• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性体・超伝導体等の高エネルギースピン励起とその局所構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11211201
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東北大学

研究代表者

大山 研司 (2003)  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (60241569)

遠藤 康夫 (1999-2002)  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (00013483)

研究分担者 社本 真一  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (90235698)
藤田 全基  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (20303894)
山田 和芳  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (70133923)
中島 健次  日本原子力研究所, 研究員 (10272535)
伊藤 晋一  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助教授 (00221771)
平賀 晴弘  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (90323097)
神木 正史  東京都立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30004451)
廣田 和馬  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (90272012)
本河 光博  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (30028188)
加倉井 和久  東京大学, 物性研究所, 教授 (00204339)
木村 宏之  東北大学, 科学計測研究所, 助手 (50312658)
武田 全康  東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (70222099)
研究期間 (年度) 1999 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
62,200千円 (直接経費: 62,200千円)
2003年度: 14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2002年度: 14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2001年度: 15,200千円 (直接経費: 15,200千円)
2000年度: 14,600千円 (直接経費: 14,600千円)
1999年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード日英協力 / 中性子散乱 / 磁性体 / MAPS分光器 / 強相関電子系 / 「MARI」分光器 / 「MAPS」分光器 / 高エネルギー非弾性中性子散乱 / 1次元梯子磁性体 / 2次元量子磁性体 / 高温超伝導 / 磁気励起 / 磁気構造
研究概要

本研究は、我が国の文科省高エネルギー加速器研究機構、(KEK)と英国中央研究所審議会(CCLRC)間で締結されている日英科学技術協力事業を進めるものである。同事業は、日本と英国が協力してCCLRC所属のラザフォードアップルトン研究所にある大強度パルス中性子源ISIS施設に単結晶試料専用高性能チョッパー型中性子分光器MAPSを建設し、中性子散乱による先端的物質科学研究を行うものである。日本側は主として、中性子検出器の開発及び設置を分担した。MAPS分光器は平成9年に着工、平成12年度に建設を完了し、平成13年6月より本格実験に入った。
本研究本年度で特に進めた研究は、酸化物高温超伝導体(HTCSC)のフォノンについての研究とスピン励起の研究である。
HTCSCの超伝導機構についてはスピンを媒介としたものと、従来のBCS理論による考え方がある。BCS理論立場からは銅酸素2次元超伝導面でのハーフ・ブリージングモードの挙動を研究することがもっとも重要とされてきた。特に電子-格子相互作用が直接観測できるフォノンのエネルギー幅の研究が重要である。研究の結果、電荷濃度を変化させ、超伝導温度を変えたいくつかの試料において、系統的な観測が世界で初めてなされた。非常に重要な知見が得られたといってよい。一方、スピン励起の詳細な研究により、波数-エネルギー空間に広がる特徴的な構造が明らかとなった。この特徴は、フェルミ面の形状を表していることが理論的にも予想されており、実験と理論が非常に整合性よく理解できることとなった。これらの研究により、同物質の超伝導機構の理解が非常に進んだといってよい。

報告書

(5件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] M.Fujita, K.Yamada, et al.: "Magnetic and superconducting phase diagram of electron-doped Pr1-xLaCexCuO4"Physica.Rev.B. 67. 014514(5) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hiraka, K.Yamada, et al.: "Reinvestigation of magnetic excitations in the spin density wave of chromium"Phys.Rev.B. 67. 064423(4) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kimura, K.Yamada, et al.: "Synchrotron x-ray diffraction study of a charge stripe order in 1/8 -doped La1.875Ba0.125-xSrxCuO4"Phys.Rev.B. 67. 140503(R) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamada, et al.: "Commensurate Spin Dynamics in the Superconducting Sate of an Electron-Doped Cuprate Superconductor"Phys.Rev.Lett. 90. 137004(4) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] C.H.Lee, K.Yamada, et al.: "Spin pseudgap in La2-xSrxCuO4 Studied by Neutron Scattering"Phys.Rev.B. 67. 134521(6) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujita, M.Matsuda, K.Yamada, et al.: "Neutron-scattering study of spin correlations in electron-doped Pr_<0.89>LaCe_<0.11>CuO_4 single crystal"Physica C. 392-396. 130-134 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohoyama, et al.: "Long periodic magnetic structure in CeB2C2"J.Phys.Soc.Jpn.. 73. 3303-3304 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohoyama, et al.: "Anomalous Magnetic Scattering in Tetragonal RB2C2(R=rare earth) Observed by Neutron Diffraction"J.Phys.Condensed Matter. 15. S2127-S2130 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Itoh, et al.: "Spin dependent quantum renormalization factor in the one-dimensional Heisenberg antiferromagnetic systems determined by inelastic neutron scattering experiments"J.Phys.Soc.Jpn.. 73. 269-274 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shamoto, et al.: "Phonon anomaly on NaxHfNCl superconductors with Tc=22 K"J.Neutron Research. (in Press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kimura, Y.Endoh et al.: "Spin Dynamical Properties and Orbital States of the Layered Perovskite La2-2xSr1+2xMnO7(0.33)x<0.5)"Phys.Rev. B. 65. 064414(10) (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsumura, Y.Endoh et al.: "Observation of the antiferroquadrupolar order in DyB2C2 by resonant x-ray scattering"Phys.Rev. B. 65. 094420(10) (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsuda, K.Yamada, Y.Endoh et al.: "Electronic phase separation in lightly doped La2-xSrxCuO4"Phys.Rev. B. 65. 134515(6) (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsuda, K.Yamada, Y.Endoh et al.: "Magnetic Field Effects and Magnetic Anisotropy in Lightly Doped La2-xSrxCuO4"Phys.Rev. B. 66. 174508(2) (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nakao, Y.Endoh et al.: "Observation of Antiferroquadrupole Ordering in CeB6 by Using Resonant X-ray Scattering Technique"J.Phys.Soc.Jpn. 71 Suppl.. 103-105 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] B.Roessli, Y.Endoh et al.: "Chiral flucturations in MnSi above the Curie Temperature"Phys.Rev.Lett.. 88. 237204(4) (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.H.Lee, J.M.Tranquada, D.J.Buttrey, K.Yamada, Q.Lee, S.-W.Cheong: "Freezing of a stripe liquid"Phys.Rev.Lett.. 88. 126401 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kurahashi, H.Matsushita, M.Fujita, K.Yamada: "Heat treatment effects on the superconductivity and crystal structure of Nd_<1.85>Ce_<0.15>CuO_4 studied using a single crystal"J.Phys.Soc.Jpn.. 71. 910-915 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.T.Savici, K.Yamada et al.: "Muon spin rotation studies of incommensurate magnetism and superconductivity in staged-4 La_2CuO_<4.11> and La_<1.88>Sr_<0.12>CuO_4"Phys.Rev. B. 66. 014524 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujita, H.Goka, K.Yamada, M.Matsuda: "Competition between charge-and spin-density-wave order and superconductivity in La_<1.875>Ba_<0.125-x>Sr_xCuO_4"Phys.Rev. Lett. 88. 167008/1-167008/4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki, K.Yamada et al.: "Hall coefficient of La_<1.88-y>Y_ySr_<0.12>CuO_4(y=0,0.04) at low temperatures under high magnetic fields"Phys.Rev. B. 66. 104528/1-104528/4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Isawa, M.Nagano, M.Fujita, K.Yamada: "Thermoelectric power of electron-doped superconductor, Pr_<1-x>Ce_xLaCuO_<4+δ>(0≦X≦0.2)"Physica. C. 378-381. 142-146 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki, T.Goto, K.Chiba, T.Fukase, M.Fujita, K.Yamada: "Anomalous broadening of the spin-flop transition in the reentrant spin glass phase of La_<2-x>Sr_xCuO_4(X=0.018)"Phys.Rev. B. 66. 172410/1-172410/4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsuda, S.Katano, T.Uefuji, M.Fujita, K.Yamada: "Absence of a magnetic-field effect on static magnetic order in the electron-doped superconductor Nd_<1.86>Ce_<0.14>CuO_4"Phys.Rev. B. 66. 172509/1-172509/4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujita, H.Goka, K.Yamada, M.Matsuda: "Structural effect on the static spin and charge correlations in La_<1.875>Ba_<0.125-x>Sr_xCuO_4"Phys.Rev. B. 66. 184503/1-184503/6 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Lucarelli, K.Yamada et al.: "Phase diagram of La_<2-x>Sr_xCuO_4 probed in the infared : Imprints of charge stripe excitations"Phys.Rev. Lett.. 90. 037002/1-037002/4 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jianqi Li, Yimei Zhu, J.M.Tranquada, K.Yamada, D.J.Buttrey: "Transmission-electron-microscopy study of charge-stripe order in La_<1.725>Sr_<0.275>NiO_4"Phys.Rev. B. (submitted). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Isawa, M.Nagano, K.Yamada: "Crystal growth of YCuO_2 delafossite containing triangular Cu planes"J.Cryst.Growth. 237-239. 783-786 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yamamoto, T.Ishida, M.Fujita, K.Yamada: "Crystalline anisotropy in electron-doped superconductor Pr_<0.9>LaCe_<0.1>CuO_4"Physica C. 378-381. 483-486 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujita, H.Goka, K.Yamada, M.Matsuda: "Stripe order in La_<1.875>Ba_<0.125-x>Sr_xCuO_4"Appl.Phys. A. 74. S1638-S1640 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S Itoh, K Iwasa, M J Bull: "Anomalous critical scattering from a three-dimensional percolating antiferromagnet RbMn0.31Mg0.69F3"Appl.Phys. A. 74[Suppl]. S789-S791 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S Itoh, H Tanaka, M J Bull: "Classical Properties in Spin Dynamics in the S=2 One-Dimensional Heisenberg Antiferromagnet, CsCrCl3"J Phys Soc J. 71 4. 1148-1153 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hiraka, Y.Endoh et al.: "Reinvestigation of Magnetic Excitations in the Spin Density Wave of Chromium"Phys.Rev B.. (印刷中). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hirota, Y.Endoh et al.: "Spin dynamical properties and orbital states of the layered perovskite La2-2xSr1+2xMn207 (0.3<=x<0.5)"Physical Review B. 65. 064414-064423 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] T.Uefuji, K.Yamada, M.Fujita et al.: "Coexistence of Antiferromagnetic Ordering and High-Tc Superconductivity in Electron-Doped Superconductor Nd2-xCexCuO4"Physica C. 357-360. 208-211 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] I.Watanabe, M.Fujita, K.Yamada et al.: "mSR study of magnetic properties of Nd2-xCexCuO4 around a boundary between the magnetically ordered state and superconducting state"Physica C. 357-360. 212-215 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohta, M.Motokawa et al.: "Observation of Direct Transition in S=1/2 Quantum Spin System Cu2(C5N12N2)2C14 by High Field ESR"J. Mag. Mag. Mater.. 226-230. 439-440 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nojiri, M.Motokawa et al.: "Magnetic Excitations at Magnetization Plateaux : ESR Study on SrCu2(BO3)2 :"J. Mag. Mag. Mater.. 226-230. 1101-1102 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Arai, Y.Endoh, S.Tajima et al.: "Local Lattice Distortion and Charge-Spin Stripe Structure of Superconducting YBa2Cu3O6+x"Physics in Local Lattice Distortion. 191-201 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Endoh, et al.: "Static and dynamical magneic charaters in doped Cu oxides"Physica B. 280. 201-204 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Endoh et al.: "Dynamical magnetic susceptibility in the optimum doped LSCO with Tc=37K"J.Phys.Soc.Jpn.. 69. 16-21 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Asano,M.Motokawa et al.: "ESR investigation on the breather mode and the spinon-breather dynamical crossover in Cu benzoate"Phys.Rev.Lett.. 84. 5880-5882 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Asano,M.Motokawa et al.: "High-field ESR in one-dimensional quantum spin systems"Physica B. 284-288. 1625-1626 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ajiro,M.Motokawa et al.: "High-field,high-frequcncy ESR in the one-dimensional quantum spin systems"J Phys.Soc.Jpn.. 69 Supple.A. 297-302 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N.Furukawa and K.Hirota.: "Magnon Broadening Effects in Double Layered Manganite La_<1.2>Sr_<1.8>Mn_2O_7"Physica B. 291. 324-326 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] P.M.Å.Gehring,K.Hirota et al.: "Cold Neutron Inelastic Scattering Measurements of the Spin-Peierls and Antiferromagnetic Excitations in Si-doped CuGeO_3 Single Crystals"J.Phys.Soc.Japan. 69. 592-59 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kubota,K.Hirota et al.: "Relation between crystal and magnetic structures of the layered manganites La_<2-2x>Sr_<1+2x>Mn_2O_7(0.30<x<0.50)"J.Phys.Soc.Jpn.. 69. 1606- (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shamoto K.Ohoyama et ak.: "Pressure Effect and Neutron Scattering Study on AxHfNCl(A;Alkali Metals and Organic Molecules)"Physica C. (発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] N Torikai,M.Takeda et al.: "Interfacial structure of block and graft copolymers with lamellar microphase-separated structures"Physica B. 283. 12-16 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Arai,T.Nishijima,Y.Endoh et al.: "Incommensurate Spin Dynamics of Underdoped Superconductor YBa2Cu3O6.7"Phys.Rev.Lett.. 83. 608-6011 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishijima,M.Arai,Y.Endoh et al.: "Incommensurate spin dynamicsw of high-Tc superconductor YBa2Cu3O7-d"J.Phys.Chem.Solids. 60. 1091-1094 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] R.A.Dilanian F Izumi T.Kamiyama,K.Itoh: "Neutron Diffraction Study of the Phase Transition in K2Mn2(SO4)3"J.Phys.Chem.Solids. 60. 1423-1426 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohoyama.M.Kohgi et al.: "Magnetic excitations in the Kondo compound CeRhSb"Phycica B.. 259-261. 283-284 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Itoh,Y.Endoh et al.: "Spin dynamics in S=3/2,one-dimensional Heisenberg antoferromagnets,CsVCl3 and CsVBr3"Phys.Rev.B.. 59. 14406-14416 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Itoh K.Sakurai,Y.Endoh et al.: "Magnetic correlations in CsVCl3"J.Phys.Chem.Solids. 60. 1149-1151 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi