• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

配位高分子による多重機能ミクロ細孔の創製

研究課題

研究課題/領域番号 11304047
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関京都大学

研究代表者

北川 進  京都大学, 工学研究科, 教授 (20140303)

研究分担者 近藤 満  京都大学, 工学研究科, 助手 (80254142)
水谷 義  京都大学, 工学研究科, 助教授 (40229696)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
27,300千円 (直接経費: 27,300千円)
2000年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1999年度: 25,500千円 (直接経費: 25,500千円)
キーワード配位高分子 / 多孔性構造 / ミクロ細孔 / メタン吸着活性 / 均一的細孔分布 / 気体貯蔵 / 多孔性配位高分子 / 多重機能ミクロ細孔 / ミクロチャンネル / 小分子吸着 / 可逆的構造変化
研究概要

ミクロ細孔を持つ化合物はこれまで、非常に精力的に研究が展開されてきており、実際、小分子分離、小分子吸着、あるいは不均一系触媒反応などの非常に興味ある機能が見出されてきている。このミクロ細孔を利用した機能性化合物の研究に於いて、とりわけ新しいミクロ細孔を有する多孔性固体の合成は新しい吸着材の開発につながると期待され、その合成研究が注目を集めていた。本研究では、新しい三次元型構造を取る新規多孔性配位高分子として4,4'-ビピリジンと銅、及びSiF_6アニオンから構築された[Cu(4,4'-bpy)_2(SiF_6)]の合成と構造決定に成功した。本化合物は銅と4,4'-bpyから成る二次元シートがSiF_6アニオンで連結された三次元型多孔性構造を有していることが見出された。ミクロ細孔のサイズは約8x8Åで、常温に於けるメタン吸着活性は、ゼオライト(5A,13X)をはるかに越える高いものであることが明らかにされた。細孔分布も非常に均一に分布していることが分かった。粉末X線解析の結果より、この多孔性骨格は熱的にも安定で、100度真空下でも、多孔性構造が維持されていることが見出された。つまり、本研究では気体の貯蔵材料として、非常に高い可能性を秘めた化合物を合成することに成功した。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] S.Noro 他3名: "New Porous Coordination Polymer with High Methane Adsorpbion Capacity"Angew.Chem.Int.Ed.Engl,. 39. 2082-2084 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kondo 他5名: "Synthesis and Structures of Coordination Polymers with py-X2-py (py=pyridine, X=CH2 and S)"J.Solid State Chem.. 152. 113-119 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kondo 他6名: "Syntheses, Structures, and Methane Adsorption Properties of Stable Microporous Networks of Coordination Polymers with 4,4'-Azopyridine"Chem.Mater.. 12. 1288-1299 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Longguan 他3名: "Synthesis and Crystal Structure of New Salicylate-bridged Coordination polymer, [Cu_2 (sal)_2 (pyz) (MeOH)_2]_n"Chem.Lett.. 536-537 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Matsuzaka 他8名: "Preparation, Structure, and Reactivities of Amido-Bridged Dinuclear Rhodium (III) and Rhodium (II) Complexes"Organometallics. 19. 216-218 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kondo 他5名: "A New Self-Assembled Porphyrin-Silver (I) Network"Chem.Lett.. 818-819 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Noro, S.Kitagawa, M.Kondo, K.Seki: "New Porous Coordination Polymer with High Methane Adsorpbion Capacity"Angew.Chem.Int.Ed.Engl.. 39. 2082-2084 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kondo, M.Shimamura, S.Noro, K.Uemura, Y.Kimura, S.Kitagawa: "Synthesis and Structures of Coordination Polymers with py-X2-py (py=pyridine, X=CH2 and S)"J.Solid State Chem.. 152. 113-119 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kondo, M.Shimamura, S.Noro, S.Minakoshi, A : Asami, K.Scki, S.Kitagawa: "Syntheses, Structures, and Methane Adsorption Properties of Stable Microporous Networks of Coordination Polymers with 4,4'-Azopyridine"Chem. Mater.. 12. 1288-1299 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Longguan, S.Kitagawa, M.Kondo, and H.Miyasaka: "Synthesis and Crystal Structure of New Salicylate-bridged Coordination Polymer, [Cu2(sal)2(pyz)(MeOH)2]n"Chem.Lett.. 536-537 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Matsuzaka, T.Kamura, K.Ariga, Y.Watanabe, T.Okubo, T.Ishii, M.Yamashita, M.Kondo, S.Kitagawa: "Preparationn, Structure, and Reactivities of Amido-Bridged Dinuclear Rliodium (III) and Rhodium (II) Complexes""Organometallics.. 19. 216-218 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kondo, Y.Kimura, K.Wada, T.Mizutani, Y.Ito, S.Kitagawa: "A New Self-Assembled Porphyrin-Silver (I) Network"Chem.Lett.. 818-819 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Noro 他3名: "New Porous Coordination Polymer with High Methane Adsorpbion Capacity"Angew.Chem.Int.Ed.Engl.. 39. 2082-2084 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kondo 他5名: "Synthesis and Structures of Coordination Polymers with py-X2-py (py=pyridine, X=CH2 and S)"J.Solid State Chem.. 152. 113-119 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kondo 他6名: "Syntheses, Structures, and Mathane Atlsorption Propertics of Stable Microporous Networks of Coordination Polymers with 4,4'-Azopyridine"Chem.Mater.. 12. 1288-1299 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Longguan 他3名: "Synthesis and Crystal Structure of New Salicylate-bridged Coordination polymer, [Cu_2 (sal)_2 (pyz)(MeOH)_2]_n"Chem.Lett.. 536-537 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Matsuzaka 他8名: "Preparation, Structure, and Reactivities of Amido-Bridged Dinuclear Rhodium (III) and Rhodium (II)"Organometallics. 19. 216-218 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kondo 他5名: "A New Self-Assembled Porphyrin-Silver (I) Network"Chem.Lett.. 818-819 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Noro,Kondo,Kitagawa 他: "Syntheses and Crystal Structures of Fe Coordination Polymers with 4, 4'-Bipyridine (4, 4'-bpy) and 4,4'-Azopyridine (azpy). Two-Dimensional Networks Supported by Hydrogen Bonding"J. Chem. Soc., Dalton Trans.. 1569-1574 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo,Kitagawa 他: "Rational Synthesis of Stable Channel-like Cavities with Methane Gas Adsorption Properties: [Cu2 (pzdc) 2(L)]n (pzdc=pyrazine-2, 3-dicarboxylate; L=a pillar ligand)"Angew. Chem. Int. Ed. Engl.. 38. 140-143 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Okubo,Kondo,Kitagawa 他: "A New Anion-Trapping Radical Host, [(Cu-dppe)3{hat-(CN)6}]2+"Angew. Chem. Int. Ed. Engl.. 38. 931-933 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Noro,Kondo,Kitagawa 他: "Synthesis and Structure of New Iron(II) Complex,{(4, 4'-bpyH2)[Fe3(4, 4'-bpy)3(SO4)4(H2O)6]・10H2O}n, (4, 4'-bpy=4, 4'-Bipyridine). Three-Dimensional Network with Microporous Channels"Chem. Lett.. 727-728 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo,Kitagawa 他: "Extended Linear Structure of Decavanadate Linked by Protonated N, N'-Dipyridyldisulfide, {(H2dpds)2[V10O26(OH)2(H2O)4]・4H2O}n (dpds = 4, 4'-Dipyridyldisulfide)"Chem. Lett.. 291-292 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo,Kitagawa 他: "New Coordination Network of [Cd2(bpob)3(NO3)4]n (bpob = 1, 4-bis(4-pyridoxy) benzene) Constructed from two Structural Isomers of the Ligand"J. Inorg. Mater.. 1. 73-75 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi