• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地殻放射電磁波の音響学的信号処理による地殻異常診断に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11305031
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関中部大学 (2002)
愛知県立大学 (1999-2001)

研究代表者

畑 雅恭  中部大学, 工学部, 教授 (90180877)

研究分担者 井手口 哲夫  愛知県立大学, 情報科学部, 教授 (10305518)
安川 博  愛知県立大学, 情報科学部, 教授 (00305517)
内匠 逸  名古屋工業大学, 工学部・しくみ領域, 教授 (30188130)
奥田 隆史  愛知県立大学, 情報科学部, 助教授 (20204125)
北村 正  愛知県立大学, 情報科学部, 教授 (60114865)
足立 整治  愛知県立大学, 情報科学部, 助教授 (90305516)
山口 栄作  愛知県立大学, 情報処理教育センター, 講師 (90273317)
田 学軍  愛知県立大学, 情報科学部, 助手 (70305514)
研究期間 (年度) 1999 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
41,910千円 (直接経費: 37,800千円、間接経費: 4,110千円)
2002年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2001年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2000年度: 10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
1999年度: 13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
キーワード地殻放射電磁波 / ディジタル信号処理 / 音響学的分析 / データ収 / 地震予知システム / 前兆信号検出 / 雑音除去 / 多次元データ処理 / データ収集システム / ソニフィケーション
研究概要

1.大気環境で計測される放射電磁波の一部は、地殻からの放射である事が観測と研究を通じて明らかになった。高感度な観測機器システムを開発し、北海道釧路から九州熊本まで中部日本を中心に約40個所の観測点を配置し、3軸磁界6秒毎の観測を24時間体制で実施し、地震・火山噴火活動に対応した電磁波前兆を検出し、事象との対応の調査と取得データの解析を行った。
2.2000年夏の三宅島火山噴火活動、2001年春の静岡県中部地震活動、秋から暮れにかけて富士山低周波地震活動、2002年春より伊勢湾周辺の潜り込むフィリピン海プレート境界での地震の多発、2002年2月中旬より宮城県北部や県沖での地震活動、2003年初めより東海道沖地震活動など多くの地殻活動イベントが発生したが、それらに対応した特異な電磁放射を観測でき、多くのデータを収集した。大規模な平成15年5月の三陸南地震M7.0では、宮城県北部で約1年3ヶ月の長期の電磁波前兆が観測され、事態の推移をフォローした。観測点周辺の地殻異常の判断が正しかったことと、1年程度の事前放射異常の存在が確認された。観測事象のネットワーク公開も平成13年秋より実施し多数の閲覧を得ている。
3.電磁波の放射状態から地殻歪の集積状態やその移動・推移状態が推定できれば、事態を予測する上で意義が高い。音響学的解析により、放射特徴量の抽出とパターン化、およびそのデータベース化を行った。地震の前に標準パターンからの偏移異常が発生したことを確認した。また、デジタル信号処理による独立成分解析によって熱帯雷放射雑音の分離除去が可能となった。また主成分解析によって前兆放射の特徴抽出、電磁放射領域の特定について評価し成果を得ることができた。
4.活動の予測される地域を垂直電磁放射波の検出範囲である約20kmメッシュ毎に詳細観測すれば、地震・火山噴火の規模と活動域のほか事態の推移について多くの情報が得られることがわかった。今後、関東南部、東南海等の活動の予測される地域において、電磁波前兆観測の性能と限界を評価する必要がある。

報告書

(5件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (193件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (193件)

  • [文献書誌] S.Adachi, H.Yasukawa, I.Takumi, M.Hata: "Signal Processing and Sonification of Seismic Electromagnetic Radiation in the ELF Band"IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. VOL.E84-A,No.4. 1011-1016 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata, I.Takumi, H.Yasukawa: "Electromagnetic-wave radiation due to diastrophism of magma dike growth in Izu-Miyake volcanic eruptions in Japan in 2000"Natural Hazards and Earth System Sciences. 43-51 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Niwa, H.Yasukawa, I.Takumi, M.Hata: "A Study on Precursor Signal Extraction with PCA for Predicting Significant Earthquakes"IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. VOL.E86-A,NO.8. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.Tian, H.Yasukawa, T.Ideguchi, T.Okuda, S.Adachi, M.Hata: "A Study on CORBA-based Distributed observation System of Seismic Electromagnetic Wave"Proc. 2nd Internat. Conf. on Information Fusion. Vol.2. 841-846 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata et al.: "On electromagnetic wave precursors of extremely low frequency"Progress in Electro magnetics Research Symposium. PIERS1999. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata et al.: "GM counting anomaly preceding volcanic swarm was existed and tell preparing mechanisms of quantum and geochemistry"IUGG99. JSA15/E/59. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata et al.: "ELF-band monitoring system of volcanic eruption and earthquake"Advances on Natural Hazards Mitigation-Experiences from Europe and Japan, 1.3 of the proceedings. 3-4 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Adachi, H.Yasukawa, I.Takumi, M.Hata: "Signal processing and sonification of seismic electromagnetic radiation in ELF band"Proc. European Signal Processing Conf., EUSIPCO2000. WedAmSS4. 119-123 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata, S.Adachi, H.Yasukawa, I.Takumi: "An analytical method to extract precursor form noisy atmospherics"2000 General Assembly of Europe Geophysical Society, Proc.. EGS2000 NH014. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Adachi, I.Takumi, M.Hata: "Auditory Sonification for ELF Band Signal of Seismic Electromagnetic Radiation"IEEE Geoscience and Remote Sensing Sympo., Proc.. IGARSS2000. 301-303 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Adachi, I.Takumi, M.Hata: "Signal Processing for Auditory Sonification of ELF Band Seismic Electromagnetic Radiation"The 7th Western Pacific Regional Acoustics Conf.. WESTPRAC VII. 1321-1324 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata, I.Takumi, S.Yabashi, H.Yasukawa: "Electromagnetic-wave Radiation due to Diastrophism of Magma Dike Growth"2001 General Assembly of Europe Geophysical Society (EGS 2001). NH9. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata, I.Takumi, H.Yasukawa, S.Yabashi: "ELF Radiation due to Diastrophism of Magma Dike Growth"2001 Asia-Pacific Radio Science Conference AP-RASC'01. PG9-26. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takumi, M.Nagai, S.Kato, M.Hata, H.Yasukawa: "Estimation of EM Source Location From 223Hz EM Field Power Data at Multiple Spots"Proceedings of the IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'01), Sydney. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Adachi, M.Hata, I.Takumi: "A Study on Signal Detection Scheme of Seismic Electromagnetic Radiation in ELF Band"Proceedings of ITC-CSCC'01. 1312-1315 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata, I.Takumi, H.Yasukawa: "Electromagnetic-wave Radiation due to Usu and Izu-Miyake, Volcanic Eruptions and West-Tottori Earthquakes in Japan in 2000"Progress In Electromagnetics Research Symposium PIERS2001. S-4A7. 492 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Adachi, M.Hata, I.Takumi: "SIGNAL DETECTION AND PROCESSING OF SEISMIC ELECTROMAGNETIC RADIATION IN ELF BAND"The 8th IEEE International Conference on Electronics, Circuits and Systems. Vol.III. 1477-1480 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata: "Electromagnetic-Wave Radiation in Central Shizuoka in 2001 and Its Slip Model"Proceedings of International Symposium on Slip and Flow Processes in and below the Seismogenic Region. 80-1-80-8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Niwa, M.Hata, I.Takumi: "On Signal Processing for Seismic Electromagnetic Wave Radiation Application to Great Earthquake Prediction"Proc. of The IEICE International Conference on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. 12-15-12-18 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Niwa, M.Hata, I.Takumi: "Precursor Signal Detection Based on Normal Vales for Seismic Electromagnetic Waves"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'02). INT1-D03-03. 461-466 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takumi, S.Murakami, A.Shimura, M.Hata, H.Yasukawa: "Clustering of EM Radiation Source Based on Eigenvector"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'02). INT1-D17-01. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takumi, S.Saito, A.Shimura, M.Hata, H.Yasukawa: "Estimation of EM Radiation Source in ELF Band"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'02). INT2-E01-06. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata, I.Takumi, S.Yahashi, H.Yasukawa: "Electromagnetic-Wave Radiation due to the Possible plate Slip at the Central Shizuoka Earthquakes and to the Island Diastrophism and Volcanic Eruptions in Miyake Islands"XXVIIth General Assembly of the International Union of Radio Science (URSI 2002). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Niwa, M.Hata, I.Takumi: "A Simple Signal Detection Method for Great Earthquake Prediction by Observation of Seismic Electromagnetic Wave Radiations"Proc. of the XI European Signal Processing Conference (EUSIPCO 2002). Vol.III. 419-422 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Niwa, H.Yasukawa, M.Hata, I.Takumi: "Signal Detection on Precursor of Earthquake Using Normal Value for ELF Electromagnetic Wave Observation"Proc. of The International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA2002). 863-866 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Takui, M.Hata, H.Yasukawa: "Source Estimation of ELF Band Anomalous EM Radiation"Proc. of The International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA2002). 867-870 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Susumu Saito, Ichi Takumi, Masayasu Hata, Hiroshi: "Study on locating simulation of EM radiation source and transfer characteristics in ELF electromagnetic field"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'03). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuhei Murakami, Ichi Takumi, Masayasu Hata: "Study on Analysis of EM Radiation Source based on Eigenvector Using Eigen Value Decomposition"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'03). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobukazu Kodera, Ichi Takumi, Masayasu Hata: "An source estimation method to locate anomalous electromagnetic source in ELF band with the global noise separation by ICA"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'03). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Niwa, H.Yasukawa, I.Takumi, M.Hata: "Precursor Signal Detection from Electromagnetic Waves for Predicting Great Earthquakes Using Kalman Filter"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'03). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田 学軍, 安川 博, 井手口 哲夫, 奥田 隆史, 足立 整治, 畑 雅恭: "統合地震情報システム"電子情報通信学会,1999年通信ソサイエティ大会論文集2. B-7-11. 51 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭: "低周波磁界による地震予知"電気学会総合全国大会シンポジゥム. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭 他: "浅海底における地震電磁波前兆の観測"地球惑星科学関連学会合同大会. Sj-006. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭 他: "地震前兆電磁波放射と赤外線撮影で出現する線状ドット痕について"地球惑星科学関連学会合同大会. Sj-p004. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内匠 逸 他: "ELF環境電磁波の変動スペクトラムからみた検討"1999年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 426. 213 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 徹, 北村 正, 内匠 逸, 畑 雅恭: "ELF帯環境電磁波のケプストラム分析"電子情報通信学会2000年ソサイエティ大会予稿集. A-10-5. 182 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭: "低周波磁界による地震予知"関西サイエンスフォーラム講演資料. 1月13日号. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井手口 哲夫, 安川 博, 奥田 隆史, 足立 整治, 田 学軍, 畑 雅恭: "電磁波観測のための移動型端末に関する一検討"2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集. B-7-169. 262 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 整治, 安川 博, 内匠 逸, 畑 雅恭: "信号処理による地殻放射電磁波の抽出と聴覚ディスプレイ"2000年日本音響学会春季研究発表会講演論文集. 1-5-7. 1047-1048 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 整治, 安川 博, 内匠 逸, 畑 雅恭: "地殻放射電磁波変動スペクトルの解析と聴覚ディスプレイ"2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集. A-4-29. 118 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 足立 整治, 安川 博, 内匠 逸, 畑 雅恭: "地殻放射電磁波変動スペクトル分析に関する検討"2000年電子情報通信学会ソサエティ大会講演論文集. A-4-36. 127 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭, 足立 整治, 安川 博, 内匠 逸: "電磁波前兆の抽出処理-信号処理手法による-"電気学会電圧研究会. HV-00-37. 25-31 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井手口 哲夫, 安川 博, 奥田 隆史, 足立 整治, 田 学軍, 畑 雅恭: "電磁波観測のための移動型端末に関する一検討"2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集. B-7-169. 262 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 慎二, 石原 隆一郎, 内匠 逸, 畑 雅恭, 安川 博: "ELF帯電磁波観測データにおける大域雑音信号除去に関する検討"電気4学会連合東海支部大会講演論文集. 223 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永井 正彦, 寺島 彰, 内匠 逸, 畑 雅恭, 安川 博: "局所的異常電磁波の発生位置推定法に関する検討"電気4学会連合東海支部大会講演論文集. 223 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥田 隆史, 足立 整治, 井手口 哲夫, 安川 博, 田 学軍, 畑 雅恭: "CORBAベースダイナミックフレキシブルグルーピングによる重点観測方式"2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集. B-7-61. 154 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 徹, 北村 正, 内匠 逸, 畑 雅恭: "音響学的信号処理に基づく環境電磁波の解析-音声分析手法による-"電気学会高電圧研究会. HV-00-36. 19-24 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Adachi, I.Takumi, M.Hata: "Signal Processing Scheme for Earthquake Prediction Analysis in Seismic Electromagnetic Radiation"2000年情報処理学会秋季全国大会講演論文集. 2R-8. 4-211-4-212 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 徹, 北村 正, 内匠 逸, 畑 雅恭: "ケプストラム表現に基づくELF帯環境電磁波の標準パターン"電子情報通信学会2001年総合大会予稿集. A-10-8. 226 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Adachi, H.Yasukawa, I.Takumi, M.Hata: "Signal Processing and Sonification of Seismic Electromagnetic Radiation in ELF Band"第15回ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 305-309 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安川 博, 足立 整治, 畑 雅恭, 内匠 逸: "ELF帯電磁波による地殻変動前兆の検出に関する一検討"電子情報通信学会,信学技法CAS2001-26. CAS2001-26 DSP2001-45. 183-187 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安川 博, 足立 整治, 畑 雅恭, 内匠 逸: "ELF帯電磁波による地殻変動前兆の検出"2001年電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会,講演論文集. A-4-26. 102 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安川 博, 足立 整治, 畑 雅恭, 内匠 逸: "ELF帯電磁波観測による地震前駆現象の検出に関する検討"第16回ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 689-692 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Niwa, S.Adachi, M.Hata: "On Signal Processing for Electromagnetic Waves Radiation Application to Great Earthquake Prediction"Proceedings of the 24^<th> Symposium on Information Theory And Its Application (SITA2001). 619-622 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 志村 明夫, 臼田 毅, 内匠 逸, 畑 雅恭, 安川 博: "ELF帯電磁波の異常放射源推定について"Proceedings of the 24^<th> Symposium on Information Theory and Its Application (SITA2001). 623-626 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久米 恵, 井手口 哲夫, 畑 雅恭: "移動型端末による平面探索手法と環境電磁波情報への適用"平成13年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 328 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田 学軍, 畑 雅恭: "雷放電によるELF帯電磁波の伝搬特性について"平成13年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 196 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石井 梓紗, 畑 雅恭, 山口 榮作, 内匠 逸: "三宅島噴火の電磁放射とそのスペクトラムについて"平成13年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 195 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 志村 明夫, 永井 正彦, 臼田 毅, 内匠 逸, 畑 雅恭: "異常電磁波の発生源推定および地震源との比較"平成13年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 219 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 徹, 北村 正, 内匠 逸, 畑 雅恭: "ケプストラム表現に基づくELF帯環境電磁波の日変化パターン"情報処理学会全国大会予稿集. 5U-4. 4-347-4-348 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 徹, 北村 正, 内匠 逸, 畑 雅恭: "ベクトル量子化手法に基づくELF帯環境電磁波の分類"電子情報通信学会総合大会. A-10-15. 250 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹羽 伸二, 安川 博, 足立 整治, 畑 雅恭, 内匠 逸: "環境電磁波平年値による地震発生予測の一検討"電子情報通信学会 2002年 総合大会. A-4-67. 177 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹羽 伸二, 安川 博, 畑 雅恭, 内匠 逸: "環境電磁波観測による平年値を用いた地震前兆波の信号検出"電子情報通信学会技術研究報告書. Vol.102,No.42,DSP2002-3. 47-52 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭, 内匠 逸, 安川 博: "2000年三宅島噴火,2001年静岡県中部地震に関連した中部地区のELF帯電磁波放射について"電気学会電磁環境研究会資料. EMC-02-13. 29-34 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹羽 伸二, 安川 博, 内匠 逸, 畑 雅恭: "主成分分析法による地震発生予測の一検討"2002年度 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 193 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上 周平, 内匠 逸, 畑 雅恭, 安川 博: "固有値分解を用いた複数の異常電磁波発生源推定に関する検討"2002年度 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 192 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 齋藤 進, 内匠 逸, 畑 雅恭, 安川 博: "ELF帯電磁波の発生源推定に用いる電磁波減衰特性に関する検討"2002年度 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 192 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小寺 伸和, 内匠 逸, 畑 雅恭, 安川 博: "ELF帯電磁波観測データにおける独立成分解析による大域雑音除去"2002年度 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 193 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋 徹, 北村 正, 内匠 逸, 畑 雅恭: "ベクトル量子化手法に基づくELF帯環境電磁波の異常検出"2002年度 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 194 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹羽 伸二, 安川 博, 内匠 逸, 畑 雅恭: "主成分分析法を用いたELF帯環境電磁波における地震前兆信号の検出"第17回電子情報通信学会ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. A1-5. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板井 陽俊, 丹羽 伸二, 安川 博, 内匠 逸, 畑 雅恭: "Wavelet変換を用いたELF帯環境電磁波の異常信号検出に関する一検討"第25回情報理論とその応用シンポジウム予稿集(SITA2002). VOL.I. 67-70 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 齋藤 進, 内匠 逸, 畑 雅恭, 安川 博: "ELF帯電磁波発生源推定のための電磁波減衰特性の検討"第25回情報理論とその応用シンポジウム予稿集(SITA2002). 79-82 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上 周平, 内匠 逸, 畑 雅恭, 安川 博: "固有値分解による異常電磁波発生源の分類に関する検討"第25回情報理論とその応用シンポジウム予稿集(SITA2002). 463-466 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭, 内匠 逸, 安川 博: "ELF帯観測で見られる地震前駆電磁波放射パターンについて"電気学会 電磁波環境研究会. EMC-03-12. 65-70 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平手 正博, 井手口 哲夫, 田 学軍, 奥田 隆史: "移動型端末による平面探索手法とその応用"電子情報通信学会,情報ネットワーク研究会技術報告. IN2002-193 IA2002-49. 13-18 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板井 陽俊, 丹羽 伸二, 安川 博, 内匠 逸, 畑 雅恭: "ELF帯環境電磁波におけるWavelet変換を用いた雑音除去"2003年電子情報通信学会総合大会講演論文集. A-4-48. 137 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹羽 伸二, 安川 博, 内匠 逸, 畑 雅恭: "環境電磁波におけるカルマンフィルタを用いた地震前兆信号推定"2003年電子情報通信学会総合大会講演論文集. A-4-49. 138 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Niwa, H.Yasukawa, I.Takumi, M.Hata: "Precursor Signal Detection from Electromagnetic Waves for Predicting Great Earthquakes Using Kalman Filter"電子情報通信学会ディジタル信号処理研究会技術研究報告書. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 板井 陽俊, 丹羽 伸二, 安川 博, 内匠 逸, 畑 雅恭: "ELF帯環境電磁波におけるWavelet変換を用いた不要信号の除去"電子情報通信学会ディジタル信号処理研究会技術研究報告書. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭, 内匠 逸: "極超低周波数帯電磁波観測システム-地震予知をめざして-"高速信号処理応用技術学会会誌. Vol.2 No.4. 6-10 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭: "地震予知と電磁波前兆"技術開発ニュース(中部電力). No.83. 3-4 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安川 博, 畑 雅恭, 内匠 逸: "電磁波による地震前兆の検出について"逆問題とその周辺(8),統計数理研究所共同研究レポート151. 59-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 畑 雅恭: "電磁波による地震予知とその役割"東三河懇談会会報誌. Vol.18. 5-7 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Adachi, H. Yasukawa, I. Takumi and M. Hata: "Signal processing and sonification of seismic electromagnetic radiation in the ELF band"IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. VOL.E84-A, No.4. 1011-1016 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hata, I.Takumi and H.Yasukawa: "Electromagnetic-wave radiation due to diastrophism of magma dike growth in Izu-Miyake volcanic eruptions in Japan in 2000"Natural Hazards and Earth System Sciences. 43-51 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Niwa, H. Yasukawa, I. Takumi and M. Hata: "A study on precursor signal wxtraction with PCA for predicting significant earthquakes"IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. VOL.E86-A, NO.8. (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X. Tian, H. Yasukawa, T. Ideguchi, T. Okuda, S. Adachi and M. Hata: "A study on CORBA-based distributed observation system of seismic electromagnetic wave"Proc.2nd Internet Conf. On Information Fusion. Vol.2. 841-846 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hata et al.: "On electromagnetic wave precursors of extremely low frequency"Progress in Electro magnetics Research Symposium. PIERS1999. 552 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hata et al.: "GM counting anomaly preceding volcanic swarm was existed and tell preparing mechanisms of quantum and geochemistry"IUGG99. JSA15/E/59. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hata et al.: "ELF-band monitoring system of volcanic eruption and earthquake"Advances on Natural Hazards Mitigation-Experiences from Europe and Japan. 1.3 of the proceedings. 3-4 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Adachi, H. Yasukawa, I. Takumi and M. Hata: "Signal processing and sonification of seismic electromagnetic radiation in ELF band"Proc. European Signal Processing Conf.. EUSIPCO2000, WedAmSS4. 119-123 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hata, S. Adachi, H. Yasukawa and I. Takumi: "An analytical method to extract precursor from noisy atmospherics"2000 General Assembly of Europe Geophysical Society, Proc. EGS2000. NH014. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yasukawa, S. Adachi, I. Takumi and M. Hata: "Auditory sonification for ELF band signal of seismic electromagnetic radiation"IEEE Geoscience and Remote Sensing Sympo., Proc. IEEE Geoscience and Remote Sensing Sympo.. I(IGARSS2000). 