをコンピューター入力中である。情報採取法として問診票を用いた直接面接法を用いた。
2.臨床病理学的研究
肝内結石症患者の肝内区域胆管枝の合流様式、結石存在部位と肝内胆管癌の存在部位との相互関係の解明のため、1999年12月現在、MRIを用いた詳細な肝内区域胆管枝の解析を80例について行った。胆管上皮、肝内胆管癌の病理組織学的、免疫組織化学的研究としては、長庚紀念醫院(Chang Gung Memorial Hospital)においてこれまでに集積されたフォルマリン固定パラフィン包埋標本を用いたretrospective studyを次年度に金沢大学第二病理学教室に台湾側研究者を招聘して行うことを決定した。新鮮凍結切片を用いたprospective studyに関しては、標本採取についてのプロトコールの作成を終了し、標本採取を開始した。
3.分子生物学的、分子疫学的研究
標本採取のためのプロトコール作成を終了し、長庚紀念醫院(Chang Gung Memorial Hospital)での標本採取を開始した。名古屋大学において分子生物学的、分子疫学的研究を行うための蛋白、RNA等の調製の試行を長庚紀念醫院(Chang Gung Memorial Hospital)において行った。

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Sakamoto E: "Clinicopathological studies of much-producing cholanglocarcinoma"J. Hep. Bil. Pancr. Surg.. 4. 157-162 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tskeuchi E: "Human hepatocyte growth factor in bile : an indicator of posthepatectomy liver function in patients with billary tract carcinoma"Hepatology. 26. 1092-1099 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki M: "Expression of apomucins in the intrahepatic bilary tree in hepatolithiasis differes from that in normal liver and extrahepatic bilary obstruction"Hepatology. 27(1). 46-53 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Terada T: "Immunohistochemical demonstration of MET overexpression in human intrahepatic cholangiocarcinoma and in hepatolihiasis"Human Pathol.. 29(2). 175-180 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto E: "Treatment strategy for mucin-producing in intrahepatic cholangiocarcinoma : Value of Percutaneous transhepatic bilary drainage and cholangioscopy"Word J. Surg.. 23. 1038-1044 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi