研究課題/領域番号 |
11201209
|
研究種目 |
特定領域研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
沖 大幹 東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (50221148)
|
研究分担者 |
松本 淳 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (80165894)
柴崎 亮介 東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (70206126)
喜連川 優 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (40161509)
熊倉 俊郎 長岡技術科学大学, 環境建設系, 助手 (00272865)
高橋 清利 気象研究所, 主任研究員
|
研究期間 (年度) |
1999 – 2001
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
56,900千円 (直接経費: 56,900千円)
2001年度: 25,900千円 (直接経費: 25,900千円)
2000年度: 19,800千円 (直接経費: 19,800千円)
1999年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
|
キーワード | アジアモンスーン / 水文気象データ / フラックス観測データ / 大気の4次元客観解析 / ゾンデ観測 / 地球環境データの自動観測認識 / 地球環境データベース / 大気の四次元客観解析 / データベース / 4次元同化 / 地球環境データの自動認識 |
研究概要 |
国際共同研究GAMEでは、ユーラシア大陸上の寒帯から熱帯にわたる様々な地域における、大気、水圏、地表面、植生の観測が実施された。この観測によって得られたデータの中には史上これまで得られなかった貴重なデータが多く、このデータを利用して行われる研究の可能性は計り知れないものがある。「エネルギー・水循環情報データアーカイブ」班の目的は、これらの貴重なデータを集約化・アーカイブし、広く世界に公開・配布することである。 「エネルギー・水循環情報データアーカイブ」班は国際的にはGAIN(GAME Archive & Information Network)として活動し、その役割は2つ、GAMEで取得されたデータの管理方針の作成、及びGAMEデータを公開・配布するシステムの構築であった。 データ管理方針の作成について、本研究は国際的な研究計画であるため、データ管理方針は研究者間の国際協力の基礎となるものであった。このデータ管理指針は、本研究で得られたデータに関するガイドラインであり、データの定義、データ提供の基本方針などが含まれる。このデータ管理指針のうちで、最も重要なものは内外の研究者に対するデータ公開のスケジュールであり、98年の集中観測時のデータ及びそれ以外の観測データがそれぞれのスケジュールに則って公開された。 データ公開・配布するシステムについて、第一にインターネットを通じての長期間継続的なデータ提供システムを構築した。このために、利用しやすい様に設計されたユーザインターフェイス、及び10年以上の利用を視野に入れた計算機システム・データベースシステムが整備・構築された。また、オンラインアクセスが未発達の国を考慮し、当該データ内容をCD-ROMとして製作、それらの国の研究者・実務者を中心に配布した。これまでに発行された7本のGAME DATA CD-ROMはいずれも本研究の成果物である。
|