301-303 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yasukawa, S. Adachi, I. Takumi and M. Hata: "Signal processing for auditory sonification of ELF band seismic electromagnetic radiation"The 7th Western Pacific Regional Acoustics Conf., WESTPRAC VII, Proc. 7th Western Pacific Regional Acoustics Conf.. 2. 1321-1324 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hata, I. Takumi, S. Yabashi and H. Yasukawa: "Electromagnetic-wave radiation due to diastrophism of magma dike growth"2001 General Assembly of Europe Geophysical Society(EGS 2001). NH9. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hata, I. Takumi, H. Yasukawa and S. Yabashi: "ELF radiation due to diastrophism of magma dike growth"2001 Asia-Pacific Radio Science Conference. AP-RASC'01, PG9-26. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Takumi, M. Nagai, S. Kato, M. Hata and H. Yasukawa: "Estimation of EM source location from 223Hz EM field power data at multiple spots"Proceedings of the IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium. (IGARSS'01). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yasukawa, S. Adachi, M. Hata and I. Takumi: "A study on signal detection scheme of seismic electromagnetic radiation in ELF band"Proceedings of ITC-CSCC '01. 1312-1315 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hata, I. Takumi and H. Yasukawa: "Electromagnetic-wave radiation due to Usu and Izu-Miyake, volcanic eruptions and West-Tottori Earthquakes in Japan in 2000"Progress In Electromagnetics Research Symposium PIERS2001. S-4A7. 492 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yasukawa, S. Adachi, M. Hata and I. Takumi: "Signal detection and processing of seismic electromagnetic"The 8th IEEE International Conference on Electronics, Circuits and Systems. Vol.III. 1477-1480 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hata: "Electromagnetic-wave radiation in central Shizuoka in 2001 and its slip model"Proceedings of the International Symposium on Slip and Flow Processes in and below the Seismogenic Region. 80-1-80-8 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yasukawa, S. Niwa, M. Hata and I. Takumi: "On signal processing for seismic electromagnetic wave radiation application to great earthquake prediction"Proc. Of The IEICE International Conference on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. 12-15-12-18 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yasukawa, S. Niwa, M. Hata and I. Takumi: "Precursor signal detection based on normal vales for seismic electromagnetic waves application to great earthquake prediction"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'02). INT1-D03-03. 461-466 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Takumi, S. Murakami, A. Shimura, M. Hata and H. Yasukawa: "Clustering of EM radiation source based on eigenvector"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'02). INT1-D17-01. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Takumi, S. Saito, A. Shimura, M. Hata and H. Yasukawa: "Estimation of EM radiation source in ELF band"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'02). INT2-E01-06. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hata, I. Takumi, S. Yahashi and H. Yasukawa: "Electromagnetic-wave radiation due to the possible plate slip at the central Shizuoka earthquakes and to the island diastrophism and volcanic eruptions in Miyake Islands"XXVIIth General Assembly of the International Union of Radio Science (URSI2002). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Yasukawa, S. Niwa, M. Hata and I. Takumi: "A simple signal detection method for great earthquake prediction by observation of seismic electromagnetic wave radiations"Proc. Of the XI European Signal Processing Conference (EUSIPCO 2002). Vol.III. 419-422 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Niwa, H. Yasukawa, M. Hata and I. Takumi: "Signal detection on precursor of earthquake using normal value for ELF electromagnetic wave observation"Proc. Of The International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA2002). 863-866 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Takumi, M. Hata and H. Yasukawa: "Source estimation of ELF band anomalous EM radiation"Proc. Of The International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA2002). 867-870 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Saito, I. Takumi, M. Hata and H. Yasukawa: "Study on locating simulation of EM radiation source and transfer characteristics in ELF electromagnetic field"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'03). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Murakami, I. Takumi, M. Hata and H. Yasukawa: "Study on analysis of EM radiation source based on eigenvector using eigen value decomposition"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'03). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Kodera, I. Takumi, M. Hata and H. Yasukawa: "An source estimation method to locate anomalous electromagnetic source in ELF band with the global noise separation by ICA"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'03). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Niwa, H. Yasukawa, I. Takumi and M. Hata: "Precursor signal detection from electromagnetic waves for predicting great earthquakes using Kalman filter"The IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'03). (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 丹羽伸二, 安川博, 畑雅恭, 内匠逸: "環境電磁波観測による平年値を用いた地震前兆波の信号検出"電子情報通信学会技術研究報告書. Vol.102, No.2, DSP2002-38. 47-52 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Niwa, M.Hata, I.Takumi: "Precursor Signal Detection Based on Normal Values for Seismic Electromagnetic Waves Application to Strong Earthquake Prediction"2002 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. INT1-D03-03. 461-466 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takumi, S.Murakami, A.Shimura, M.Hata, H.Yasukawa: "Clustering of EM Radiation Source Based on Eigenvector"2002 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. INT1-D17-01. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takumi, S.Saito, A.Shimura, M.Hata, H.Yasukawa: "Estimation of EM Radiation Source in ELF Band"2002 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. INT2-E01-06. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 畑雅恭, 内匠逸, 安川博: "2000年三宅島噴火,2001年静岡県中部地震に関連した中部地区のELF帯電磁波放射について"電気学会電磁環境研究会資料. EMC-02-13. 29-34 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata, I.Takumi, S.Yahashi, H.Yasukawa: "Electromagnetic-Wave Radiation due to the Possible Plate Slip at the Central Shizuoka Earthquakes and to the Island Diastrophism and Volcanic Eruptions in Miyake Islands"XXVIIth General Assembly of the Int'l. Union of Radio Science. EGH.T.7, 0661. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Niwa, M.Hata, I.Takumi: "A Simple Signal Detection Method for Strong Earthquake Prediction by Observation of Seismic Electromagnetic Wave Radiations"XI, European Signal Processing Conference (EUSIPCO 2002). Vol.III. 419-422 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 村上周平, 内匠逸, 畑雅恭, 安川博: "固有値分解を用いた複数の異常電磁波発生源推定に関する検討"2002年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 383. 192 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 齋藤進, 内匠逸, 畑雅恭, 安川博: "ELF帯電磁波の発生源推定に用いる電磁波減衰特性に関する検討"2002年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 384. 192 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小寺伸和, 内匠逸, 畑雅恭, 安川博: "ELF帯電磁波観測データにおける独立成分解析による大域雑音除去"2002年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 385. 193 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 丹羽伸二, 安川博, 内匠逸, 畑雅恭: "主成分分析法による地震発生予測の一検討"電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 386. 193 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋徹, 北村正, 内匠逸, 畑雅恭: "ベクトル量子化手法に基づくELF帯環境電磁波の異常検出"2002年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 387. 194 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Niwa, H.Yasukawa, M.Hata, I.Takumi: "Signal Detection on Precursor of Earthquake Using Normal Value for ELF Electromagnetic Wave Observation"International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA2002). 863-866 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takumi, M.Hata, H.Yasukawa: "Source Estimation of ELF Band Anomalous EM Radiation"International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA2002). 867-870 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 丹羽伸二, 安川博, 内匠逸, 畑雅恭: "主成分分析法を用いたELF帯環境電磁波における地震前兆信号の検出"第17回電子情報通信学会ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. A1-5. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 板井陽俊, 丹羽伸二, 安川博, 内匠逸, 畑雅恭: "Wavelet変換を用いたELF帯環境電磁波の異常信号検出に関する一検討"第25回情報理論とその応用シンポジウム予稿集(SITA2002). VOL.I. 67-70 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 齋藤進, 内匠逸, 畑雅恭, 安川博: "ELF帯電磁波発生源推定のための電磁波減衰特性の検討"第25回情報理論とその応用シンポジウム予稿集(SITA2002). 79-82 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 村上周平, 内匠逸, 畑雅恭, 安川博: "固有値分解による異常電磁波発生源の分類に関する検討"第25回情報理論とその応用シンポジウム予稿集(SITA2002). 463-466 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 畑雅恭, 内匠逸, 安川博: "ELF帯観測で見られる地震前駆電磁波放射パターンについて"電気学会 電磁波環境研究会. EMC-03-12. 65-70 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 平手正博, 井手口哲夫, 田学軍, 奥田隆史: "移動型端末による平面探索手法とその応用"電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会技術報告. 13-18 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 板井陽俊, 丹羽伸二, 安川博, 内匠逸, 畑雅恭: "ELF帯環境電磁波におけるWavelet変換を用いた雑音除去"2003年電子情報通信学会総合大会講演論文集. A-4-48. 137 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 丹羽伸二, 安川博, 内匠逸, 畑雅恭: "環境電磁波におけるカルマンフィルタを用いた地震前兆信号推定"2003年電子情報通信学会総合大会講演論文集. A-4-49. 138 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 畑雅恭, 馬場清英, 内匠逸: "ELF帯地殻放射電磁波の衛星観測と地表観測による比較研究について"宇宙利用シンポジウム(第19回)日本学術会議 航空宇宙工学研連. Vol.19. 243-246 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Niwa, H.Yasukawa, I.Takumi, M.Hata: "The Precursor Signal Detection from Electromagnetic Waves for Predicting Great Earthquakes Using Kalman Filter"2003 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Saito, I.Takumi, M.Hata, H.Yasukawa: "Study on Locating Simulation of EM Radiation Source and Transfer Characteristic in ELF Electromagnetic Field"2003 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murakami, I.Takumi, M.Hata, H.Yasukawa: "Study on Analysis of EM Radiation Source based on Eigenvector Using Eigenvalue Decomposition"2003 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kodera, I.Takumi, M.Hata, H.Yasukawa: "An Estimation of Abnormal Electromagnetic Wave Generation Source in ELF Band with the Global Noise Separation in ICA"2003 International Geoscience and Remote Sensing Symposium. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Niwa, H.Yasukawa, I.Takumi, M.Hata: "A Study on Precursor Signal Extraction with PCA for Predicting Significant Earthquakes"IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. Vol.E86-A, No.8(掲載予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Adachi, H.Yasukawa, I.Takumi, M.Hata: "Signal Processing and Sonification of Seismic Electromagnetic Radiation in the ELF Band"IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. Vol.E84-A, No.4. 1011-1016 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata, I.Takumi, H.Yasukawa: "Electromagnetic-wave radiation due to diastrophism of magma dike growth in Izu-Miyake volcanic eruptions in Japan in 2000"Natural Hazards and Earth System Sciences (2001)1. 43-51 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata, H.Yasukawa, I.Takumi, S.Yabashi: "ELF Radiation due to Diastrophism of Magma Dike Growth"EGS XXVI General Assembly Millennium Conference on Earth, Planetary & Solar System Science. 9-26 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] I.Takumi, M.Nagai, S.Kato, M.Hata, H.Yasukawa: "Estimation of EM Source Location From 223Hz EM Field Power Data at Multiple Spots"Proceedings of the International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Adachi, M.Hata, I.Takumi: "A Study on Signal Detection Scheme of Seismic Electromagnetic Radiation in ELF Band"Proceedings of ITC-CSCC'01. 1312-1315 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata, I.Takumi, H.Yasukawa: "Electromagnetic-wave Radiation due to Usu and Izu-Miyake, Volcanic Eruptions and West-Tottori Earthquakes in Japan 2000"Progress in Electromagnetics Research Symposium. 492 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Adachi, M.Hata, I.Takumi: "Signal Detection and Processing of Seismic Electromagnetic Radiation in ELF Band"The 8th IEEE International Conference on Electronics, Circuits and Systems. Vol.III. 1477-1480 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata: "Electromagnetic-Wave Radiation in Central Shizuoka in 2001 and Its Slip Model"Proceedings of the International Symposium on Slip and Flow Processes in and below the Seismogenic Region. 80-1-80-8 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 安川 博, 足立 整治, 畑 雅恭, 内匠 逸: "ELF帯電磁波による地殻変動前兆の検出に関する一検討"電子惰報通信学会,信学技報. CAS2001-26, DSP2001-45. 183-187 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 安川 博, 足立 整治, 畑 雅恭, 内匠 逸: "ELF帯電磁波による地殻変動前兆の検出"2001年電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ大会,講演論文集. A-4-26. 102 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 安川 博, 足立 整治, 畑 雅恭, 内匠 逸: "ELF帯電磁波観測による地震前駆現象の検出関する検討"第16回ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 689-692 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Niwa, S.Adachi, M.Hata: "On Signal Processing for Electromagnetic Waves Radiation Application to Great Earthquake Prediction"Proceedings of the 24^<th> Symposium on Information Theory and Its Application(SITA2001). 623-626 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 志村 明夫, 臼田 毅, 内匠 逸, 畑 雅恭, 安川 博: "ELF帯電磁波の異常放射源推定について"Proceedings of the 24^<th> Symposium on Information Theory and Its Application(SITA2001). 623-626 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 久米恵, 井手口哲夫, 畑雅恭: "移動型端末による平面探索法と環境電磁波への適用"平成13年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 655 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋徹, 北村正, 内匠逸, 畑雅恭: "ケプストラム表現に基づくELF帯環境電磁波の日変化パターン"情報処理学会全国大会予稿集. 5U-4. 4-347 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋徹, 北村正, 内匠逸, 畑雅恭: "ベクトル量子化手法に基づくELF帯環境電磁波の分類"電子情報通信学会総合大会. A-10-15. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 田 学軍, 畑 雅恭: "雷放電によるELF帯電磁波の伝搬特性について"平成13年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集,. 196 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 石井 梓紗, 畑 雅恭, 山口 榮作, 内匠 逸: "三宅島噴火の電磁放射とそのスペクトラムについて"平成13年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 195 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 丹羽 伸二, 安川 博, 足立 整治, 畑 雅恭, 内匠 逸: "環境電磁波平年値による地震発生予測の一検討"電子情報通信学会 2002年 総合大会. A-4-67. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasukawa, S.Niwa, M.Hata, I.Takumi: "On Signal Processing for Seismic Electromagnetic Wave Radiation Application to Great Earthquake Prediction"The IEICE International Conference on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata,I.Takumi,S.Adachi and H.Yasukawa: "An analytical method to extract precursor form noisy atmospherics"Proceedings of The European Geophysical Society XXV General Assembly. NH014. 7p.-552 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 畑雅恭,内匠逸,足立整治,安川博: "電磁波前兆の抽出処理-信号処理手法による-"電気学会高電圧研究会資料. HV-00-33〜37. 25-31 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata,I.Takumi,S.Yabashi and H.Yasukawa: "Electromagnetic-wave Radiation due to Diastrophism of Magma Dike Growth"Proceedings of The European Geophysical Society XXVI General Assembly, EGS2001. NH9(発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤慎二,石原隆一郎,内匠逸,畑雅恭,安川博: "ELF帯電磁波観測データにおける帯域雑音信号除去に関する検討"2000年度電気関係学会東海支部連合大会予稿集. 445. 223 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 永井正彦,寺島彰,内匠逸,畑雅恭,安川博: "局所的異常電磁波の発生位置推定に関する検討"2000年度電気関係学会東海支部連合大会予稿集. 446. 223 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasukawa,S.Adachi,I.Takumi and M.Hata: "Signal sonification of seismic electromagnetic radiation in ELF band"Proceedings of The IEEE Geoscience and Remote Sensing Symposium. I. 301-303 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasukawa,S.Adachi,I.Takumi and M.Hata: "Signal processing for auditory sonification of ELF band seismic electromagnetic radiation"Proceedings of The Seventh Western Pacific Regional Acoustic Conference. 2. 1321-1324 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yasukawa,S.Adachi,I.Takumi and M.Hata: "Signal processing scheme for earthquake prediction analysis in seismic electromagnetic radiation"情報処理学会2000年秋季全国大会講演論文集. 4. 211-212 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋徹,北村正,内匠逸,畑雅恭: "音響学的信号処理に基づく環境電磁波解析-音声分析手法による-"電気学会研究会資料高電圧研究会. HV-00-33〜37. 19-24 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋徹,北村正,内匠逸,畑雅恭: "ケプストラム表現に基づくELF帯環境電磁波の標準パターン"電子情報通信学会2001年総合大会予稿集. A-10-8(発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋徹,北村正,内匠逸,畑雅恭: "ELF帯環境電磁波のケプストラム分析"電子情報通信学会2000年ソサイエティ大会予稿集. 2・5. 1-5 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 足立整治,安川博,内匠逸,畑雅恭: "地殻放射電磁波変動スペクトル分析に関する検討"2000年電子情報通信学会基礎・境界ソサエティ大会講演論文集. A-4-36. 127 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Adachi,H.Yasukawa,I.Takumi and M.Hata: "Signal Processing and Sonification of Seismic Electromagnetic Radiation in ELF Band"第15回ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 305-310 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Adachi,H.Yasukawa,I.Takumi and M.Hata: "Signal processing and sonification of seismic electromagnetic radiation in ELF band"Proceedings of The European Signal Processing Conference, EISIPCO2000. WedAmSS4. 119-123 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata et al.: "On electromagnetic wave precursors of extremely low frequency"Progress in Electro magnetics Research Symposium,PIERS1999. 7-552 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata et al.: "GM counting anomaly preceding volcanic swarm was existed and tell preparing mechanisms of quantum and geochemistry"IUGG99,JSA15/E/59. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hata et al.: "ELF-band monitoring system of volcanic eruption and earthquake"Advances on Natural Hazards Mitigation-Experiences from Europe and Japan,1.3 of the proceedings. 3-4 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 畑 雅恭: "低周波磁界による地震予知"電気学会総合全国大会シンポジウム. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 畑 雅恭 他: "浅海底における地震電磁波前兆の観測"地球惑星科学関連学会合同大会. Sj-006. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 畑 雅恭 他: "地震前兆電磁波放射と赤外線撮影で出現する線状ドット痕について"地球惑星科学関連学会合同大会. Sj-p004. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 畑 雅恭: "地震予知と電磁波前兆"技術開発ニュース(中部電力). 83. 3-4 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 畑 雅恭: "低周波磁界による地震予知"関西サイエンスフォーラム講演資料. 1月13日. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 内匠 逸 他: "ELF環境電磁波の変動スペクトラムからみた検討"1999年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 9. 213 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 内匠 逸 他: "極超低周波数帯電磁波観測システム-地震予知をめざして-"高速信号処理応用技術学会会誌. 2・5. 1-5 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Yasukawa: "Implementation of Huge Tap Length Adaptive Digital Filters"Proceedings of 1999 IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems,I. 311-314 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 井手口 哲夫 他: "電磁波観測のための移動型端末に関する一検討"2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集. 3. 262 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 足立 整治 他: "信号処理による地殻放射電磁波の抽出と聴覚ディスプレイ"日本音響学会2000年春季研究発表会講演論文集. 2. 1047-1048 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 足立 整治 他: "地殻放射電磁波変動スペクトルの解析と聴覚ディスプレイ"2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集. 1. 118 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Okuda,et al.: "A Dynamic Flexible Grouping over CORBA-based Network and its Application to Mobile Computing"Proceedings of 2000 ACM Symposium on Applied Computing,SAC 2000. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田 隆史 他: "CORBA ベースダイナミックフレシキブルグルーピングによる重点観測方式"2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集. 3. 154 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Xuejun TIAN et al.: "A Study on CORBA-based Distributed Observation System of Seismic Electromagnetic Wave"Proceedings of Second International Conference on Information Fusion,Fusion99.. 7. 841-846 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田 学軍 他: "統合型地震誘導電磁波情報システム"1999電子情報通信学会部門別全国大会講演論文集. 9. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi