• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リポソーム封入癌関連ペプチドと抗CD40抗体投与で誘導されるCTLの抗腫癌効果

研究課題

研究課題/領域番号 11140203
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

小笠原 一誠  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (20169163)

研究分担者 小野江 和則  北海道大学, 免疫科学研究所, 教授 (40002117)
研究期間 (年度) 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード腫瘍関連抗原 / ペプチド / CTL / 抗CD40抗体 / 抗CTLA-4抗体 / RL♂1
研究概要

1)RL♂1由来の腫瘍関連抗原(TAA)ペプチド(pRL1a、IPGLPLSL)をリポソーム(phosphatidylserine:phosphatidylcholine=3:7)に入れて抗CD40抗体(50μg/mouse)及び抗CTLA-4抗体(50μg/mouse)と同時にBalb/cマウスの皮下に投与後、腫瘍細胞RL♂1を移植し、腫瘍の拒絶実験を行った。その結果、リポソーム封入pRL1aと抗CD40抗体またはリポソーム封入pRLlaと抗CTLA-4抗体投与では、それぞれ約40%に腫瘍拒絶が見られた。これに対して、リポソーム封入pRL1aと抗CD40+CTLA-4抗体投与では100%の腫瘍拒絶が認められた。
2)計測可能な直径5mm以上になったRL♂1を有するマウスに数回免疫し、腫瘍の拒絶の有無を検討した。その結果、リポソーム封入pRL1aと抗CD40+CTLA-4抗体投与により生存期間は有意に延長したが、完全な腫瘍拒絶には至らなかった。
3)抗NK1.1抗体をマウスに投与して、NK細胞およびNKT細胞を除いた後にRL♂1を移植すると腫瘍の増殖は早くなった。NK細胞およびNKT細胞は、invivoではCTL抑制よりも腫瘍抑制としての機能が結果的には強くでる可能性が示唆された。以上のことを踏まえて、次の段階ではRL♂1から分泌されるTGF-βを抑制することにより、CTLの機能をより強くし、大きくなった腫瘍を拒絶する予定である。

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Itoh, D.: "Induction of CTL responses by simultaneous administration of liposomal peptide vaccine with anti-CD40 and anti-CTLA-4 mAb"Journal of Immunology. (In press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Thot, D.: "Effective priming of cytotoxic T lymphocyte precursors by subcutaneous administration of peptide antigens in liposomes accompanied with anti-CD40 and anti-CTLA-4 antibodies"Immunobiology. (In press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi, A.: "Antisenese macrophage migration inhibitory factor (MIF) prevents anti-IgM mediated growth arrest and apoptosis of a murine B cell line by regulating cell cycle progression"Microbiology and Immunology. 43. 61-67 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuki, N.: "Prevention of infection of influenza virus in DQ6 mice, a human model, bya peptide vaccine prepared according to the cassette theory"Vaccines. 17. 1161-1168 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kariyone, A.: "Amino acid resiolues of T cell epitope of the α antigen of Mycobacteria critical for Vβll^+ TRicells"Intection and Immunity. 67. 4312-4319 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ogasawara, K.: "Synthetic peptide vaccines effective in preventing virus infection"Microbiology and Immunology. 43. 915-923 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi