• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス胎仔生殖細胞の発生と性分化制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 11234201
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学

研究代表者

中辻 憲夫  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (80237312)

研究分担者 野瀬 俊明  三菱化学生命科学研究所, 主任研究員
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
153,000千円 (直接経費: 153,000千円)
2002年度: 37,400千円 (直接経費: 37,400千円)
2001年度: 37,500千円 (直接経費: 37,500千円)
2000年度: 38,100千円 (直接経費: 38,100千円)
1999年度: 40,000千円 (直接経費: 40,000千円)
キーワード始原生殖細胞 / tudor遺伝子 / vasa遺伝子 / 精子形成 / ES細胞 / 生殖細胞分化 / 減数分裂 / 生殖顆粒 / 性分化 / 精巣 / Vasa遺伝子
研究概要

マウス始原生殖細胞を培養して、滅数分裂への移行と卵母細胞への分化を培養下で進行させる実験系を確立し、減数分裂移行を強く抑制する因子として、LIFおよびgp130シグナル系の生殖細胞分化に対する効果について解析した。さらにアポトーシス抑制機能をもつbcl-x遺伝子欠損ヘテロマウスにおいて、生殖細胞の大規模なアポトーシスが精巣特異的に起きていることを見いだした。
マウス精子形成細胞における生殖顆粒に局在する新規蛋白質をコードするMtr-1およびMtr-2遺伝子を単離した。MTR-1とMTR-2は共にショウジョウバエ生殖顆粒の構成蛋白質の一つであるTUDORに特徴的なドメインのリピート構造をもつが、両者のマウス生殖顆粒への局在は各々異なった分化段階で起こる事を示した。また、MTR-1がmRNAスプライシングに関与するsnRNPと精巣内で複合体を形成する事、Met-1を培養繊維芽細胞株で強制発現すると分裂期細胞細胞質内でsnRNPと共存する顆粒状構造を形成する事から、MTR-1が生殖顆粒の構成因子の一つであるsnRNPの生殖細胞細胞質内での凝集を促進する可能性が高い事を示した。
マウスVasa遺伝子欠損マウスを作成し、ホモ個体では減数分裂前期での分化停止による精子形成不全を示すことが判明した。Vasa遺伝子発現を可視化マーカー発現に置き換えたノックインES細胞株を樹立し、ES細胞から生殖細胞の分化誘導を示すin vitro培養系を確立した。Vasa陽性生殖細胞の出現をlacZおよびGFPによって可視化することが可能となり、胚体外組織由来の細胞が生殖細胞の分化誘導促進効果を持つこと、胚体外細胞の因子であるBMP4を強制発現する細胞にも顕著な誘導効果があること、さらにBMP4受容体阻害因子の添加は誘導作用を阻害することを明らかにした。またES細胞の分化誘導で得られたVasa陽性生殖細胞は選別可能で、生体精巣への移植実験の結果、移植組織内において減数分裂を経て精子へ分化した。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Kanno, Y., Tamura, M., Chuma, S., Sakurai, T., Machida, T., Nakatsuji, N.: "A cystatin-related gene, testatin/cresp, shows male-specific expression in germ and somatic cells from the initial stage of murine gonadal sex-differentiation"Int. J. Dev. Biol.. 43. 777-784 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tada, T., Obata, Y., Tada, M., Goto, Y., Nakatsuji, N., Tan, S.-S., Kono, T., Takagi, N.: "Imprint switching for non-random X-chromosome inactivation during mouse oocyte growth"Development.. 127. 3101-3105 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huang, Z., Tamura, M., Sakurai, T., Chuma, S., Saito, T., Nakatsuji, N.: "In vivo transfection of testicular germ cells and transgenenis by using the mitochondrially localized jellyfish fluorescent protein gene"FEBS Lett.. 487. 248-251 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.S.Tanaka, Y Toyooka, R.Akasu, Y.Katoh-Fukui, Y.Nakahara, R.Suzuki, M.Yokoyama, T.Noce.: "Mouse homolog gene to Drosophila Vasa is required for the male germ cells"Genes & Dev.. 14. 841-853 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Toyooka, N.Tsunekawa, Y.Takahashi, Y Matsui, M.Satoh, T.Noce.: "Expression and intracellular localizationof mouse Vasa-homolog protein during germ cell development"Mech. Dev.. 93. 139-149 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chuma, S., Nakatsuji, N.: "Autonomous transition into meiosis of mouse fetal germ cells in vitro and its inhibition by gp130-mediated signaling"Devel. Biol.. 229. 468-479 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuji, N., Chuma, S.: "Differentiation of mouse primordial germ cells into female or male germ cells"Int. J. Dev. Biol.. 45. 541-548 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, M., Kanno, Y, Chuma, S., Saito, T., Nakatsuji, N.: "Pod-1/Capsulin shows a sex-and stage-dependent expression pattern in the mouse gonad development and represses expression of Ad4BP/SF-1"Mech. Devel.. 102. 135-144 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Noce, S.Okamoto, N.Tsunekawa.: "Vasa homolog genes in mammalian germ cell development."Cell Struc. & Func.. 26. 131-136 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, K., Nakatsuji, N.: "Insulators prevent transcriptional interference between two promoters in a double gene construct for transgenesis"EBBS Left.. 520. 47-52 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中馬新一郎, 中辻憲夫: "胎仔生殖系列細胞の発生と操作"遺伝子医学. 4. 264-268 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中辻憲夫(編): "実験医学別冊 ポストゲノム時代の実験講座4 幹細胞・クローン研究プロトコール"羊土社. 254 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanno, Y., Tamura, M., Chuma, S., Sakurai, T., Machida, T. and Nakatsuji, N.: "A cystatin-related gene, testatin/cresp, shows male-specific expression in germ and somatic cells from the initial stage of murine gonadal sex-differentiation"Int. J. Dev. Biol. 43. 777-784 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tada, T., Obata, Y., Tada, M., Goto, Y., Nakatsuji, N., Tan, S.-S., Kono, T. and Takagi, N.: "Imprint switching for non-random X-choromosome inactivation during mouse oocyte growth"Development. 127. 3101-3105 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huang, Z., Tamura, M., Sakurai, T., Chuma, S., Saito, T., and Nakatsuji, N.: "In vivo transfection of testicular germ cells and transgenenis by using the mitochondrially localized jellyfish fluorescent protein gene"FEBS Lett. 487. 248-251 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. S. Tanaka, Y. Toyooka, R. Akasu, Y. Katoh-Fukui, Y. Nakahara, R. Suzuki, M. Yokoyama and T. Noce: "Mouse homolog gene to Drosophila Vasa is required for the development of male germ cells"Genes & Dev.. 14. 841-853 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Toyooka, N. Tsunekawa, Y. Takahashi, Y. Matsui, M. Satoh and T. Noce: "Expression and intracellular localization of mouse Vasa-homolog protein during germ cell development"Mech. Dev.. 93. 139-149 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chuma, S. and Nakatsuji, N.: "Autonomous transition into meiosis of mouse fetal germ cells in vitro and its inhibition by gp130-mediated signaling."Devel. Biol.. 229. 468-479 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuji, N. and Chuma, S.: "Differentiation of mouse primordial germ cells into female or male germ cells"Int. J. Dev. Biol.. 45. 541-548 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura, M., Kanno, Y., Chuma, S., Saito, T., and Nakatsuji, N.: "Pod-1/Capsulin shows a sex- and stage-dependent expression pattern in the mouse gonad development and represses expression of Ad4BP/SF-1"Mech. Devel.. 102. 135-144 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Noce, S. Okamoto, and N. Tsunekawa: "Vasa homolog genes in mammalian germ cell development"Cell Struc. & Func.. 26. 131-136 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, K. and Nakatsuji, N.: "Insulators prevent transcriptional interference between two promoters in a double gene construct for transgenesis"FEBS Lett.. 520. 47-52 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chuma, S., Nakatsuji, N.: "Development and manipulation of fetal germ cells"Idenshi-igaku. 4. 264-268 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatsuji, N. (editor): "Stem cells and cloning research protocols , Jikken-igaku-bessatsu, Post-genome jidai no jikken kouza"Yodosha. 4 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, K., Nakatsuji, N.: "Insulators prevent transcriptional interference between two promoters in a double gene construct for transgenesis"FEBS Lett.. 520. 47-52 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, H., Tada, M., Hatano, S., Yamazaki, M., Nakatsuji, N., Tada, T.: "Chromatin reprogramming of male somatic cell-derived Xist and Tsix in ES hybrid cells"Cytogenetic and Genome Research. (In press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura, M., Kanno, Y., Chuma, S., Saito, T., Nakatsuji, N.: "Pod-1/Capsulin shows a sex-and stage-dependent expression pattern in the mouse gonad development and represses expression of Ad4BP/SF-1"Mech. Devel.. 102. 135-144 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Nakatsuji, N., Chuma, S.: "Differentiation of mouse primordial germ cells into female or male germ cells"Int. J. Dev. Biol.. 45. 541-548 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Noce, T., S.Okamoto-Ito, N.Tsunekawa: "Vasa homolog genes in mammalian germ cell development"Cell Struct & Func. 26. 127-132 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kanno,Y.,Tamura,M.,Chuma,S.,Sakurai,T.,Machida,T.and Nakatsuji,N.: "A cystatin-related gene, testatin/cresp, shows male-specific expression in germ and somatic cells from the initial stage of murine gonadal sex-differentiation."Int.J.Dev.Biol.. 43. 777-784 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 中馬新一郎,中辻憲夫: "胎仔生殖系列細胞の発生と操作"遺伝子医学. 4. 264-268 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Chuma,S.and Nakatsuji,N: "Autonomous transition into meiosis of mouse fetal germ cells in vitro and its inhibition by gp130-mediated signaling. "Devel.Biol.. 229. 468-479 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nakatsuji, N.and Chuma,S.: "Differentiation of mouse primordial germ cells into female or male germ cells."Int.J.Dev.Biol.. (In Press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura,M.,Kanno,Y.,Chuma,S.,Wakana,S.Saito,T.,Shirayoshi,Y.and Nakatsuji,N.: "A basic helix-loop-helix transcription factor gene, nephgonadin, isolated by differential screening of the male and female fetal gonads shows a sex-and stagedependent expression pattern in the gonad development."Mech.Devel.. (In Press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kanno, Y.: "Acystatin-related gene, testain/cresp, shows male-specific expression in germ and somatic cells from the initial stage of murine gonadal sex-differentiation"International Journal of Developmental Biology. 43. 777-784 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 中辻憲夫: "始原生殖細胞"岩波講座「現代医学の基礎」. 5巻. 2-8 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi