• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子間相互作用を用いた分子の同定と制御

研究課題

研究課題/領域番号 11226203
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

山田 啓文  京都大学, 工学研究科, 助教授 (40283626)

研究分担者 小林 圭  京都大学, 国際融合創造センター, 助手 (40335211)
石田 謙司  京都大学, 工学研究科, 講師 (20303860)
堀内 俊寿  京都大学, 工学研究科, 助手 (10238785)
杉村 博之  名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (10293656)
夛田 博一  京都大学, 工学研究科, 講師 (40216974)
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
131,000千円 (直接経費: 131,000千円)
2002年度: 21,700千円 (直接経費: 21,700千円)
2001年度: 34,300千円 (直接経費: 34,300千円)
2000年度: 35,000千円 (直接経費: 35,000千円)
1999年度: 40,000千円 (直接経費: 40,000千円)
キーワード非接触原子間力顕微鏡 / NC-AFM / エネルギー散逸像 / ケルビンプローブフォース顕微鏡 / KFM / 表面電位 / 分子種識別 / 分子振動 / エネルギー散逸 / 有機金属界面 / 分子分極 / 分子分解能観察 / フラーレン分子 / ケルビンプローブ顕微鏡 / 化学修飾探針 / 自己組織化膜 / 原子分解能観察 / FM検出法 / 位相同期ループ回路 / フラーレン / アルカンチオール
研究概要

本研究では、有機分子系におけるNC-AHM技術を確立することで、高分解能観察による対象分子の選択、個々の分子への直接アクセスとその物性計測を可能とすることを目標としている。今年度の研究においては、表面電位による高分解能分子種官能基識別および分子スケール振動エネルギー散逸計測を行った。
鎖長の異なるアルカンチオール相分離SAM膜(decanethiol : C_<10>-dodecanethiol : C_<12>)を作製し、表面電位観察を行った。相分離構造はSTMおよびNC-AFMにより観察された。C_<12>およびC_<10>の両ドメインにおいて分子分解能観察像が得られ、高配向のSAM膜となっていることが確認された。高分解能表面電位測定の結果は、C_<10>ドメインのほうが約30mV電位が低くなることを示しており、CH_2ユニット1つあたりの電位変化分は約15mVとなることが示された。これは、これまでのEvansらによる結果(9.3mV)やLuらによる巨視系における測定結果(14.1±3.1mV)と整合することが分かった。
振動エネルギー散逸の計測は、有機分子薄膜を構成する分子の配向やコンフォメーションと強く関連する可能性があることから、その局所表面電位や力学応答分布と同様に、分子物性の評価あるいは分子種を識別する上で有効であると考えられる。本実験では、MoS_2へき開面上に超高真空中で蒸着堆積した銅フタロシアニン(CuPc : Cu-phthalocyanine)薄膜の分子スケールの散逸コントラストについての実験を行った。振動エネルギー散逸像においても、構造観察像と同様なサブ分子スケールのコントラストが観察された。CuPcは、分子面に対して垂直方向に大きく突出したπ電子軌道を有しているため、基板に対して平行配向した分子を分子スケールでNC-AFM観察した場合、その電子軌道と探針との相互作用が探針の運動状態やNC-AFM観察像に大きな影響を与えるものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Takeshi Fukuma: "Molecular-scale non-contact AFM studies of ferroelctric organic thin films epitaxially grown on alkalihalides"Surface Science. Vol.516. 103-108 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Kobayashi: "Dopant profiling on semiconducting sample by scanning capacitance force microscopy"Appl.Phys.Lett.. Vol.81 No.14. 2629-2631 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Miyazaki: "Fabrication of Nanometer-Scale Pattern Using Current-Controlled Scanning Probe Lithography"Jpn.J.Appl.Phys.. Vol.41 No.7B. 4948-4951 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hirofumi Yamada: "Local structures and electrical properties of organic molecular films investigated by non-contact atomic force microscopy"Appl.Surf.Sci.. Vol.188. 391-398 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Kobayashi: "Dynamic force microscopy using FM detection in various environments"Appl.Surf.Sci.. Vol.188. 430-434 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Satoh: "Investigations of Local Surface Properties by SNOM Combined with KEM Using a PZT Cantilever"EICE Trans. Electron.. Vol.E85-C No.12. 2071-2076 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Keiichi Umeda: "Surface Potential Measurement of Oligothiophene Ultrathin Film by Kelvin Probe Force Microscopy"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol.40, No.6B. 4381-4383 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Kobayashi: "Surface potential measurement on organic ultrathin film by by Kelvin probe force microscopy using a piezoelectric cantilever"Appl. Phys. A. 72,7. S97-S100 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Fukuma: "Alkanethiol self-assembled monolayers on Au(III) surfaces investigated by non-contact AFM"Appl. Phys. A. 72,7. S109-S112 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Fukuma: "Structures and local electrical propetties of ferroelectric polymer thin films in thermal process investigated by dynamic-mode atomic force microscopy"Thin Solid Films. Vol.397. 133-137 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hirofumi Yamada: "Molecular-scale Investigations of Organic Molucular Films by Dynamic Force Microscopy"Mol. Cryst. and Liq. Cryst.. Vol.370. 197-206 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Kobayashi: "Analog frequency modulation detector for dynamic force microscopy"Review of Scientific Instruments. Vol.72, No.12. 4383-4387 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.P.Jarvis: "Normal and lateral force investigation using magnetically activated force sensors"Applied Surface Science. 157. 314-319 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kobayashi: "Structures and Electrical Properties of Fullerene Thin Films on Si(111)-7x7 Surface Investigated by Non-contact Atomic Force Microscopy"Japan Journal Applied Physics. Vol.39,Part1 No.6B. 3827-3829 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fukuma: "Nanometer-Scale Characterization of Ferroelectric Polymer Thin Films by Variable-Temperature Atomic Force Microscopy"Japan Journal Applied Physics. Vol.39,Part1 No.6B. 3830-3833 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Noda: "Structures and Ferroelectric Natures of Epitaxially Grown Vinylidene Fluoride Oligomer Thin Films"Japan Journal Applied Physics. Vol.39,Part1 No.11. 6358-6363 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sugimura: "Micropatterning of alkyl and fluoroalkylsilane self-assembled monolayers using vacuum ultra-violet light"Langmuir. Vol.16 No.3. 885-888 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kobayashi: "Surface Potential Measurement on Organic Ultrathin Film by Kelvin Probe Force Microscopy using Piezoelectric Cantilever"Japan Journal Applied Physics,. (in press).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Kobayashi: "Investigations of C_<60> molecules deposited on Si(111) by noncontact atomic force microscopy"Applied Surface Science. 140. 281-286 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-ichi Yamamoto: "Nanoscopic imaging of mechanical properties of metal films with magnetic-force-controlled AFM"Surface Science. 433-435. 567-574 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Xinqi Chen: "Investigation of Surface Potential of Ferroelectric Organic Molecules by Scanning Probe Microscopy"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol. 38. 3932-3935 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Kobayashi: "UHV-STM Studies on the Structures of Alkanedithiol Self-Assembled Monolayers"Applied Surface Science. 144-145. 435-438 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Xinqi Chen: "Strong substrate effect in local poling of ultrathin ferroelectric polymer films"Thin Solid Films. 353. 259-263 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Xinqi Chen: "Surface potential of ferroelectric thin investigated by scanning probe microscopy"Journal of Vacuum Science & Technology B. Vol. 17, No. 5. 1930-1934 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Xinqi Chen: "Investigation of Surface Potential on Ferroelectric Organic Molecules by Scanning Probe Microscopy"Japanese Journal of Applied Physics. 38. 3932-3935 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Kobayashi: "Dynamic Force Microscopy Investigations of C60 Deposited on Si(111) Surface"Jpn. J. Appl. Phys.. Vol. 38. 1550-1552 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kei Kobayashi: "Imaging of Fullerene Molecules on Si(111) - 7x7 Surface with NC-AFM"Applied Surface Science. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi