• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子シンクロ機能を有するナノ会合体による遺伝子デリバリー

研究課題

研究課題/領域番号 11167225
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

丸山 厚  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 助教授 (40190566)

研究分担者 竹井 謙之  順天堂大学, 医学部, 講師 (10306954)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
49,500千円 (直接経費: 49,500千円)
2002年度: 12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
2001年度: 13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
2000年度: 13,800千円 (直接経費: 13,800千円)
1999年度: 9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
キーワード生物生体工学 / 高分子合成 / ナノバイオ / バイオテクノロジー / バイオコンジュゲート / ペプチド核酸 / オリゴヌクレオチド / アシアロ糖タンパク質 / 核内移行 / 肝実質細胞 / グラフト共重合体 / ポリカチオン / 多糖 / DNA / トランスフェクション / 肝細胞 / 遺伝子キャリヤ / ヒアルロン酸 / 遺伝子ベクター / 3重鎖DNA / 肝類洞内皮細胞 / アンチジーン法 / ポリリシン
研究概要

種々の非天然型核酸が合成され、アンチセンスおよびアンチジーン核酸医薬としての応用が検討されている。その中でもペプチド核酸(PNA)はヌクレアーゼ活性が高くかつ天然型核酸と安定なハイブリッドを形成することで注目されている。PNAを細胞特異的送達しつつ、かつ標的核酸存在下で速やかにPNAをリリースする送達担体として、リガンドタンパク質とDNAからなるタンパク質・DNAコンジジュゲートを作成した。このコンジュゲート体は、肝細胞特異的リガンドタンパク質としてのアシアロフェツイン(AF)とPNA担持サイトとしてのDNAから構成されている。コンジュゲート体は血清存在下においてもPNAを安定に保持した。さらに、標的核酸と同様の塩基配列を持つDNAを加えることで、速やかにPNAを放出した。また肝実質細胞への取り込みをin vitroで解析した結果、PNA単独に比べコンジュゲート体を用いることで著しくPNAの取り込みが増大した。さらに取り込まれたPNAが細胞核に集積していることが見いだされた。PNAの細胞核への集積はインキュベーション開始後4時間頃から観察されるが、過剰量のフリーなAF存在下で抑制された。つまり、AFのレセプターであるアシアロ糖タンパク質レセプターによりコンジュゲートと共に内在化したPNAが、細胞核へ集積したと考えられる。内在化されたPNAのエンドソームからの放出および核への集積機構は不明であるが、細胞特異性と核への集積性を兼ね備えたキャリアとして興味深い。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] T.Shibuya, Y.Takei, M.Hirose, K.Ikejima, N.Enomoto, A.Maruyama, N.Sato: "A double-stranded decoy DNA oligomer for NF-kB inhibits TNFa-induced ICAM-1 expression in sinusoidal endothelial cells"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 298. 10-16 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] W.J.Kim, T.Akaike, A.Maruyama: "DNA strand exchange stimulated by spontaneous complex formation with cationic comb-type copolymer"J.Am.Chem.Soc.. 124. 12676-12677 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tajima, W.J.Kim, T.Akaike, A.Maruayma: "Acceleration of DNA strand exchange reaction by cationic polymers"Nucleic Acids Res., Suppl.. No2. 265-266 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山厚: "バイオナノマテリアル"化学装置. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maruyama: "Advances in biomaterials and drug delivery systems ed.G.H.Hsiue, T.Okano, U.Y.Kim, H.-W.Sung, N.Yui, K.D.Park"Princeton International Publishing Co., Ltd., Taipei. 233-246 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Asayama, T.Akaike, A.Maruyama: "Bi-phaseic polycation for the DNA carrier responding to endosomal pH."Colloids Surf.B.. 22. 183-191 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nogawa, T.Ishihara, T.Akaike, A.Maruyama: "Polyethylenimine/arabinogalactan conjugate as a hepatocyte specific gene carrier"STP Pharma Sci.. 11. 97-102 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] W.J.Kim, T.Ishihara, T.Akaike, A.Maruyama: "Comb-type cationic copolymer expediates DNA strand exchange while stabilizing DNA duplex"Chem.Eur.J.. 7. 176-180 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] K.Obara, T.Ishihara, T.Akaike, A.Maruyama: "Protein/oligonucleotide conjugates as a cell specific PNA carrier"Nucleic Acids Res.Suppl.. No.1. 217-218 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Atsushi Maruyama, Manami Ueda, Won Jong Kim, Toshihiro Akaike: "Design of Polymer Materials Enhancing Nucleotide Hybridization for Anti-gene Technology"Advance in Drug Delivery Systems. 52. 227-233 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山厚: "核酸ハイブリッドの機能制御、高分子科学最近の進歩"高分子. 50. 669-674 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 朝山章一郎, 赤池敏宏, 丸山厚: "エンドソーム内pHに応答するDNAキャリヤーとしての異種塩基性セグメントを持つポリカチオングラフト共重合体"高分子加工. 50. 106-111 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nogawa et al.: "Polyethylenimine/arabinogalactan conjugate as a hepatocyte specific gene carrier"(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] J.W.Kim et al.: "Comb-type cationic copolymer expediates DNA strand exchange while stabilizing DNA duplex"Chem.Eur.J.. 7. 176-180 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] W.J.Kim et al: "Accelaration of DNA strand exchange by polycation comb-type copolymer"Nucleic Acids Sym.Ser.. 44. 289-290 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 朝山章一郎 他: "エンドソーム内pHに応答するDNAキャリヤーとしての異種塩基性セグメントを持つポリカチオングラフト共重合体"高分子加工. (印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山厚 他: "新世代ベクターシステムの開発とアンチジーン法による遺伝子発現制御"低温医学. 26. 155-164 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 石原務 他: "遺伝子キャリヤーとバイオマテリアル"Drug Delivery System. 15. 106-112 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M. Mikawa: "Gd3+-loaded polyion complex for pH depiction with magnetic resonance imaging"J. Biomed. Mater. Res.. 49. 390-395 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J.U. Park: "Preparation of dendritic graft copolymer consisting of poly(L-lysine) and arabionogaractan as a hepatocyte specific DNA carrier"Prep. Biochem. Biotech.. 29. 353-370 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A. Maruyama: "Comb-type copolymers for controlled DNA delivery"Nucleosides & Nucleotides. 18. 1681-1682 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Trigoe: "Poly (L-lysine)-graft-dextran copolymer remarkably promotes pyrimidine-modif triplex formation at neutral pH : Thermodynamic and kinetic studies"Nucleosides & Nucleotides. 18. 1655-1656 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A. Maruyama: "Polycation Comb-type copolymer reduces counterion condensation effect to stabilize DNA duplex and triplex formation"Colloids and Surfaces B. 16. 273-280 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A. Ferdous: "Relative effects of graft copolymer and polyamines on triplex stabilization under physiological conditions"Nucleosides & Nucleotides. 18. 1651-1653 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山厚: "バイオミメティックスハンドブック"エヌ・ティー・エス (in printing).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A. Maruyama: "Pharmaceutical Aspects of Oligonucleotides"Taylor & Francis. 321 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi