研究課題/領域番号 |
11138230
|
研究種目 |
特定領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
大森 治夫 京都大学, ウイルス研究所, 助教授 (10127061)
|
研究期間 (年度) |
1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1999年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
|
キーワード | 発ガン / 突然変異 / DNA損傷 / DNA修復 / 遺伝病 / 塩基配列 / c-DNA / DNAポリメラーゼ |
研究概要 |
(1)ヒト及びマウスのcDNAライブラリーからDinBと相同性を持つ蛋白をコードする可能性の高いESTの配列を見い出し、その配列を基にして、PCRプライマーを合成し5'-及び3'-RACE法によって全長の長さを持つものを分離した。ヒト及びマウスのDinBホモログはそれぞれ870個、852個のアミノ酸をコードすることが明らかになった。 (2)Northern blotting及びRT-PCRを用いてこれらの遺伝子がどの臓器によって発現されているかを調べたところ、ヒト及びマウスの両方ともに精巣において最も強く発現されていた。 (3)マウスのcDNAをCMVプロモーターの下流につないだ後にマウス培養細胞(m5S)にトランスフェクトして過剰発現させ、hprt遺伝子内に生じた突然変異によって起こる6-thioguanine耐性変異の発生頻度を調べたところ、再現性良く約10倍程度の上昇が認められた。 (4)RT-PCRによって変異の生じたhprt-mRNAを増幅してそれらの塩基配列を決定した。解析した18個の変異はいずれも異なる位置に変異が生じたものであることが明らかになった。そのうちの15個の変異は点突然変異であり、5個はフレーシフト変異そして残りの10個は一塩基置換変異であった。
|