• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知能性材料としての木材の可能性の究明と展開

研究課題

研究課題/領域番号 11306012
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林産学
研究機関九州大学

研究代表者

小田 一幸 (2000-2001)  九州大学, 農学研究院, 教授 (10045130)

大熊 幹章 (1999)  九州大学, 農学部, 教授 (80011906)

研究分担者 森田 光博  九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授 (30038301)
大熊 幹章  宮崎県木材利用技術センター, 所長(研究職) (80011906)
松村 順司  九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授 (70243946)
小田 一幸  九州大学, 農学部, 助教授 (10045130)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
20,680千円 (直接経費: 20,500千円、間接経費: 180千円)
2001年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2000年度: 8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
1999年度: 11,000千円 (直接経費: 11,000千円)
キーワード木材 / 知能性材料 / 形状記憶 / 吸放湿性 / 湿度調節 / たわみ制御 / 腐朽性 / 温度調節 / 燃焼性 / 木質材料 / 膨張収縮 / 床構造 / 荷重とたわみ / 曲げ剛性の変化
研究概要

木材の湿気、水分、荷重、腐朽菌等に対する反応性を利用し,その特性を実際の製品に適用するために,1)吸放湿特性の拡大とその応用,2)含水率変化による2プライ積層材の反りの発生とその応用,3)荷重によって発生するたわみ量の制御(剛性自己変化機能の付与)とその応用について研究した。
1)では,板材に種々の機械加工を施し,表面積を増大させ,湿度変化に対する吸放湿の応答性を比較した。この結果,表面積を増大させない板材よりも増大させた板材が吸放湿の反応が速かった。そこで,木材を壁面材料とする空間をつくり,空間内と外気の温・湿度の変化を測定した。両者間の温度に差はないが,湿度は外気で大きく変化するのに対して空間内ではほぼ安定した。しかし,表面積を増大させた板材と増大させない板材を壁面材料とした空間間では,明確な違いは認められなかった。
2)では,収縮率が異なる2枚の板材(HBと合板,HBとプラスチック,MDFと合板,MDFとプラスチック)を接着し,湿度変化に伴う反りと含水率の変化を測定した。板材の収縮率とヤング率から算出した反り(理論値)と実際に測定した反り(実験値)とでは実験値が小さく,木質材料では収縮率と膨張率に差異があることが示唆された。また,このような2プライ積層材の反りの,周辺の湿度条件によって自動開閉するルーバーへの応用を提案した。
3)では,荷重が増加してもたわみがほぼ一定になる材料,すなわち,荷重の増加とともにヤング率が増加する材料の開発を目的に,複数の板材を積層させ一つの材料とした積層タイプ,端部に固定ブロックを設置し張り出し部端部のはね上がり変形を抑制するタイプ,ヤング係数の高い材を外側にヤング係数の低い材を内側に積層接着し荷重方向を変化させた複合梁タイプの3つを試作し,荷重-たわみ関係を検討した。

報告書

(4件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書

研究成果

(18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 松永浩史, 松村順司: "スギCCA処理材のCr, Cu, As元素分布"日本林学会九州支部研究論文集. 53. 171-174 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松永浩史, 松村順司, 小田一幸: "スギのCuAz拡散処理材における銅元素の分布"日本林学会九州支部研究論文集. 54. 197-200 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三河尻尚人, 松村順司, 大熊幹章: "LV-SEMを使った脱湿に伴う細胞形状変化の観察と異方性の検討"木材学会誌. 47(4). 289-294 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 武智洋平, 松永浩史, 松村順司: "ACQ処理されたカラマツ心材部における浸潤判定"九州森林研究. 55(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Matsumaga and J. Matsumura: "Distribution of Cr, Cu and As elements in sugi (Cryptomeria japonica) sapwood with CCA treatment"Kyushu Journal of Forest Research. 53. 171-174 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Matsumaga, J. Matsumura and K. Oda: "Distribution of Cu element in sugi (Cryptomeria japonica) wood with CuAz diffusion treatment"Kyushu Journal of Forest Research. 54. 197-200 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Mikajiri, J. Matsumura, M. Okuma and K. Oda: "Observations by LV-SEM of shrinkage and anisotropy of tracheid cells with desorption"Mokuzai Gakkaishi. 47(4). 289-294 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Takechi, H. Matsumaga and J. Matsumura: "A penetration judgement in Larix heartwood treated ACQ preservative"Kyushu Journal of Forest Research. 55 (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三河尻尚人 et a1.: "LV-SEMを使った脱湿に伴う細胞形状変化の観察と異方性の検討"木材学会誌. 47(4). 289-294 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松永浩史 et al.: "SEM-EDXA法による保存処理材中の薬剤の分布"日本木材学会九州支部大会講演集. 8. 1-4 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 武智洋平 et al.: "ACQ処理されたカラマツ心材部における浸潤判定"九州森林研究. 55(印刷中). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 松永浩史 et al.: "木材中への銅系水溶性防腐剤の注入-浸透経路と薬剤の分布との関係-"日本木材学会大会研究発表要旨集. 50. 470 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 松永浩史・松村順司: "スギCCA処理材のCr,Cu,As元素分布"日本林学会九州支部研究論文集. 53. 171-174 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 三河尻尚人 et al.: "LV-SEMを使った早・晩材の脱湿に伴う細胞形状変化の観察と異方性の検討"日本木材学会大会研究発表要旨集. 50. 597 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 三河尻尚人 et al.: "LV-SEMを使った脱湿に伴う細胞形状変化の観察と異方性の検討"木材学会誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 三河尻尚人,松村順司: "LV-SEMを使った針葉樹材の脱湿に伴う細胞形状変化の観察"日本木材学会九州支部大会講演集(木科学情報). 6・別1. 55-56 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 正富綾子,大熊幹章: "木質材料の自己変態性の評価"第49回日本木材学会研究発表要旨集. 49・1. 275-275 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 正富綾子,高村泰寛,大熊幹章: "知能性材料としての木材の可能性と研究開発の方向"日本木材加工技術協会第17回年次大会講演要旨集. 17・1. 36-37 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi