• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期胚転写コアクティベーターUTF1のレチノイン酸レセプター補助因子としての役割

研究課題

研究課題/領域番号 11154223
研究種目

特定領域研究(A)

配分区分補助金
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

奥田 晶彦  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (60201993)

研究分担者 折茂 彰  埼玉医科大学, 医学部, 助手 (70275866)
研究期間 (年度) 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード哺乳動物初期胚 / EC細胞 / ES細胞 / 転写補助因子 / コアクティベーター / レチノイン酸レセプター
研究概要

古くからレチノイン酸レセプター(RAR)によって自己調節されるRARβ遺伝子の発現には初期胚特異的に発現する転写補助因子が必要であることが知られている。私たちは、自分たちがクローン化した初期胚特異的転写補助因子UTF1の中にステロイドホルモンレセプターの補助因子として機能するタンパク質に共通してみられるLxxLLモチーフが2つ存在しており、かつ、それらがヒトUFT1でも保存されるという事実から、UFT1がそのタンパク質に相当するのではないかと考えこの研究に着手した。事実、この研究費を補助された平成11年度の間に、私たちはGSTプルダウン法等によりUTF1とRARが直接結合することを明らかにした。また、このUTF1のRARとの結合は、SRC-1等の他のステロイドホルモン補助因子とは違ってリガンド及びレセプターのAF2領域、いずれに対しても非依存性であることが明らかになった。また、トランスフェクションを用いた実験系により、UTF1が確かにRARβ遺伝子プロモーター上にあるRAR結合配列を介して転写を促進する性質を持つことを明らかにした。また、これらとは別の角度からの研究としてジーンターゲティングを用いた解析も行っている。すなわち、UTF1遺伝子破壊用のターゲティングベクターを構築し、それを用いて一対のUTF1遺伝子のうち、1つが欠失したF9EC細胞を樹立した。現在、高濃度のG418を用いる方法等を用いて2番目のUTF1遺伝子座の破壊を試みてる。
以上、要約すると、現在までにUTF1がRARと結合し、RARβ遺伝子プロモーターを活性化するという能力を持ったタンパク質であることを明かにすることができた。今後、UTF1遺伝子ダブルノックアウトEC細胞を樹立することにより、現在までに得ているデータの生理的意義を確定したいと考えている。

報告書

(1件)
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Masazumi Nishimoto: "The gene for the embryonic stem cell coactivator UTF1 carried regulatory element which selectively interacts with a completex composed of Oct-3/4 and Sox-2"Mol. Cell. Biol.. 19. 5453-5465 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akiko Fukushima: "Carboxy-terminally truncated from of a coactivator UFT1 simulates iranscription from a vaciety of gene promoters through the TATA Cox"Biochem. Biophs. Res. Cmmun.. 258. 519-523 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shingo Yokosawa: "Induced expression, localization, and chromosome mapping of gene for the TBP-interacting protein 120A"Biochem. Biophs. Res. Cmmun.. 266. 123-128 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Orimo: "Underdeveloped uterus and rediced estrogen responsivenses in mice with discruption of the estrogen-responsive finger protein gene, which is a direct target of estrogen receptor α"Proc. Natl. Acad. Sci. , USA. 96. 12027-12032 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi