• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞分化における細胞間相互作用の変換機構

研究課題

研究課題/領域番号 11235203
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学 (2000-2003)
(財)東京都医学研究機構 (1999)

研究代表者

瀬原 淳子 (藤沢 淳子)  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (60209038)

研究分担者 長澤 丘司  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (80281690)
馬場 忠  筑波大学, 応用生物化学系, 教授 (40165056)
林 茂生  理化学研究所, 発生・再生科学総合研究センター, グループディレクター (60183092)
栗崎 知浩  Institute for Frontier Medical Sciences, Assistant (90311422)
研究期間 (年度) 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
135,400千円 (直接経費: 135,400千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2002年度: 27,900千円 (直接経費: 27,900千円)
2001年度: 29,500千円 (直接経費: 29,500千円)
2000年度: 36,000千円 (直接経費: 36,000千円)
1999年度: 40,500千円 (直接経費: 40,500千円)
キーワード細胞間相互作用 / 組織構築 / 形態形成 / 上皮組織 / 接着因子 / ADAMファミリー / ケモカイン / ADAM / メタロプロテアーゼ / 心臓形成 / ノックアウトマウス / 発生 / ErbB / 増殖因子 / プロテアーゼ / 筋形成 / 脂肪組織形成 / ADAMプロテアーゼ / ディスインテグリン / メルトリン / 細胞分化 / 神経分化
研究概要

多細胞生物の細胞分化や組織形成は、自律的なプログラムに加えて、細胞間相互作用に依存したプログラムをもつ。本研究では、個体レベルの研究や分子遺伝学的アプローチに重点をおき、いくつかの細胞系譜について細胞分化・組織形成過程における細胞間相互作用とその質的な変換・分子機構を解明し、形態形成における役割を明らかにすること、そして細胞間相互作用を細胞分化や組織形成のなかで動的に捉えることにより、形態形成の仕組みに、新しい概念を加えることを目指した。
とりまとめにあたっては、細胞分化や組織形成を誘導・制御する仕組みとして鍵となるいくつかの遺伝子を明らかにするとともに、次のような観点での討論をおこなった。また、公開シンポジウム・公開レクチャーの開催により、他分野の方々も交えた討論により議論を深めた。
1)細胞分化に必要なnicheへの移動とそのプロセスに関与する細胞間シグナリングの存在
2)組織形成の方向性や極性を規定する隣接組織からのシグナルの存在
3)細胞の分化・遊走・組織形成に必要な細胞間シグナルの膜型から可溶型への変換や接着性の変化とそのプロセスにおけるADAMファミリーの役割
4)組織形成、とりわけ上皮組織の再編における接着因子の細胞局在や強度の変化とそれを制御する様々な遺伝子の存在
5)上皮組織構築や上皮分化の制御に必要な接着装置複合体形成
6)分化できない細胞を殺す仕組み

報告書

(7件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] Koike, H.: "Membrane-anchored metalloprotease MDC9 has an alpha-secretase activity responsible for processing the amyloid precursor protein."Biochem J. 343Pt2. 371-375 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Borneman, A.: "Analysis for transcript expression of meltrin alpha in normal, regenerating, and denervated rat muscle."J Muscle Res Cell Motil.. 21(5). 475-480 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurohara, K.: "Meltrin beta (ADAM19) gene : cloning, mapping, and analysis of the regulatory region"Biochem Biophys Res Commun. 270(2). 522-527 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eto, K.: "RGD-independent binding of integrin alpha9betal to the ADAM-12 and -15 disintegrin domains mediates cell-cell interaction"J Biol Chem. 275(45). 34922-34930 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirakabe, K.: "Roles of Meltrin beta /ADAM19 in the processing of neuregulin"J Biol Chem. 276(12). 9352-9358 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aizawa, H.: "Phosphorylation of cofilin by LIM-kinase is necessary for semaphorin A-induced growth cone collapse."Nat Neurosci. 4(4). 367-373 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurisaki, T.: "Meltrin beta mini, a new ADAM19 isoform lacking metalloprotease and disintegrin domains, induces morphological changes in neuronal cells.."FEBS Lett. 532(3). 419-422 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurisaki, T.: "Phenotypic Analysis of Meltrin a (ADAM12)-Deficient Mice: Involvement of Meltrin α in Adipogenesis and Myogenesis"Molecular and Cellular Biology. 23. 55-61 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurohara, K.: "A. Essential Roles of Meltrin β / ADAM19 in Heart Development."Developmental Biol.. 267. 14-28 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakatsuki S.: "A. Lipid rafts identified as locations of ectodomain shedding mediated Meltrin β/ADAM19"J.Neurochemistry. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watabe-Uchida M: "A Novel Metalloprotease-Disintegrin, Meltrin e (ADAM35), Expressed in Epithelial Tissues during Chick Embryogenesis."Dev.Dynamics. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koike H.: "Membrane-anchored metalloprotease MDC9 has an alpaha-secretase activity responsible for processing the amyloid precursor protein."Biochem. J.. 343 Pt 2. 371-375 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Borneman A.: "Analysis for transcript expression of meltrin alpha in normal, regenerating, and denervated rat muscle."J Muscle Res Cell Motil.. 21(5). 475-480 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurohara K.: "Meltrin beta (ADAM19) gene : cloning, mapping, and analysis of the regulatory region."Biochem. Biophys Res Commun.. 270(2). 522-527 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eto K.: "RGD-independent binding of integrin alpha9beta1 to the ADAM-12 and -15 disintegrin domains mediates cell-cell interaction."J. Biol. Chem.. 275(45). 34922-34930 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirakabe K.: "Roles of Meltrin beta/ADAM19 in the processing of neuregulin."J Biol Chem.. 276(12). 9352-9358 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aizawa H.: "Phosphorylation of cofilin by LIM-kinase is necessary for semaphorin 3A-induced growth cone collapse."Nat Neurosci.. 4(4). 367-373 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurisaki T.: "Meltrin beta mini, a new ADAM19 isoform lacking metalloprotease and disintegrin domains, induces morphological changes in neuronal cells."FEBS Lett.. 532(3). 419-422 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurisaki T.: "Phenotypic analysis of Meltrin alpha (ADAM12)-deficient mice : involvement of Meltrin alpha in adipogenesis and myogenesis"Mol Cell Biol.. 23(1). 55-61 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurohara, K.: "Essential Roles of Meltrin β / ADAM19 in Heart Development."Development Biol.. 267. 14-28 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakatsuki S.: "Lipid rafts identified as locations of ectodomain shedding mediated Meltrin β / ADAM19"J. Neurochemistry. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watabe-Uchida M.: "A Novel Metalloprotease-Disintegrin, Meltrin e (ADAM35), Expressed in Epithelial Tissues during Chick Embryogenesis."Dev. Dynamics. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakatsuki, S., et al.: "Lipid raft microdomains are the platforms of the ectodomain shedding mediated by Meltrin β/ADAM19"EMBO R.. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kurisaki, T., et al.: "Phenotypic Analysis of Meltrin α(ADAM12)-Deficient Mice : Involvement of Meltrin α in Adipogenesis and Myogenesis"Molecular and Cellular Biology. 23. 55-61 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kurisaki, T., et al.: "Meltrin beta mini, a new ADAM19 isoform lacking metalloprotease and disintegrin domains, induces morphological changes in neuronal cells"FEBS Lett.. 532(3). 419-422 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki, A., et al.: "Phosphorylation of cofilin by LIM-kinase is necessary for semaphorin 3A-induced growth cone collapse"Nature Neurosci.. 4(4). 367-373 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Shirakabe, K., et al.: "Role of Merutorin β in the processing of neuregnrin"J. Biol. Chem.. 276(12). 9352-9358 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Eto, K, et al.: "The RGD-independent building of integrin α9β1 to the ADAM-12 and -15 disintegrin domains mediates cell-cell interaction"J. Biol. Chem.. 275. 34922-34930 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Bornemann, A., et al.: "Analysis of transcript expression of meltrin α in normal, regenerating, and denerveated rat muscle"J. Muscle Res. Cell Motil.. 21. 475-480 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Kurohara, K., et al.: "Chromosomal mapping of the meltrin β (ADAM19) gene, cloning and analysis of its regulatory region"Biochem Biophys. Res. Commun.. 270. 522-527 (2000)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki,A., et al.: "Phosphorylation of cofilin by LIM-kinase is necessary for semaphorin 3A-induced growth cone collapse."Nature Neurosci.. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Shirakabe,K., et al.: "Role of Meltrin β in the processing of neuregulin."J.Biol.Chem.. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Eto,K., et al.: "The RGD-independent binding of integrin α9β1 to the ADAM-12 and -15 disintegrin domains mediates cell-cell interaction."J.Biol.Chem.. 275. 34922-34930 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Bornemann,A., et al.: "Analysis of transcript expression of meltrin α in normal, regenerating, and denervated rat muscle."J.Muscle Res.Cell Motil.. 21. 475-480 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kurohara,K., et al.: "Chromosomal mapping of the meltrin β (ADAM19) gene, cloning and analysis of its regulatory region."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 270. 522-527 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kurohara, K., et. al.: "Chromosomal mapping of the meltrin β(ADAM19) gene, cloning and analysis of its regulatory region"Biochem. Biophys. Res. Commun.,. in press..

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Koike, H., et. al.: "Membrane-anchored metalloprotease MDC9 has an α-secretase activity responsible for processing the amyloid precursor protein"Biochem. J.. 343. 371-375 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kurisaki, T., et. al.: "Spatially- and temporally-restricted expression of meltrin α (ADAM12) and β (ADAM19) in mouse embryo"Mech. Dev.. 73. 211-215 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Izumi, Y., et. al.: "metalloprotease-disintegrin, ADAM9/MDC9/meltrin-γ, and PKCδ are involved in TPA-induced ectodomain shedding of membrane-anchored heparin-binding EGF-like growth factor"EMBO J.. 17. 7260-7272 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi